![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/50/179516ac0b016cbfa3ed8eb42f4a8995.jpg)
広島ブログ一日一クリックお願いします。ご協力、ありがとうございます。
呉冷麺は有名ですが、広にも人気の店があります。
「晴れる家」 阿賀の翁という店の冷麺を引き継いで広交差点に店があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/1a/cc79bb3f62d03b0dcc36abd549b7680c.jpg)
酸味のきいた冷麺。ラー油でもお酢でもお好みでとカウンターの上に並べてありました。
とろとろのあぶりやきチャーシューがおいしいのですが、
煮玉子は別のトッピングになるので今回はいれていません。
やはりチャーシューと似玉子、両方そろったほうが味のバランスがいいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/0a/e1201d6552954a2eb9bce8b8267bf50d.jpg)
メニューはこんな感じ。まだ食べたこと無いのですが、ラーメンもやっています。
たぶん魚出汁の和風だと思います。(わからないのでまた食べてきます)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/67/f98e8022e155f8336cd6ba91acc35095.jpg)
親子丼も当たらしメニューとしてミニがあるので冷麺とセットで注文しました。
玉子に特徴があるそうですが、確かに濃いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/25/d69ffafcf753c40497da38da33342981.jpg)
呉の冷麺それぞれに特徴があるので、いろんな店にいってみるといいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/4c/5ac91f79e13f5906f70f553e3c10ad08.jpg)
整体院のHP → ■
↓ いつも応援のクリックありがとうございます。
![広島ブログ](http://www.hiroshima-blog.com/area/banner003.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_23.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ](http://localwest.blogmura.com/kure/img/kure88_31.gif)
![にほんブログ村 写真ブログへ](http://photo.blogmura.com/img/photo88_31.gif)