幸せの雲と整体師  

呉市広の整体院 木村です。
(腰痛、肩こり、生理痛、不妊症など)
とびしま街道やランチなどの日記です

早く暖かくなりますように

2011-03-16 17:22:29 | 呉周辺のこと


広島ブログ←  1日1クリックお願いします。 クリックすると広島ブログの本日のランキングが表示されます。
クリックにより、このブログにも1ポイントついてランキングに反映されます。


わが家の庭のすももの木です。少しずつ蕾が大きくなり始めました。
梅が咲いた後は、スモモの真っ白い花がたくさん咲きます。
今日も冷えていますね。雪がちらついていました。

東北の人たちが耐えられるほどに暖かくなってほしいものです。



日当たりが良いだけでも昼間は違うので良い天気が続くことを祈ります。

本日は呉市役所仁方支所によって募金箱に入れてきました。

それから少しずつ分かってきました。

募金先は、直接、県の対策本部が受け付けているといことです。

お気楽アルプ日記で見つけたのでここにも掲載させていただきます。



郵便振替です。ATM利用の場合はーとーの間のひとけたの数字はいりません。
いずれも振込手数料は不要です。
(郵便局に行ってみると窓口が手数料不要でATMだとかかるようです。3月17日追記)


福島県災害対策本部         00160-3-533
宮城県災害対策本部         00170-0-526
岩手県災害義援金募集委員会   00100-2-552

日本赤十字社       00140-8-507 (一口2000円から受付となっているようです

日本赤十字社の一口2000円について、アルプさんにコメントいただきました。
赤十字の2000円以上というのは、

コンビニ・クレジット・Payeasyの場合のみです。  ということでした。(3月17日追記)

わからないことが多くて、すみません。



いろんなところが募金活動をしてくれています。
僕は一回で大きな金額ができなので振込手数料がかからない方法をとることにします。



税務署にも聞いてみました。
寄付金控除という所得税の優遇措置があります。
寄付したうちの2000円を超えた額が所得金額から差し引かれるというものです。
これは、けちなことを言っているのではなくて、これはこれで活用することにより、
より多くのお金をだしあうこともできると思うので紹介しておきます。

上記の振り込みをされた場合は、控えとそのHPのコピーをとっておくといいです。

税務署の方も有難うございますとおっしゃっていました。
市役所の人もそうです。みんな自分のことのように助け合っている形ができてきています。

次にできることはといえば、献血ですね。



瀬戸内は穏やかに春を迎えようとしています。これはこれで奇跡です。

みんなで助け合いましょう。



今、ブログではグルメ記事が激減しています。
被災者の方のことを思うと控えているのでしょう。

下の写真は、昨日のハローランチの200円の弁当です。



整体院のHP → 

3月は営業日の変更があります。
19日土曜日 営業     20日日曜日 休み
21日祝日   営業     26日土曜日 休み
27日日曜日 営業

  ↓ いつも応援のクリックありがとうございます。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ にほんブログ村 写真ブログへ

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする