幸せの雲と整体師  

呉市広の整体院 木村です。
(腰痛、肩こり、生理痛、不妊症など)
とびしま街道やランチなどの日記です

呉星製麺を体験しました

2011-04-17 13:24:27 | グルメ (食と健康)


広島ブログ←  
1日1クリックお願いします。
クリックすると広島ブログの本日のランキングが表示されます。
クリックにより、このブログにも1ポイントついてランキングに反映されます。


くれえばん企画の続きです。
呉星製麺に行ってきました。ラーメンが半額です。
この店は初めてなのですが、ありがたい企画で体験できました。

上の写真は、小仁方。安芸灘大橋を渡ってちょっとわき道に入ったところです。
こんな天気の日に行ってきました。


店内に入ってラーメンを選ぶと紙に希望を書きます。
醤油ラーメンと塩ラーメンがあるようです。
こうして書いていくと、この店は濃いとか薄いとかではなく
自分のこの道に近づけそうです。こってりは苦手なので背油も控えめにしました。



サービスで麺大盛かサラダか選べます。あまり食べ過ぎないようにしているので
サラダにしました。



あっさりしたラーメンです。煮干を使っているような和風の感じが湯気の香りで
わかりますね。
ほほう、これはうまそう。



麺は控えるといいながら、炊き込みご飯のむすび130円をつけてもらいました。
なんでもお試しなのです。
これが、味は濃い目ですが海の味がそのまんま。
貝がはいっていて、その味がしっかりきます。炊き込みご飯として新しいです。
濃いようですが、ラーメンのスープがあっさりなので一緒に食べるとちょうどいいです。



わかめ。晋太さんが味噌ラーメンにわかめ?というのを思い出しました。



食べ始めたときの印象と食べ終わる頃の印象が代わるラーメンがありますが、
これは最初から最後まで一緒、食べ終わったあとも
また次これるねという味でした。



整体院 身体均整 木村 のHP → 

  ↓ いつも応援のクリックありがとうございます。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ にほんブログ村 写真ブログへ

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下蒲刈町、弘願寺の桜

2011-04-17 07:06:30 | 蒲刈・とびしま海道


広島ブログ←  
1日1クリックお願いします。
クリックすると広島ブログの本日のランキングが表示されます。
クリックにより、このブログにも1ポイントついてランキングに反映されます。


とびしま街道の春はまだ続きます。
三ノ瀬の公園から下に降りると弘願寺です。
ここの桜も綺麗に咲いていました。



実際に墓地に行ってみると、海も見える公園の花も見えるという
良い立地で守られています。



この写真でもお寺に御参りしたような雰囲気になれたでしょうか、
一度是非行ってみられるといいです。



僕は日中はこの島に居ないので聞いたような印象がないのですが、
お寺の鐘の音が、こんな場所で響くといいでしょうね。



耳に入ってくる音に意識を置く、これもまた体の調整法です。
聞き耳を立てるのではなく、聞こえている音を頭の奥のほうで感じて
認識しているととると体は緩むのです。
目を閉じて実際に聞こえる音に耳を傾けてゆっくり呼吸していると
肩や首などが緩んでくるのが体感できますよ。
この話をきいて、じっさいにやってみて、なるほど、体はそうなってるんですね
と理解してしまうと儲けものです。
学習した体は、音をうまく利用して緩もうとするようになるのです。







整体院 身体均整 木村 のHP → 

  ↓ いつも応援のクリックありがとうございます。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ にほんブログ村 写真ブログへ

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする