←1日1クリックお願いします。
クリックすると広島ブログの本日のランキングが表示されます。
クリックにより、このブログにも1ポイントついてランキングに反映されます。
とびしま街道。快適な夏の後半を迎えていますが今日は雨ですね。
蒲刈北街道から始まったシリーズは、しっかり回ってよと応援をいただいているようで
岡村まで同じ感覚でしっかりまわりたいものですが、今日は無理です。
少しずついってみます。
さて、大崎下島の大浜の町中を越えて農道にはいりました。
下に見えるのが有名なお寺です。
それにしても大きな木です。
農道を走ると、これまた素晴らしい絶景。
四国までよく見えます。写真はちょっとしらけていますが、
もっと青く澄んでいるのです。太陽の光が強すぎるのでしょう。
畑の入り口には軽トラックが数台と待っていて仕事をしているようです。
こんな風景を見ながら農業。それは元気になるというものです。
右手には、蒲刈の恵の丘の正面の島が見えます。
大崎下島のすごいところは、これも大長みかんというブランドがそうさせたのかもしれません。
海岸線の一般の道路に負けないぐらいの良い道路がついている部分があるのです。
ここはガードレールもしっかりしていて離合も出来そうです。
畑をすぎても分かれ道に山頂に向かうような道路があったので途中まで登りましたが、
途中、草が両側から生茂っていてなんとか原付でくぐって様な場所や、
落石で石が落ちている場所がありました。
草を何度がくぐっていったのですが、なにか四足動物でも出てきそうな感じがしたので
途中で断念しました。
頂上は、さぞ素晴らしい景色が見れそうな気がするのですがもったいないですね。
海岸線に下りました。
年配の人なら記憶にあると思います。道路の外の岩場。
昔は、島の一周道路が当たり前ではなかったのです。
道路の行き止まり、島の外側はこんな岩場でした。
そんなところではさざえがよく取れたものです。
沖友に到着。
ここで、電話が鳴りました。1時間後の約束をして引き返すことにしました。
住宅地のなかの道も途中にたしか井戸のポンプもあったような
懐かしい雰囲気の町です。
山を越えて久比から帰ることにしました。
本当は、今年の盆はいろんな町の盆踊りを見たかったです。
山の中腹のトンネルを越えると久比が見えました。
ここも集落は多いです。農業の町ですね。
今は廃校になりましたが豊高校があったところです。
その跡地は、今は島でひとつの中学校になっているようです。
農道から軽トラックがやっと通れそうな道を降りると、緩やかな住宅地にかわります。
ここは平地がわりとあったようで坂ではありませんね。
もうすぐ海岸線の道路に出るという手まえに神社がありました。
ずっと前にフェリーで自転車を渡してここには来たことがありました。
神社は綺麗に一部改装されているようでした。
ここまでで一旦終わりですが、いやーとびしま街道はおもしろいです。
観光の仕方変えてみてはいかがでしょうか。
古い街並みがありますよから、懐かしい町並みがありますよ。
瀬戸内を満喫。
七つの橋は瀬戸内ど真ん中に向けて。
朝夕の涼しさは、伝えてもわかりにくいです。
それは心地いいです。
整体院 身体均整 木村 のHP →
■
↓ いつも応援のクリックありがとうございます。