幸せの雲と整体師  

呉市広の整体院 木村です。
(腰痛、肩こり、生理痛、不妊症など)
とびしま街道やランチなどの日記です

メロンパンを広で買う

2012-10-29 18:00:00 | グルメ (食と健康)


広島ブログ
クリックすると広島ブログの本日のランキングが表示されます。
画面左か、ここ、または一番下のどれかを一日一回クリックをお願いします。


11月3日土曜日、祝日は通常通り営業です。4日日曜日は休みです。

今日、三つ目の投稿です。前の二つの記事もよろしく。



フランスパンやイギリスパンなど、色んなパンを焼く店があってそれはそれでおいしいのです。
たまに、昔ながらの味にホッとすることがあります。

そうだ、菓子パンを食べようというときに呉のメロンパンを思い出します。
呉の本店、中通り店、呉港の売店、そごうの1階の店。
広島のデパートにも売っていて広島に住んでいるおばあさんも好きです。
あるとき、そのおばあさんが整体に来るときに広島で買ったメロンパンを持ってきてくれたことがありました。



僕がどこで買うかというと、呉市広横路にあるJAの隣の沖鮮という店です。
ここにもメロンパンが届くのです。



今回は、めずらしく平和パンを1個買いました。
ご近所のスーパーという感じの店ですから1個でも買いやすいです。

昔懐かしい、そういうものはいろいろと試したいものです。
いつまでもなくなりませんように。



-----------------------------------------

呉市広にある腰痛、肩こりの整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です
呉市広中迫町6-21-101  TEL0823-73-6879

ホームページは、こちら → 
 
↓ いつも応援のクリックありがとうございます。
広島ブログ


人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ にほんブログ村 写真ブログへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

港の食堂ぽこのラーメンセット

2012-10-29 12:49:51 | グルメ (食と健康)


広島ブログ
クリックすると広島ブログの本日のランキングが表示されます。
画面左か、ここ、または一番下のどれかを一日一回クリックをお願いします。


先週のことです。店の中からは海は見えませんが、呉港のそばにある食堂ぽこに行ってきました。
夢タウンから信号を左手にまわったところからは造船所と海上自衛隊の船と海上保安庁の船が見えます。

ここを選んだのは、広島のラーメンを食べたいと思ったことと、ちょっと安く上げようとしました。
ラーメンのセットが600円です。
一般的なみせであれば800円ぐらいはしそうですね。
それと、スープの味がいいのです。

写真でもわかるでしょうか、あっさりした昔ながらの中華そば風です。
それで、単なる醤油味ではなく広島の醤油とんこつ味なのです。

麺が細めで、好みです。ゆっくり食べていてものびてくる感じではありません。



今回、ミニカレーとセットしています。実はこのセットメニューは、ラーメンとチャーハンのセットです。
チャーハン単品は400円、カレーも400円なのでミニをセットしても
同じようにできませんかと聞いてみるといいですよと受けていただきました。



僕はここのカレーも美味しいと思うのです。よく煮込まれています。



福神漬けはセルフで調理場の前のカウンターでもらってきます。
テーブルに置いてある胡椒を少し入れるといい味になります。
シンプルで安い昼食でした。



-----------------------------------------

呉市広にある腰痛、肩こりの整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です
呉市広中迫町6-21-101  TEL0823-73-6879

ホームページは、こちら → 
 
↓ いつも応援のクリックありがとうございます。
広島ブログ


人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ にほんブログ村 写真ブログへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョギングコースと出勤のコース

2012-10-29 06:15:07 | 蒲刈・とびしま海道


広島ブログ
クリックすると広島ブログの本日のランキングが表示されます。
画面左か、ここ、または一番下のどれかを一日一回クリックをお願いします。


朝起きて、少しパソコンをいじってから明るくなったらジョギングにいきます。
その時のコース、山にある道路の脇にはみかん畑があります。



瀬戸内の島ですからあたりまえなのですが、山の上から見る畑と海と空と、
これが田舎らしい島の風景として体を動かすのにちょうどいいです。



最初は軽く歩いて体を馴らしながらはじめるのですが、畑を見ていると
植物というのはじっとしているようで元気なものです。
しゃきっとしています。
人間に比べると植物はなんと元気なものかと思います。



深呼吸をすると町にはない山独特の植物がいっぱいの香りがしてきます。
かすかなものですが、匂いを感じようというのは体を緩めてくれます。



出勤の時は、蒲刈大橋の上から見る海の色が好きです。
下におりて海を覗くと同じようには見えません。
高いところからなので透き通って見えるのです。



植物を感じる、太陽を感じるという島の朝は気持ちいい朝なのですが、
自然を見ているともう少し自分の体がしゃきっとしないといけません。



太陽に当たる時間を増やすといいのでしょうか。



植物は、自然のなかで何も言わずしっかり生きています。
同じように人間があるがままを生きるのが一番健康な感じがするのですが、
旬のものを食べて息をしっかりして太陽にあたって風を感じて
それが健康ですという情報はあまりに少ないです。
時代が進化してこんないいものがありますという情報の方が多いですね。



余分なものを外して自然のまま、それが一番いいです。



-----------------------------------------

呉市広にある腰痛、肩こりの整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です
呉市広中迫町6-21-101  TEL0823-73-6879

ホームページは、こちら → 
 
↓ いつも応援のクリックありがとうございます。
広島ブログ


人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ にほんブログ村 写真ブログへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする