
大崎上島の清風館に到着しました。
雨の予報が朝のうちにあがり、午後から晴れてきましたが遠くは霞んでいてよく見えません。
それはそれで、秋の風景ということで目の前の海は綺麗です。
秋はぎらぎらと太陽の光を照らす海がいいです。
目の前は、大下島です。離島ですが、人が住んでいます。
岡村から小大下島、大下島と二つの島、それぞれに停まるフェリーもあります。

左手には、大三島が見えます。
ところミュージアムも見えます。
岡村から大崎上島を眺めながら大三島にというフェリーのルート。
いいですね、原付か軽自動車で行ってみます。
前に行ったときは原付で竹原を越え、忠海から大三島行きのフェリーに乗りました。便利になったものです。

清風館は、日帰り入浴が700円。5のつく日は500円です。
食事だけのお客さん向けなのか、足湯もありました。
青いボートの中に湯が入っています。

ここのお土産物店も蒲刈の出会いの館と似ているのですが、
お土産を見るのは楽しいもので、大崎上島、下島それぞれの特産品、ブルーベリーとみかんの餅がありました。

試食がいっぱいなので食べていると欲しくなる場合もあるし、満足する場合もありますね。

少しずつ日が暮れてきました。
木江をまわると、ここの桟橋が映画の東京家族でロケをした桟橋のようです。


帰りのフェリーは、大崎上島の明石港から大崎下島の小長港行きのフェリーで帰ります。
来るたびに日が短くなります。

夕暮れの瀬戸内。月明かりがある日がいいですね。

こんな天気の日は、島で一日が終わってもなかなかいい休日でいい観光だったと思います。

-----------------------------------------
呉市広にある腰痛、肩こりの整体院 身体均整 木村
柔らかくソフトな整体です
呉市広中迫町6-21-101 TEL0823-73-6879
ホームページは、こちら → ■
↓ いつも応援のクリックありがとうございます。



