幸せの雲と整体師  

呉市広の整体院 木村です。
(腰痛、肩こり、生理痛、不妊症など)
とびしま街道やランチなどの日記です

倉橋の火山で、ほっと一息

2015-03-27 16:00:00 | 呉周辺のこと


広島ブログ
クリックすると広島ブログの本日のランキングが表示されます。クリックの合計でランキングが決まります。
みなさんのクリックがブログを更新していく励みになります。 画面左か、ここ、または一番下のどれかを一日一回クリックをお願いします。


特別に山が好きというわけでなく、見下ろした海が好きです。
江田島に行く機会ができたので、帰りにちょっと寄り道して倉橋の火山にあがりました。

出張整体の帰りです。気分もいいです。行くたびにひとつ、ここがよくなりましたと言っていただける。
病院に長く通っていた人が、ちょっと整体すると変わっていくのは何が違うかと考えてみると、
体の部分をみていない、僕たちは、体全体から考えるということと、病気をみるよりも人をみるという感じですかね。



これでまた楽しみが増える、これから先また何ができるという希望が引き出せると回復は早いです。

火山。
ここには来るまでかなり上まで登ってこれて、駐車場からちょっと遊歩道をのぼっていくと(約7分)頂上につきます。
山の岩の上に腰かけて海をじっとみていると、これだけでとても幸せな気分になれますよ。



僕はいろんな人をここに連れてきたいです。
前にここであったおじさん。定年退職後に一眼レフカメラを買ってもらって、風景写真を取っている人でした。



お互いに視線は海に向けたまま、いいよねぇと話しました。
人が幸せで、豊かに暮らせるというのはモノがあるということではありませんね。
なかったらいいのにと思うものもいっぱいです。

健康でいられたら、幸せのかなりの部分を埋めてくれるかもしれません。
病気を治すという前に、病気になりそうな、中国で言う未病。
病気に至るその手前、ここで回復に向かうことが必要なんだろうと思いますね。



おいしい空気、太陽の光、きれいな海。
ストレスとは何かといえば、自然との遮断じゃないでしょうかね。



倉橋の火山からは、三県の海が見えます。正面が愛媛、手前が広島、右側に山口です。
山の峰のように島がぽつりぽつりと並んでいます。



何かを成し遂げるとか、人と比較したものではなく、自然と馴染む、包まれた空間と自分をしっかり感じる。
感じる力こそ必要な気がします。
ここにきて、いいねぇと喜びや感謝を感じる人もいれば、何にもないねぇと思う人もいますよね。
感じる力、それを味わうために自然の中へ。



-------------------------------------ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

整体のホームページは、こちら → 

 柔らかいのに姿勢が変わる整体  身体均整・木村 TEL 0823-73-6879

↓ いつも応援のクリックありがとうございます。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ にほんブログ村 写真ブログ      <img src=
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江田島の海辺の新鮮市場

2015-03-27 04:38:20 | グルメ (食と健康)


広島ブログ
クリックすると広島ブログの本日のランキングが表示されます。クリックの合計でランキングが決まります。
みなさんのクリックがブログを更新していく励みになります。 画面左か、ここ、または一番下のどれかを一日一回クリックをお願いします。


今週は、江田島に出張が多いです。
それならとランチをするところを選んでみたのですが、江田島と言えば、もう随分前に来て以来です。
新鮮市場に行ってきました。
途中、早瀬大橋を渡ったところにだし道楽の工場がありました。テレビで見たことがあります。



新鮮市場はどこに車を止めるんだろうと悩んだので、事前に店の人に電話で聞いておきました。
新鮮市場があって、その隣に銀行があって、その隣に駐車場があります。
新鮮市場とは書いていなくて漁協のような表示でしたが、そこでいいと教えていただきました。



ここの名物は、刺身定食です。
1回で、魚屋さんのようなところでパックに入っている刺身を選びます。

そして、定食として850円を支払い、2階に上がってセルフで味噌汁と炊き込みご飯を入れて定食の出来上がりです。



炊き込みご飯は、かき飯とホタテ飯と鯛飯の3種類ありました。
最初は、カキ飯とその上にホタテを半々でいれました。お代わり自由です。



刺身は、はまちがメインでいかがはいっています。久しぶりの刺身です。
島ということで、この刺身がおいしいです。
それと、田舎の炊き込みご飯といった感じのご飯、魚のあらも入っている味噌汁がいいです。



ご飯と味噌汁をお代わりしながら腹いっぱい食べました。ご飯は3杯食べましたよ。
早めに来る人が多くて、あいている席はわずかで人が多いです。
なんと、12時半を少しだけすぎて下に降りた時には、本日の定食は完売の札が出ていました。
12時前に着く予定じゃないと食べられないと思ったほうがいいかもしれませんね。



海辺の新鮮市場 場所は こちら ↓



広島県江田島市江田島町江南1-1-37    TEL 0823-40-0170

営業時間:08:00~16:00(ランチ営業は11:00~16:00迄)   定休日  月曜・第2日曜




食事を済ませて、それからさらに沖美町に出張整体です。ここからも意外と距離があります。
これもご縁で、息子さんが母親を九州から呼んで体のメンテナンスです。
広島に来たついでではありません。体を治すために広島に来ました。
せっかく来たので回数を多く、毎日少しずつの回復をめざすことになりました。



それが、毎回、ありがたいねぇ、来てよかった。と受けている時に行ってくれます。
膝が曲がらんかったのが曲がるようになりました。
足が向くでいたのがひきました。などと毎日変化を教えてくれます。



今回は、回数の効果がはっきりわかることになります。普通は毎日受けませんからね。
体の変化をみてみると僕も驚きでした、うれしいことです。
病院は1年以上いろいろ変えながら通っていたのですが、薬はもういい、副作用が怖いからねと言っていました。
体を整えることと、薬を減らすこと。これが回復につながることをここ数年よくみかけます。
かわいそうに、出会えてよかったと思うので、ちょっと遠くでもいってみるのです。

時間が取れたので、帰りに倉橋の火山にのぼってきました。
前に駐車場から5分ほどで頂上に上がれると書いたら、イメージより遠いとありましたが、
測ってみると7分でした。

下の景色は、早瀬大橋と広島方面です。まだ上っている途中です。




-------------------------------------ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

整体のホームページは、こちら → 

 柔らかいのに姿勢が変わる整体  身体均整・木村 TEL 0823-73-6879

↓ いつも応援のクリックありがとうございます。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ にほんブログ村 写真ブログ      <img src=
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする