クリックすると広島ブログの本日のランキングが表示されます。クリックの合計でランキングが決まります。
みなさんのクリックがブログを更新していく励みになります。 画面左か、ここ、または一番下のどれかを一日一回クリックをお願いします。
松山の初日。
午前の仕事を終えて、ランチに行きました。今回行ったところは初めての店で結の樹といいます。
何を食べたいか迷ったので、いくつかの中から選べるような店にしました。
お客さんは、わりと多かったです。12時半を回ったところでしょうか。ちょうど入れ替わりの時間ぐらいですね。
基本的なランチは、おかずが10種類ぐらいあって、その中から2品選ぶというランチがありましま。
もともと迷うので来たので、この場合の二品は簡単に選べません。
そこで、本日のおすすめのようなものがあったので迷うこともなくそれにしました。
値段の割にボリュームがありそうです。
これです。
メインのおかずは、カツと時です。
他に海鮮カルパッチョと肉じゃががついていました。
これぐらい食べてしまうと、夜までもつというよりも夜にはまだ腹が減っていないというぐらいあります。
カツとじも玉子がいっぱいかかっていて、その上にチーズがのっていて、これが半熟玉子の上に
とろりと溶けるというのがこのカツとじのようです。
揚げものが出汁がはいっているぶん濃いめの味。
それをたべて、次に海鮮カルパッチョを食べると玉ねぎのスライスがあっさりと口のなかをさっぱりさせてくれます。
こういう変化があるのもいいですね。
汁も薄めのわかめスープでした。
おかずが多いのでご飯が足りるかなぁと思ったのですが、全く問題なく、
ふーっ、食べすぎたという感じで終わりました。
そのあとドリンクも付いていて、880円です。まあまあ、お手ごろな感じですね。
コーヒーと紅茶、アイスとホットがありますが、梅雨時でむしむしするので、アイスコーヒーにしました。
あと少しで梅雨が明けるでしょうかね。
梅雨があけるとまた、食欲が変わるんでしょうね。
いずれにしても、食べる量というのは夜遅くなった場合は控えめ。
という時間間隔が今は一番考えています。
それも自宅で食べる場合はですけどね。松山出張はどうしても食べすぎになってしまいます。
安くてボリュームがあるのが町全体に感じられます。
〒791-8006
愛媛県松山市安城寺町218-1 TEL/FAX 089-922-1622
営業時間: 11:30~15:00(L.O.14:30) 18:00~22:00 (L.O.21:30)
定休日: 第二・第四火曜日
-------------------------------------------------
呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院 身体均整 木村
柔らかくソフトな整体です 整体のホームページは、こちら → ■
広島県呉市広中迫町6-21-101
整体のご予約は → TEL0823-73-6879
↓ いつも応援のクリックありがとうございます。