
松山で整体を習い方への記事はこちら 整体の学び方選び方の記事はこちら
体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。
次回の予定は、 6月 14日木曜日です。場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。
次回の松山出張は、6月13日(水)午後からと6月14日(木)です。どの日も電話連絡は転送なので大丈夫です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ。
----------------------------------
最近、弁当の日が多いです。
何を食べようかと思いつくものが弁当なのですが、常温の弁当の方が食べやすいということだと思います。
5月には学校で遠足もあったと思いますが、そんなときのイメージです。

和ぶす美。これはおぶすびと読みます。わぶすびと思っている人は多いです。
予約が浸透しているため、店に入ってカウンターに弁当が積んであると思って安心してはいけません。
殆どが予約分なのです。

一定の数が終わると終了なので11時台に行ったとしても予約で終わっているのです。
僕が店内に入ると、あー、どうしようという顔をされました。
ちっちゃい弁当なら何とかひとつできるけど。それも牛しぐれ限定ですが。
ということですぐにそれにきまりました。

仕方なくちっちゃいのではなく、それもいいなと思ったのです。380円の弁当です。
小さいといっても普通はこれぐらいで大丈夫のような気がしました。
おかずの種類が多いのが弁当のいいところですが、ごはんのうえにごまが乗っている。
これも弁当のいいところです。

職場で食べる弁当には即席のみそ汁をつけます。
この味噌汁がとてもおいしいです。
買っているところは、呉yumeタウンのコーヒーとかいろいろ売っている店カルディです。
この味噌汁はおすすめです。

--------------------------------------------
呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院 身体均整 木村
柔らかくソフトな整体です 整体のホームページは、こちら → ■
広島県呉市広中迫町6-21-101
整体のご予約は → TEL0823-73-6879
↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。


