![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/96/7e01d9dd8e6a71ff27fb86526b8ce251.jpg)
![広島ブログ](http://www.hiroshima-blog.com/area/banner003.gif)
----------------------------------
松山で整体を習い方への記事はこちら 整体の学び方選び方の記事はこちら
体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。
次回の予定は、 7月 12日木曜日です。場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。
次回の松山出張は、7月11日(水)午後からと7月12日(木)です。どの日も電話連絡は転送なので大丈夫です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ。
----------------------------------
世羅町で行われたキリム展に行った帰りに、ランチはカントリーグレインにしました。
最近、お気に入りです。特に全粒粉のパンが好きです。
なだらかな道路を走った後は山の上にあがったところに建物があります。古民家です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/e6/fb81b3c939ae99314a2409ceca4b7f9d.jpg)
自然がいっぱいで空気が綺麗です。ここで野菜のランチをいただきます。ちょうど12時頃だったので到着したときには
満席で一組待っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/63/2aa1a436d301e35bf5a3470c5abb7a22.jpg)
レジでベジタブルカレーランチを注文して待つことを伝えて、先に持って帰るパンを買うことにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/9e/10b0a9279e4ff7e6ef6cd91d07ef2ce5.jpg)
パンも買うものは食パンをひとつ、楕円形の干しブドウが入ったパンをひとつです。
他に、知り合いに買って帰るパンを食パン半分と干しブドウのパンを半分セットしてもらいます。
お試しにはこれがいいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/19/8d035ab8e9ed9b238f0654ed7a3c7040.jpg)
食パンは、そのまま持って帰る方法と、サイズを0.5センチ刻みで指定して切ってもらう方法とあります。
うちは2センチサイズに切ってもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/2d/d222366f02965d7cb2a2845b0b7c99b0.jpg)
パンを買い終わったらすぐに席が空いて一番奥の席に案内されました。
二人用のテーブル席です。セルフで取ってくるパンのテーブルのすぐそばです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/e4/e116a67e1f59cf5fa4f029916de3b064.jpg)
カレーランチといってもメインという感じよりも、カレーもついていますというぐらいのバランスです。
全体には野菜をいっぱい食べましょうというプレートランチです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/95/b20d12d2679d3cedc1fa6b20210baf7f.jpg)
どれも味付けはシンプルで素材の味がそのまま感じられるのと、新鮮野菜のとれたての感じがいいです。
生きるというのは、太陽の下で大地に根を張って育ったものをその力をもらって体を作るという循環なんでしょう。
こちらの店に来て思うことは、世代はかなり幅が広いです。
80代ぐらいの人もいれば、まだ幼稚園だろうかという子供を連れた家族も多いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/96/addfb43da394ec0b9e2c3339201ff089.jpg)
小さなころから食について食べて覚えるという意味でいいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/a0/9e88132f9f6405e841df5536dd622057.jpg)
体は良い食事から。そういう店を色々見つけたいものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/87/044ac193c347440e3cbe90ac01783e96.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/cd/0538d037cfef3ffdc0ee3f53b939e3e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/1f/07e53128880e881488a73e29b6e154d2.jpg)
--------------------------------------------
呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院 身体均整 木村
柔らかくソフトな整体です 整体のホームページは、こちら → ■
広島県呉市広中迫町6-21-101
整体のご予約は → TEL0823-73-6879
↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。
![広島ブログ](http://banner.hiroshima-blog.com/area/banner007.png)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_23.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ](http://localwest.blogmura.com/kure/img/kure88_31.gif)