奈良大好き☆お勉強日記

奈良大学文学部文化財歴史学科(通信教育部)卒&奈良まほろばソムリエ検定のソムリエを取得したヒトの色々な勉強の日記です♪

し…試験がぁ!

2009年01月25日 | 奈良大学お勉強日記
以下、昨日見た夢の話です。お間違えなく。



木造ばかりが並んでいる校舎の一角で。
わたしがアワアワしながら、木造の階段を登っていって、
とある教室に駆け込む。そこではすでに試験が始まっていて、
時刻は10時9分。
私が受けるべき試験は10時開始のはず。
うわ~遅刻だあとおののいている。

違う教室に入って待機している試験監督さんにかけあう。
「10時開始ですけど、遅刻が少しなら認められていますよね?」
確か自分の記憶では、20分までは遅刻してもOKだったはず。
それが
「10分ならば遅刻してきても入れます」
気がつくと10時12分。
さっきまでならば、教室に飛び込んだ時点で、
自分の席に座ればそのまま試験が受けられたのに!

もう10分過ぎているからダメだと云われたけど、
そんなことでは納得がいかない。
だって、さっき教室に入った時は9分だった!
きゃーこのままでは試験が受けられない!
試験が受けられないと卒業ができない!
ぎゃー!



なんともリアルな夢ざんす。
やだやだ。

社会人になっても定期試験を受けている夢をみて
「うわ~試験の解答用紙がまっさら!」
とか嫌な寝汗をかくものですが。
現在、まさに、そういうことに敏感になっているアタクシとしては、
しゃれでも、夢でも済まされる問題じゃなくて。

オノレ~自分の脳とはいえ、この時期にこんな夢見おって!!
と怒りを禁じえません。
まあ、目が醒めてから心底「よ、よかった…」とか思いましたが。

卒業予定者の皆様。
最終試験を受けた皆様。
お疲れ様でした。

しばし、モンモンとした日々をともに過ごしましょう。

あ”~早く結果来ないかなあ~。
ニンニンニンニン。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする