punipuniさんから「4月29日に水野センセの講演会があるよ」
と教えてもらってびっくり。
最近全然そういうアンテナをはってなかったのでうっかりだあ。
探してみたらありました。
「4時間一本勝負(ウソ)」
「午後はまるまる水野センセ」(大嘘)
正しくは、水野正好先生喜寿記念大講演
会場が奈良大なのに、奈良大のHPで告知がない(?)。
問い合わせが元興寺文化財研究所なのにそちらにも告知がない(?)。
なぜ?
それはともかく。
たった3週間後です。はい。
行きたいな~。最近奈良もご無沙汰だし。
ここ一月ぜんぜん動く気になれないでいたし。
GW前半戦の初日だから、動員率もいいだろうなあ。
GWは奈良か?(ニヤニヤ)
と教えてもらってびっくり。
最近全然そういうアンテナをはってなかったのでうっかりだあ。
探してみたらありました。
「4時間一本勝負(ウソ)」
「午後はまるまる水野センセ」(大嘘)
正しくは、水野正好先生喜寿記念大講演
会場が奈良大なのに、奈良大のHPで告知がない(?)。
問い合わせが元興寺文化財研究所なのにそちらにも告知がない(?)。
なぜ?
それはともかく。
たった3週間後です。はい。
行きたいな~。最近奈良もご無沙汰だし。
ここ一月ぜんぜん動く気になれないでいたし。
GW前半戦の初日だから、動員率もいいだろうなあ。
GWは奈良か?(ニヤニヤ)
先着800名ですから、受付時間に行けばなんとか入場できるのでしょうかね。
4時間の講演、今から楽しみです。
先着800名だからなんとか大丈夫でしょうかね。
午前中は平城宮跡行ってこようかなと思っているのだけど、
それからだと定員になりそうかなあ(汗)
こちらは四時間座って拝聴するだけだけど、
水野センセ立ったまましゃべり続けかなあ。
ちょっと心苦しいので、着席して延々しゃべってほしいですわ(笑)