僕が新見駅に初めて降り立ったのは、新見女子短大(現:新見公立短大)に赴任が決まって、挨拶と準備に訪れた1995年3月26日(だったと思います)。
本来なら採用前に面接を新見で受けるべきですが、当時は阪神大震災直後だったため、新幹線が不通となっており、僕が当時住んでいた横浜から新見に面接に来てもらうのは不便だろうから、学長が名古屋に出張があるので、それに合わせて、名古屋で面接をしますと言われ、名古屋のホテルで当時の学長と学科長の面接を受けました。
ということで、新見に初めて来た時には、既にこれからこの地に住むということが決まっていました。
東京から岡山まで夜行バスで来て、岡山駅で伯備線の時刻表を見たら、本数が少ないのにちょっとびっくり。
送ってもらった新見駅から短大までの地図に駅の改札口側しか道が書かれていなかったのは、反対側は直接関係がないからだと思っていましたが、新見駅に降り立ってその謎が解けました。
反対側は山だったのです。
それから、約15年が過ぎ、新見駅とその周辺もだいぶ様変わりしました。
今では、先日(12月28日「忘年会」)のブログでもあげたように、クリスマスシーズンにはおしゃれなイルミネーションも飾られます。
でも当時は、ローカル線のローカル駅という感じで、横浜に10年も住んですっかり都会慣れ(?)してしまった僕にとっては、とても田舎に来てしまったなあという印象でした。
その、きれいになった新見駅ですが、駅から出て、右に少し行って観光地図の前辺りに、次のような切り株があるのをご存知ですか?(新見市民以外の皆さんや新見短大出身者以外の皆さん、わからない話題でごめんなさい)
こんな感じです。
これは、生えていた木を切った切り株なのか、それとも木製の電柱か何かが立っていた跡なのか、僕は以前の新見駅を思い浮かべてもちょっと思い出せません。
今進めている、姉妹都市ニューパルツとの写真交流で古い写真を調べている中で、新見駅前の古い写真も何枚か見ましたが、その中にも木が写っている写真はありませんでした。
誰かご存知の方、教えてください。
ちなみに、新見に初めて来た日、僕は教員住宅を案内され、そこで一泊しました。
そのつもりだったので、毛布を一枚と電気ストーブ(と多少の道具等を)学校宛に送っていました。
毛布一枚と小型電気ストーブだけではきっと寒いからと同じ静岡県出身のI先生(現在は他の大学に移られました)がもう一つ暖房器具を貸してくださいました。
これから、ここに住むことになるんだなという期待と不安の混じった中、右も左も
わからず、教員住宅から夕食を食べに行こうと散策しました。
旧道沿いを上(カミ)に向かって(←これまた、わからない人ごめんなさい)、歩いても食事のできそうな店が全然ありませんでした。当時は、新見にはコンビニもありませんでした。
江道橋付近でようやくN食堂を見つけ、そこで親子丼を食べました。
夕食難民になりそうだったので、食事にありつけてよかったです。
このように、僕の新見での生活は始まりましたが、その頃は、あこがれていた大学教員の専任職を得ることができて、本当に喜びで一杯でした。
本来なら採用前に面接を新見で受けるべきですが、当時は阪神大震災直後だったため、新幹線が不通となっており、僕が当時住んでいた横浜から新見に面接に来てもらうのは不便だろうから、学長が名古屋に出張があるので、それに合わせて、名古屋で面接をしますと言われ、名古屋のホテルで当時の学長と学科長の面接を受けました。
ということで、新見に初めて来た時には、既にこれからこの地に住むということが決まっていました。
東京から岡山まで夜行バスで来て、岡山駅で伯備線の時刻表を見たら、本数が少ないのにちょっとびっくり。
送ってもらった新見駅から短大までの地図に駅の改札口側しか道が書かれていなかったのは、反対側は直接関係がないからだと思っていましたが、新見駅に降り立ってその謎が解けました。
反対側は山だったのです。
それから、約15年が過ぎ、新見駅とその周辺もだいぶ様変わりしました。
今では、先日(12月28日「忘年会」)のブログでもあげたように、クリスマスシーズンにはおしゃれなイルミネーションも飾られます。
でも当時は、ローカル線のローカル駅という感じで、横浜に10年も住んですっかり都会慣れ(?)してしまった僕にとっては、とても田舎に来てしまったなあという印象でした。
その、きれいになった新見駅ですが、駅から出て、右に少し行って観光地図の前辺りに、次のような切り株があるのをご存知ですか?(新見市民以外の皆さんや新見短大出身者以外の皆さん、わからない話題でごめんなさい)
こんな感じです。
これは、生えていた木を切った切り株なのか、それとも木製の電柱か何かが立っていた跡なのか、僕は以前の新見駅を思い浮かべてもちょっと思い出せません。
今進めている、姉妹都市ニューパルツとの写真交流で古い写真を調べている中で、新見駅前の古い写真も何枚か見ましたが、その中にも木が写っている写真はありませんでした。
誰かご存知の方、教えてください。
ちなみに、新見に初めて来た日、僕は教員住宅を案内され、そこで一泊しました。
そのつもりだったので、毛布を一枚と電気ストーブ(と多少の道具等を)学校宛に送っていました。
毛布一枚と小型電気ストーブだけではきっと寒いからと同じ静岡県出身のI先生(現在は他の大学に移られました)がもう一つ暖房器具を貸してくださいました。
これから、ここに住むことになるんだなという期待と不安の混じった中、右も左も
わからず、教員住宅から夕食を食べに行こうと散策しました。
旧道沿いを上(カミ)に向かって(←これまた、わからない人ごめんなさい)、歩いても食事のできそうな店が全然ありませんでした。当時は、新見にはコンビニもありませんでした。
江道橋付近でようやくN食堂を見つけ、そこで親子丼を食べました。
夕食難民になりそうだったので、食事にありつけてよかったです。
このように、僕の新見での生活は始まりましたが、その頃は、あこがれていた大学教員の専任職を得ることができて、本当に喜びで一杯でした。