みんなKK

家族のイニシャルが4人ともKKです。今もたぶんこれからもずっと・・

シルバーウィーク2日目

2015-09-21 | Weblog
 朝の散歩にK2を誘ったら珍しくついてきました。近くの中土合公園の看板を見ると「展望台」、桧枝岐村が一望できる、わずか500m登ればよい、とある。これはいかねばなるまいと、渋るK2と登り始めました。良い景色に多少の苦労はつきもの、とわかっていても「朝から登山?」という呟きには馬耳東風で。

 約20分。お~見事だ。山間の静かさがご馳走という町並みがよくわかりました。

 田島を経由し大内宿へ。この時期は渋滞になるとわかっていたので、中山峠を通る裏道を使ったらロスタイム無く到着。たくさんのひとで混雑していましたが、こうした歴史的町並みの中で平素の雑踏を忘れ楽しむことができました。

 最後は塔のへつり。茶店の店頭にあったマムシが焼酎に漬けられた瓶に「安心してください、生きています」とラベルがあり、通りすがりの皆さんは笑っていました。奥会津の景勝地で気持ちもリフレッシュできました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シルバーウィーク1日目(檜枝岐へ)

2015-09-21 | Weblog
 K2の両親、妹夫婦とかねてから計画していた会津の旅へ。初日は会津若松城。9/23の藩侯行列の準備がされていました。シルバーウィーク初日、曇天でしたがまずまずの人手。私も久しぶりのお城です。場内では蒲生氏郷展が行われていました。(混んでてゆっくり見られなかったなあ)

 本日は、檜枝岐泊。途中先日の豪雨災害の後が見られましたが、道路も復旧し約3時間かかり17:00に到着。

 両親は宿の、我々は近くの燧の湯へ。いつもながら、静かで湯も柔らかです。

静けさがごちそうとはこういう処。山からもったいないほどのきれいな水が村中の水路を潤し、人々の生活に欠かせぬものとなっています。村を流れる檜枝岐川の清流をゆったりと眺めました。

 葉はほんのわずかだけ色づいてきました。あと1ヶ月もしないうちに秋が一気に山から駆け下りてきます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする