下郷町の百万年ウォークへ参加してきました。スタートは全国でも珍しい茅葺きの湯野上温泉駅です。
東武日光駅で乗り継げば浅草まで行けます。こういう列車の旅もいいなあ。予報は曇りのち雨でしたが晴れました。
今年で10周年だそうで、タイミングがずれましたがくす玉が割れスタート。私は10kmのコースを選択。
思い思いのペースで初秋の会津路を歩きます。皆さんは道草をしながらおしゃべりと会津の味を楽しんで歩いています。
温泉神社の境内では栃の実を拾う地元のおばちゃんが「これで栃餅を作んだ」と話しかけてくれます。(栃餅はとても手間がかかるんですよね)
いい距離を歩くと休憩ポイントが用意されています。ここ中山風穴は朝から置いておき自然に冷えたペットボトルの水をいただきました。昔の人々は此処で野菜などを保存していた倉庫で、気温は4℃。寒い中手袋をしたおじさんが接待してくれました。
普段は平地では見られない高山植物がこの風穴群の周りでは見ることができます。
渓谷沿いに温泉街があって、昔友人のHHくんご夫妻と泊まった宿もありました。
6kmコースの皆さんは塔のへつり駅から会津鉄道に乗ってゴール。
私たちも約3時間かかり完歩できました。主催者の皆さんに感謝です。しんごろうを食べた後、駅舎の足湯で疲れをとりました。
新蕎麦はもうすぐですが、この蕎麦も香りとコシがあって美味しい昼ご飯をいただきました。山もいいですが、こういう散歩もいいもんだなあ。
東武日光駅で乗り継げば浅草まで行けます。こういう列車の旅もいいなあ。予報は曇りのち雨でしたが晴れました。
今年で10周年だそうで、タイミングがずれましたがくす玉が割れスタート。私は10kmのコースを選択。
思い思いのペースで初秋の会津路を歩きます。皆さんは道草をしながらおしゃべりと会津の味を楽しんで歩いています。
温泉神社の境内では栃の実を拾う地元のおばちゃんが「これで栃餅を作んだ」と話しかけてくれます。(栃餅はとても手間がかかるんですよね)
いい距離を歩くと休憩ポイントが用意されています。ここ中山風穴は朝から置いておき自然に冷えたペットボトルの水をいただきました。昔の人々は此処で野菜などを保存していた倉庫で、気温は4℃。寒い中手袋をしたおじさんが接待してくれました。
普段は平地では見られない高山植物がこの風穴群の周りでは見ることができます。
渓谷沿いに温泉街があって、昔友人のHHくんご夫妻と泊まった宿もありました。
6kmコースの皆さんは塔のへつり駅から会津鉄道に乗ってゴール。
私たちも約3時間かかり完歩できました。主催者の皆さんに感謝です。しんごろうを食べた後、駅舎の足湯で疲れをとりました。
新蕎麦はもうすぐですが、この蕎麦も香りとコシがあって美味しい昼ご飯をいただきました。山もいいですが、こういう散歩もいいもんだなあ。