ほんまそれ。
RT @uwaaaa: 「法曹人口を増やして,弁護士も市場原理により淘汰されるべきだ」とか言っていた法科大学院守旧派の人は,ほとんどの法科大学院が定員割れしていて,市場原理的に淘汰されるべきという烙印が押されつつあることについてはどうコメントするんでしょうか。
【話題】スマホ割引にこわい落とし穴! ドコモやソフトバンクのショップが、パケット代青天井プランを購入条件にしていることが判明 《パケ死注意!》 twnv.jp/X4PVUL
【社会が悪い】米メリーランド大の研究では、人は美女が犯罪をおかすと、本性は悪くないのにそうせざるを得なかった社会的な原因があったと思う。窃盗犯と仮定して美人とそうでない人の写真を見せたところ、陪審員の出した懲役年数には倍の開きがあった
現代日本において「倫理」とか「道徳」といったものを教えるのが大変なんだろう、というのは自分も感じる。ライフスタイルも生き方も変化して、「あるべき人間のあり方」というのは一口には言えなくなったし、一つのものを推進すると、特定のイデオロギーがどうこうという批判に遭いやすいだろう。
反権力には少々の無法も許すくらい甘くしないと世の中が大変なことになるって四文字で何というかインテリで頭のいいリベサヨさんたちなら御存知ですよね。「造反有理」
自衛隊が即応支援可能なの?そういう訓練してるの?その訓練はいつしたの?どういうケースを想定してやったの?実効性は本当にあるの?日経も垂れ流す前にそれくらい聞けよ。→原発事故、自衛隊が即応支援 川内の避難計画確認 :日本経済新聞 s.nikkei.com/X3Ywr2
安倍政権は世界に2兆円ものODAをバラ撒くけど、こんなことしながら「消費税率を10%に引き上げないと子育て支援の予算が3000億円も不足する」って、ふ・ざ・け・ん・な!足りないなら世界にバラ撒くODAを1兆7000億円に減らしゃいいだろが!このスカポンターーーン!
そういえば「原発無くすと江戸時代に戻る」って言ってた人もいたけど、戦前に戻そうとしているのは、安倍をはじめとする推進派の政治家たちだね。
【10月24日発売予定】『啓蒙思想2.0―政治・経済・生活を正気に戻すために』(ジョセフ・ヒース著 エヌティティ出版)【Amazon紹介文】「いまや西洋世界は〈右翼と左翼〉ではなく、〈狂気と正気〉に分断されている」【Amazon】→ amazon.co.jp/gp/product/475…
日本中の原発が全停止してから今日で1年だが、2011年頃に「原発止めたら停電が起きる!」「熱中症で弱者が死ぬ!」とか言ってたアホってどこ行ったんだろ。ついに今年は電気が足りる足りないの話題すら出なかったよね。
ただ老朽化した火力発電所を稼動させたり、といった無理をしている訳で。今の間に太陽光や風力や波力や、といった新エネルギーの開発・効率アップを進めていく必要があるだろう。>RT
要は産経としては「強制性」を一切否定して、架空の「日本の名誉」なるものを「取り戻したい」と言う訳だな。欧米基準では「極右」と呼ばれる思考だと思うのだけど。>RT
誤報を一切なくしたければ、政府発表をそのまま垂れ流せば良い。誤りがあっても(冤罪の際の無反省ぶりを見れば)「政府が間違えていた」「仕方ない」で済ませられる訳だし。「誤報を起こすマスコミは潰せ」と言う連中の中に、全て政府の御用機関にしてしまえ、と思っている輩も存在している。
吉田調書、いまだに「公開を前提にしていない」とか「もともと非公開として約束されたもの」と言っている人が本当にいて、驚いています。吉田所長の初日調査のぶんの、わずか4枚目に書いてあるのに。読もうよ。この「回答者」が吉田所長ですね。 pic.twitter.com/o1vc6n0tJo
想定外の事態が発生しても、安全なように、というのが基本的な工学の思考だと思う。ところが原発では「想定外の事態」が起こったらメルトダウンや大事故になってしまう。他の技術でもリスクは無論あるけれど、無限大の被害を生みかねない原発は、リスク管理的に避けるべきだと思うのだが。
1 件 リツイートされました
そもそも公的な場(議会は公的な場でしょう)でプライベートな話を持ちだすことそのものがNG。「痩せたら」とか言うのと同じレベル。そこを理解していない輩が多過ぎる。>RT
かつては肉体的に劣るもののルサンチマンとして「知性」があった。現代は知性が劣るもの(そしてそれに居直る者)のルサンチマンとして「反知性」或いは「情動」がある。
死なな止まらんのだろう。事故が起こらないと止められない原発同様。もう、諦めた。>RT