きっと50年後、地域包括で「マンガ屋敷で出入りする空間がない。ゴミ屋敷と違い、捨てると信じられないほど怒り出す高齢者で対応困難。大量のマンガのせいで床がぬけそうで在宅生活が危険。マンガ購入で年金使いすぎで医療費が不足」と、セルフネグレクト事案のケースにあがってしまうに違いない。
【本日発売】『若者よ、マルクスを読もうII』(内田 樹、石川 康宏著 かもがわ出版)
【Amazon紹介文】「マルクスを現代に蘇らせることで解決の枠組が見えるという見地で著者二人が対話し、書簡を交わす」
【Amazon】→ amazon.co.jp/gp/product/478…
仲良くしてくれている人達を思い返すと、「話さなくては」「面白い事言わなきゃ」「盛り上げなくては」「笑わなくては」「相手の話に頷かなくては」みたいな、そういうのがほとんどなかった人達だと思うんだよね…もしかして、そういうのを、居心地が良い人と、呼ぶのかしら…
視聴者から「籾井辞めろ」の声が殺到したら辞める、とは思えんな(笑)>RT
うーん、疲れが取れておらんなあ。今日は移動が多いのがしんどそうじゃ。
個人を非難するか、社会を非難するか。現代は個人を非難して社会から切り捨てることにより、自分が包含されている社会への非難(それは自らへの非難を含む)を回避する傾向が強い印象。
ネオナチとの関連性が暴露された閣僚たちは自分たちの政治的ポーズが国際世論にどのようなリアクションをもたらすかについてはまったく何も考えていなかったようです。自分たちの言動を国際的な文脈において吟味する習慣のない人間はとりあえず「グローバル」なんとかについては語る資格ないです。
婦人科でも歯科でも接骨院でも「ストレスが原因」って言われたんだけど、もう医者いらんやん、全部ストレスやん
ストレスが不可避の現代社会では、「不治の病」と言われるようなもんだな、それは。>RT
海外のニュースを取り上げようとも、「外国は分かっていない」で済ませるのだろう。精神的鎖国或いはお山の大将。>RT
「彼らの行動は間違っているが、言っている事は正しい」「いや、言っている事も間違っているから」
現に、平和憲法のおかげで「テロのリスクがほとんどない」からこそ、福島原発が「コントロールされていない」にもかかわらず、マドリード、イスタンブールより東京が五輪開催都市に選ばれたわけです。でも、そのことを日本政府は言わない。言いたくない。
任命責任として、これから安倍政権は政府発表の文章中の「グローバル」をぜんぶ「ドメスティック」に書き換えることを要求します。いや、ぜひお願いしたい。「ドメスティック人材育成戦略」とか「経済の急激なドメスティック化」というような文章を読むと、妙に説得力ありますよ。