朝寝-昼酒-夜遊

日々感じたことを思いのままに書き散らすのみ。
※毎週土曜更新を目標にしています。

来年度の「中小企業労働環境向上助成金」について

2015年02月14日 14時19分43秒 | お仕事
厚生労働省の「予算概算請求」資料からなので、
また違ってくる可能性はあるかと思うが、
少し整理してみる。

『人材不足分野等における人材確保・育成対策推進会議』取りまとめ |報道発表資料|厚生労働省
資料2:『介護・保育・看護・建設分野における人材確保・育成対策【具体的な取組】』(PDFファイル)

現行の「中小企業労働環境向上助成金」には、以下の3つのパターンがある。
□個別中小企業助成コース(詳細は厚生労働省HP
 ・雇用管理制度助成(※)
 ・介護福祉機器等助成
□団体助成コース(詳細は厚生労働省HP

平成27年度の「見直し」について資料で触れられているのは、その内、
※の「個別中小企業助成コース(雇用管理制度助成)」について。
# 最近、社会保険労務士がけっこう手掛けている助成金でもある。

【現状】
〈ポイント1〉
 重点分野等の中小企業事業主が対象
〈ポイント2〉
 「評価・処遇」「研修体系」「健康づくり」に関する雇用管理制度の整備・導入を実施した場合に助成金を支給
〈ポイント3〉
 助成金はそれぞれの雇用管理制度によって
  評価・処遇制度…40万円
  研修体系制度 …30万円
  健康づくり制度…30万円
〈ポイント4〉
 制度整備・導入に対する助成金であり、制度導入による結果は問わない

上記資料によると、
名称が「中小企業労働環境向上助成金」から(仮称だが)「職場定着支援助成金」に変わる、とのこと。

内容もその通りで、
〈ポイント1〉
 重点分野等の中小企業事業主→重点分野等の事業主
 で、大企業の事業主もOKになる。
〈ポイント2〉
 「評価・処遇」「研修体系」「健康づくり」に加えて、
 「メンター制度」の整備・導入についても助成金が支給されるようになる。
〈ポイント3〉
 制度整備・導入時点での助成金が縮小される。
 「評価・処遇制度」「研修体系制度」「健康づくり制度」それぞれ10万円になる。
 (新規制度の「メンター制度」についても同額)
〈ポイント4〉
 制度導入による定着率向上の目標の達成助成(60万円)を創設する。

イメージとしては、
従来は「制度整備・導入」で総額100万円受給できた助成金が、
定着率向上の施策を講じて実際に「定着率を向上」できれば総額100万円受給できるようになる、
というもの。

定着率向上も「定着率を5%以上かつ当該分野における平均以上に引き上げ」というイメージ、とのことであり、
個人的には、中小企業は受給しづらい助成金になるのでは、という印象。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月13日(金)のつぶやき その3

2015年02月14日 03時02分09秒 | つぶやき

平成27年度の助成金の方向が分かる資料。>『人材不足分野等における人材確保・育成対策推進会議』取りまとめ |報道発表資料|厚生労働省 mhlw.go.jp/stf/houdou/000…


ちなみに結果は負け、だったみたいだけど。>ベテラン棋士加藤一二三九段が夕食に「カキフライ定食」と「チキンカツ定食」をダブル注文!将棋界に激震が走る|ガジェット通信 getnews.jp/archives/817296 @getnewsfeedさんから


学生から、「この単位が取れないと留年が決定するんです」というメールが来たので、留年した際の心構えを書いて送った。

前進亭かくまるさんがリツイート | RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月13日(金)のつぶやき その2

2015年02月14日 03時02分08秒 | つぶやき

安倍の「美しい国」にしても「素晴らしい国」にしても、他国から「美しい」「素晴らしい」と思われるように、ではなく、国民がそう思えるように、と語られているのだろう。そしてその「国民」は自分の周りだったり支持者だったりするから、一歩離れて冷静に見ると非常に歪んで見える。


(承前)客観的になるのは難しいが、その努力は放棄すべきでないと思うのだが。自分が主観のみで動くのであれば、他者が主観のみで動くことも論理的には拒否できず、自身の言動を肯定する根拠を失うことになりかねない。


ラジオのお仕事だん。「報道の公正性・中立性」がうるさく言われるようになってからメディアの萎縮が顕著だそうです。でも、報道の公正性・中立性というのは公正でも中立でもない複数の報道機関が等権利的に共生していることの結果達成されるものです。単品で持って来いというものじゃありません。

前進亭かくまるさんがリツイート | RT

NHKが「各番組で公正・中立に」と言っているのもその似姿か。しかし時の政府に賛成する人、反対する人が存在する以上、本当に中立・公正なのであれば、政府の言説を紹介するのと同じ時関数、政府に反対する言説も紹介するのでは?「政府=中立・公正」を指弾するべき。>RT


「本来会社にメリットはなく」って、事務コストなどのことは考えていないんだろうねえ。>時事ドットコム:「固定残業代」で長時間労働=不動産仲介会社を提訴-東京地裁 jiji.com/jc/zc?k=201502… @jijicomさんから


週刊誌が「記事内容には自信を持っている」とコメントを出すことがあるが、論点がずれている。一私人の私的領域についての報道なら、まず「事実の公共性」「目的の公益性」をどう満たしているのか立証しないと、真実性をいくら立証しても免罪符にはならない。

前進亭かくまるさんがリツイート | RT

阿久津八段の陥落は決定、もう一つは三浦九段・森内九段(前竜王名人)・郷田九段の順に危ない、ということか。森内九段が陥落したら名人失陥即B1転落になってしまうが、そんなケースはあったんだっけ?>第73期名人戦・順位戦 七番勝負/A級 shogi.or.jp/kisen/junni/20…


<社説>海兵隊幹部発言 「良き隣人」に程遠い暴言だ - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース ow.ly/IUuUP
?植民地感覚があるとしか思えない。日本政府がこれに抗議しなければ、同じ視点を持ってるということになる。

前進亭かくまるさんがリツイート | RT

「平和を希望する」は政治的発言なのか?「政治的だ、と抗議が寄せられる可能性のある発言」を全て「政治的発言」とし、拒絶しているのではないか?


予防接種に来てるんだけど
「注射どのくらい痛い?」
と次女が何度も聞くので
「ん~これくらいかな」(チクッ)
って小さくつねったりして
「エヘヘやだ~」
ってキャッキャ、ウフフして和ませてから注射に臨んだら、
針刺されながら
「だましやがったな…」
と睨みつけられました。

前進亭かくまるさんがリツイート | RT

>RT
チョコに人体入れるのは、チョコに気持ちを入れられないやつの甘えって、昔先輩が言ってた。 pic.twitter.com/65HkSyEscm

前進亭かくまるさんがリツイート | RT

「ウィンウィンの関係」と聞くと、どうしても、両手にスイッチを入れたバイブを持って、「ウィンウィンの関係!」と叫びながら走っている絵があたまに浮かんでくるんだけど。。。
元ネタ801ちゃんだっけ?

前進亭かくまるさんがリツイート | RT

他者に「自己責任」を強いる者は、己がその立場に立った時に責任を負う覚悟があるのか。或いは同じ立場に立つことがあり得ないから言っているのか。「自己責任」をふりかざし、相手との間に障壁を設け、交換可能性を否定しているのではないか。


「自己責任」は己で感じるものであり、他者が強いるものではない。他者に強いる前に、己が己の「自己責任」を果たしているか、胸に手を当てて考えるべし。


逮捕段階では平気で実名出すくせに、無罪になったら出さないの? → 強制わいせつ事件で逆転無罪=裁判員判決を破棄―大阪高裁(時事通信) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150213-…

前進亭かくまるさんがリツイート | RT

例の曽野綾子のコラムについて書いたデイリービーストの記事、なかなかよかった。産経新聞のスタンス、安部政権と曽野の関わりも言及され、元産経社長鹿内信隆が慰安所設立に関わっていたのも触れている。広く読まれてほしい。twitter.com/daichi/status/…

前進亭かくまるさんがリツイート | RT

「疑わしきは被告人の利益に」や「手続的正義」が一般の国民の意識として希薄なのでないか。その国民の代表たる裁判員の意見を尊重することで、結果的に「疑わしきは被告人の利益に」や「手続き的正義」を蔑ろにしても良いかどうか。個人的にはダメだと思うのだが。


「賠償請求でチプラス首相は欧州統合の土台を損なっている。戦後、かつての敵同士が協力して共通の未来を築くという選択をしたことを忘れているのではないか」
<ギリシャ>戦争賠償22兆円請求 独は「解決済み」と拒否(毎日新聞)headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150211-…

前進亭かくまるさんがリツイート | RT

ドイツは戦時中の占領費をギリシャに払わせていて、ドイツは戦時賠償をギリシャに行っていないし、ギリシャと賠償放棄の条約も結んでいないから、そんなに不思議な話ではありません。ちなみに、米軍が日本を占領していた時も、7年間日本が税金で経費を払っています。@ks736877

前進亭かくまるさんがリツイート | RT

辺野古作業 翁長氏が停止指示検討 サンゴ損傷に知事権限
tokyo-np.co.jp/article/politi…

前進亭かくまるさんがリツイート | RT

「変える」側が主張するメリットが二転三転し、不明確であれば、「変えない」選択が妥当でしょう。現状がたとえ悪くとも、「変える=善」ではない。「変える=より大きな悪」である可能性は決して低くない。


なんだ、こんなことになるなら、どんどん中国の人に密漁してもらえばよかった。だよね? pic.twitter.com/5HuyYXjHKQ

前進亭かくまるさんがリツイート | RT

将棋「JT杯」の副賞はどうなるのだろか。>JT、飲料事業から撤退へ…「桃の天然水」など : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) yomiuri.co.jp/economy/201502… @Yomiuri_Onlineさんから


そう!注目はジャパンタイムズの風刺画!安倍首相が平和憲法の改正を進めるのは安倍自身で決めてない!日米地位協定により憲法9条改正の牙を戻せ、と麻生が「誰がこの国のボスか、わかってるだろう!
japantimes.co.jp/community/2013… pic.twitter.com/IV2i12aiev

前進亭かくまるさんがリツイート | RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月13日(金)のつぶやき その1

2015年02月14日 03時02分07秒 | つぶやき

一般的な腫瘍化の話ではなく、iPS細胞の作製・移植時の安全確認の観点、ということかな。>時事ドットコム:腫瘍化の仕組み解明=iPS神経幹細胞の移植で-慶大 jiji.com/jc/zc?k=201502… @jijicomさんから


【更新情報】男同士の「強敵(とも)チョコ」、ブーム拡大 kyoko-np.net/2015021301.html

前進亭かくまるさんがリツイート | RT

あらゆる政党はそれが未来において実現しようとする社会を萌芽的に先取りしています。党内反対派の不在という今の自民党の姿は未来の日本社会の姿です。

前進亭かくまるさんがリツイート | RT

@magosaki_ukeru 国際学力テストの順位がちょっと落ちると「学力低下」と大騒ぎする政府とマスコミなのに、報道の自由度の順位が落ちてもほぼスルーですね。こういう態度は「?力低下」と呼ぶのがふさわしいのか?

前進亭かくまるさんがリツイート | RT

【新着ブログ】日本と同じ敗戦国であるドイツの首相は、戦後70年の節目に何を語ったか(熊谷徹) huff.to/171XnG6 pic.twitter.com/oWb9wpZRuV

前進亭かくまるさんがリツイート | RT

多くの犠牲をもたらした昭和の戦争の歴史が教えているように、戦争は「戦争」という具体的な形になってしまったら、もう誰もそれを止めることはできない。そうなる前の段階で対処しなくては回避できない。「戦争」という形が出来上がる頃には、国民は表面上、それに賛同する意思表明しかできなくなる。

前進亭かくまるさんがリツイート | RT

最初の段階は、外国と自国の間で摩擦や紛糾が生じた際に人間を「敵と味方」に二分する思考の蔓延で、自国政府の方針に味方しない人間を「敵」と決めつけ、心理的圧力を加える人間が社会に増加する。次に「敵」である相手側との対話や交渉を拒絶し、その必要を説く人間を「敵の同調者」として攻撃する。

前進亭かくまるさんがリツイート | RT

そして最終段階では、「敵と味方」の戦いで自国が勝利するためには、国民は持てる全てを差し出すのが当然で、必要ならば犠牲となることも厭わない姿勢が「名誉」だという思考が、社会の隅々まで浸透する。国への奉仕を競って行う風潮が「日常」となり、それに同調しない人間は社会的制裁の対象となる。

前進亭かくまるさんがリツイート | RT

こうして、社会全体が「戦争」を受け入れる形状に変化するまでには、一定の時間を要し、日々の変化はごくわずかなものでしかない。1日の変化が小さければ、誰もそれを「変化」だとは認識しない。1年2年と経過して、社会が以前と違う風景になっていることに気づくが、いつ変化したのかはわからない。

前進亭かくまるさんがリツイート | RT

「戦争」を受け入れる形状に社会全体を変化させたいと考える人間は、前回それと同じことが起きた時の「負の記憶」を、社会から消し去ろうとする。前回の「戦争」を経験した世代が社会に占める割合が減るほど、その作業はやりやすくなる。「負の記憶」を消すのを邪魔する人間も「敵」として攻撃される。

前進亭かくまるさんがリツイート | RT

日本を破滅の瀬戸際に導いた前回の「戦争」は、独立した形で唐突に起きたのではなく、社会全体が「それ」を受け入れる形状に変化した結果として発生した。里程標のような出来事はいくつか存在したが、それらの出来事を巨大な「戦争」へと収斂させたのは、日々少しずつ積み重ねられた社会の変化だった。

前進亭かくまるさんがリツイート | RT

社会全体が「戦争」を受け入れる形状に変化するのを防ぐには、日々の些細な変化にも目を向け、人間を「敵と味方」に分ける思考に疑いを差し挟み、自国政府が「形式」でなく「実質」として何をしているかを注視しなくてはならない。政府の動向に疑問を感じたら、口に出して意志表示しなくてはならない。

前進亭かくまるさんがリツイート | RT

前回の「戦争」が終わった後、幸運にも生き延びた当事者の軍人や官僚は、メディアの取材や反省会の席で「自分は本心では反対だった」「本心では負けると思っていた」「本心では間違っていると感じていた」と弁明した。しかし、死んだ軍人や市民には、そんな自己正当化の弁明を行う機会も与えられない。

前進亭かくまるさんがリツイート | RT

政府の動向に疑問を感じた時、市民やメディアが疑問を口に出して意志表示しなければ、その疑問は存在しないことになる。疑問を口に出して意志表示し、小さな点を太い線として繋げなければ、社会全体の形状を変えようとする流れに抗えない。ゼロはいくら足してもゼロだが、1を足していけば数字になる。

前進亭かくまるさんがリツイート | RT

「今はまだそこまで悪くない」「今はまだ大丈夫」という、現状を「点」で捉えて安心する態度には意味がない。社会が大きく動いている過程では、変化の方向性とスピード(モメンタム)を認識して「今のままの方向性とスピードで進めば、次はどの領域に入るのか」を想定し、先に対応しなくてはならない。

前進亭かくまるさんがリツイート | RT

ケン先生のブログ「紛争解決に交渉は不可欠」bit.ly/1Mf4kUf 特に日中戦争が泥沼化する経過についての解説は、今を生きる日本人が「基本的知識」として踏まえておくべき情報だと思う。「敵とは交渉しない」という勇壮な言葉の空虚さは、歴史を見ればすぐに理解できる。

前進亭かくまるさんがリツイート | RT

きちんと議論すれば「1発で、5秒で」終了する訳がない。要は橋下は、「議論しない」「論理で勝負しない」と言っている。
>橋下氏「1発で、5秒で終了させる」、都構想反対の前市長に直接対決を(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150212-…


(承前)でも残念乍ら、この発言が肯定される程度の民度、ということなのだろう。


明治の「脱亜入欧」から、今「脱欧入亜」しようとしている。それも経済大国として自信に満ち溢れた「ジャパン・アズ・ナンバーワン」でなく、落陽の中、己を慰撫するために「日本は凄い」とか言いだしているのが尚危険。


「橋下氏が頑張ったもの」は「失敗フラグ」だと。RT 都構想賛成の方の意見でみかけるのが、「都構想がいいのかどうかわからないが、橋下市長は頑張っているから今より悪くなることはない」という意見です。頑張ってる人は必ず成功するとでも考えているのでしょうか?@osaka0205

前進亭かくまるさんがリツイート | RT

トップが間違った方向に頑張るのは非常に迷惑。マイナスに進むくらいだったらゼロで止まっている方が遥かにマシ。テレビ芸人として無責任に喋っていれば宜しい。>RT


本日は13日の金曜日。朝から特急。ほぼ満席なんやね。


昨日の施政方針演説の中で首相からは「集団的自衛権」は一度も語られませんでした。今日から行使容認に向けた法整備の与党協議が始まるというのに、意図的に触れなかったような印象がつきまといます
施政方針演説 集団的自衛権 首相語らず
tokyo-np.co.jp/article/politi…

前進亭かくまるさんがリツイート | RT

「激しい運動は処女膜が傷付いて破瓜時の痛みが減少し風紀が乱れる。従って女子生徒の体育は全廃すべし」とか書いてるエッセイを80年代に読んでから曽野綾子の評価は変わっていない。

前進亭かくまるさんがリツイート | RT

一私人たる曽野某が何を言っても書いても、別にどうでも良い。ただ、そのコラムを掲載する新聞社は「そういう」新聞社だと思われるし、そんな人間が審議会の委員だったり公的機関の有識者だったり道徳の教科書に載ったりする国は「そういう」国だと思われる。それで良いのか?>RT


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする