見出しで吹き出しました。
"@satoto_m: 「国民よ失敗に気づけ!」
アベノミクスはまやかし。
京大、伊東光晴教授 pic.twitter.com/jYPaqX0OGX"
衆院予算委国会中継、玉木雄一郎議員質問中「総理、ヤジを飛ばさないでください。総理、質問しているんですから」 安倍首相「日教組!日教組!」 委員長「安倍首相、静粛に」…なんだこの偉いセンセー方は…
多くの方が誤解していますが、親権者が母親になったからといって、子供の姓が母親の旧姓に当然に変わるものではありません。
母親の旧姓に変えるには家庭裁判所の審判が必要です。審判を受けずに母親と子供が別姓の母子家庭は想像以上に多いです。
首相自ら「子供たちが日教組に洗脳されている」みたいな"教理"を本気で信じ込んでいるとすると、安倍外交のメチャクチャさに説明がつくわけですけれど、もはやパイロットが正気を失った旅客機に乗っている感が。
墜ちたいのか?「みんなで墜ちたら怖くない」と思っているのか?個人的には、先祖が飛ばしてきた航空機を墜落させてはいけないから、パイロットを変えるべきだと思うのだけど。>RT
安倍さんについては、もはやその「思想」的な偏りを批判するというレヴェルではないように思う。「大人」「社会人」として踏まえるべき何かが欠落しているというか…。いい歳をして何やってんだ、という苦々しい思いがつきまとう。その点は籾井さんもよく似ている。類は友を呼ぶということなのだろう。
国会や他の場所における与党議員の言動は、この二年で急速に粗暴かつ恫喝的になっているが、大手メディアの社員はこれが「自分が本来やるべき仕事をやめた結果」であることを自覚しているだろうか。日本人だけでなく世界中どこの国でも、メディアが権力監視という仕事を放棄すれば、こんな状態になる。
社会全体に労働組合に対する無知からくる悪印象が広がっている。
総理自らの暴言に対抗し、正しい労働組合の社会的意義をアピールすべき。
それがナショナルセンターの役目。名指しされた日教組も当然抗議を?言われっぱなしでは、現場で奮闘している組合員が報われない。
だいたい首相が野次るのがおかしい。質問受けている側じゃねえの?バッターボックスの打者が投手を野次るか?
B級1組は最終戦を残して昇級、降級が確定。>名人戦棋譜速報|第73期B級1組対戦表 meijinsen.jp/game_list/meij…
「ストレスチェック制度」の概要について。>制度の概要│厚生労働省 mhlw.go.jp/bunya/roudouki…
今年ももうすぐ折田先生のシーズンか。しかし、ひ孫の方のコメント、良く取ったなあ。東京大学の出の方のようだけど、京都大学生のアホな文化を暖かく見ていただけるのは嬉しい>RT asahi.com/kansai/travel/…
健康保険、介護保険とも若干下がる感じか。>平成27年度の保険料率に係る運営委員会の意見書について お知らせ 全国健康保険協会 kyoukaikenpo.or.jp/g1/h27-2/27021…
繰り返すけど、たかの友梨がエステ・ユニオンと子育て労働協約を発表した。これはすごいよ。子供が小学校在学中は残業免除、小学校入学までは短時間勤務を認めてる。法律を大幅に上回る条件。ブラック企業を批判するだけでなく、改善にも注目しないと。 pic.twitter.com/ffeyzLNeab
国会で追及されると、「私を貶めようとする努力は認める」と捨てゼリフをはく首相がどこにいるか。安倍は「イスラム国」同様「話が通じる相手」ではない。野党はまともな論戦を仕掛けてもムダなので、弱点を突き続けて、精神的に追い詰めて自爆させるしか手が無いと思う。
鳩山元総理が沖縄辺野古ゲート前、基地建設反対行動集会において、演説を、
その後、インタビュウに答え、
「翁長知事の背中を押す行動を。
今の安倍さんは、何を言っても問答無用」
鳩山元総理このあとカヌー隊への激励へ向かう予定 pic.twitter.com/ZWTSDbmYAM
中東をめぐる大混乱。ISの跳梁跋扈は、突然起きたことではあり得ない。イスラムの突然変異でもない。これまで、パレスチナを始めとして、どれだけムスリムを犠牲にし、侮辱し、抑圧してきたか。その歴史を省みることなくして、中東崩壊の危機を救うことはできない。
統一協会! 統一協会どうすんだ! 統一協会!/.@SeriousTom1 さんの「安倍晋三と統一協会の関係を検証する」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/524306
「議事録から削除と箝口令」日銀黒田総裁の発言(ANN)bit.ly/1Gbnzd9 過去の歴史を「修整」することに抵抗を感じない人間は、やがて目の前の現実も適当に「修整」すればいい、と考えるようになる。国の指導者が、現実を直視しない、という危険な領域に入っている。
辻元議員に対する安部さんの「一生懸命、貶めようとしているその努力は認めますよ」
の動画を見た。どっと沸く議場と閣僚席の中、太田国交相が、発言を聞いた途端にエッ?ていうような顔で安倍さんの方を向き、ずっと厳しい眼差しを注いでいたのが印象的。石破さんも全く笑わず真顔だった。
基本、安倍首相は謝ることができない人。こういう人が有事の際、何をするかと考えると安全保障上きわめて高リスク。カッときて、日本国をより危険な道に引きずり込みかねない。
安倍首相は皆の代表、という意識はなく、日本国の支配者の意識が強い。だれかそう質問すれば面白い反論が聞けそうだが。