「北朝鮮の脅威」は今回特に大きくなった訳ではなく、韓国の大統領選挙であまりに北朝鮮寄りの候補には勝って欲しくないからアメリカが「北朝鮮はヤバい」情宣を(今更ながら)繰り広げた、というところなのでしょうね。
— 前進亭かくまる (@kkmaru) 2017年4月18日 - 11:22
弁護士に 死ねというのか 法テラス(国選弁護報酬算定における具体的問題点の考察) iwata-lawoffice.com/wp/?p=5773
— 渡辺一樹 (@_gl_hf) 2017年4月18日 - 10:50
ちょwwwww
— ふぅみヽ( ゜ 3゜)ノ (@k_yzf_r) 2017年4月17日 - 08:17
めちゃくちゃ難易度高いウォシュレットやwwwww
どうやって意思疎通するねんwww pic.twitter.com/B3lqA7ipV5
120年ぶりに民法が改正される。
— さんきゅう倉田(元国税調査官 ∪ FP) (@thankyoukurata) 2017年4月16日 - 13:47
・敷金が借り主に返される
・借りてる部屋が年月と共に変化しても綺麗にする義務がない
・契約の取り決めに消費者が一方的に損する項目があっても有効とならない
みたいなことが明記される。騙されそうになったら「民法変わりましたよね?」って言いましょう。
橋下氏も言い訳で使ってますけど権力者の意向を忖度することはアンフェアなことだと思わないのでしょうか?呆れて物が言えません。バ◯は死ななきゃ治らないようです。
— 副長 乾式キャスクで原発に震災対策を! (@fukuchyoh) 2017年4月18日 - 10:50
安倍首相「山口の物産がない…忖度していただきたい」:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASK4K…
「忖度して頂きたい」って、単なる指示じゃん(笑)
— 前進亭かくまる (@kkmaru) 2017年4月18日 - 11:44
4/17赤旗より。
— 雇用のヨーコ (@koyounoyooko) 2017年4月17日 - 12:05
教育勅語の「夫婦相和し」は「夫婦仲良く」ではないのよ。妻はもともと体力は夫に劣るんだし、知識裁量も多くは夫にかなわないから、なるべく夫に服従し、貞節を守り、逆らうな…と明治政府文部省の解説書にあるらしいの。
あ… twitter.com/i/web/status/8…
人間は歴史を勉強しないと馬鹿になる。リアルな事例の中に生きている。
— spark (@Yonge_Finch) 2017年4月17日 - 21:50
「上方演芸会」を聞いていると「中田明成作」ってのがしょっちゅう(殆ど毎回)かかっていた印象。合掌。>中田明成氏死去(演芸作家):時事ドットコム jiji.com/jc/article?k=2… @jijicomさんから
— 前進亭かくまる (@kkmaru) 2017年4月18日 - 11:48
これも中田明成作らしい。時事ネタだが、いとこい先生のキャラもあって、けっこう長いこと演られたネタ。>至芸/いとしこいしの漫才「我が家の多国籍軍」 youtu.be/UdRzmZmetfg @YouTubeさんから
— 前進亭かくまる (@kkmaru) 2017年4月18日 - 11:57
自分は大量に飲まないから飲み放題禁止でいい、酔っ払いは怖いから賛成言ってる人ばっかだけど、あたしは酔っ払いより「自分に関係ないことは国が規制しても全然平気」って発想の人の方が怖いわね
— インブマン・シャブレーヌ (@inbuman) 2017年4月17日 - 16:15
池田勇人は「貧乏人は麦を食えと「10年で所得を倍増致します」が同居してたわけだが、平成日本の人士は「貧乏人は麦を食え」しかない。
— いわば、菅野完という、レッテル貼り (@noiehoie) 2017年4月18日 - 12:44
最近渡部昇一がまともに見えてしまう瞬間がある、ってのは、社会全体が右へ右へと滑落しつつある証か。>渡部昇一氏が死去=保守派の評論家:時事ドットコム jiji.com/jc/article?k=2… @jijicomさんから
— 前進亭かくまる (@kkmaru) 2017年4月18日 - 15:37
民法改正で置き去りにされる賃金(残業代)の短期消滅時効(渡辺輝人) news.yahoo.co.jp/byline/watanab…
— ystk (@lawkus) 2017年4月18日 - 18:51
渡辺輝人先生のブログをご紹介。他の短期消滅時効制度は民法改正で廃止される見込みなのに、賃金債権の短期消滅時効(2年)は存置されそうという話。労働者は怒ってよい。
その通り。だからこのクソな社会は個人の自立を妨げるために長時間労働と雇用の非正規化、更に大学生を借金漬けにしているんだよね。格差は統治にこの上なく便利なんだよね。 twitter.com/tajimayokobot/…
— KaSuehiro (@KaSuehiro) 2017年4月18日 - 20:28
都合の悪い書類はいつでも破って棄てていいという、法律、「秘密反故法」
— Amorphous (@venusparadox) 2017年4月18日 - 20:34
ワンコインランチをやってる店に入ったら、会計の時に、「540円です」と言われたので、「あっ、税別なんですか?」と思わず聞いたら、「500円玉と50円玉でお支払い頂くと、お釣りは10円玉でお返ししますので、2枚引く1枚で、ワンコインになります」と返された。一休さんみたいな店だった。
— ちまき (@chi_maki) 2017年4月18日 - 17:57
橋下徹は文化人や図書館や文化財への攻撃をやめなかったし、実際に予算を削減し、施設やサービスを解体したりした。
— イシカワ(いきている) (@ishikawakz) 2017年4月17日 - 17:55
学芸員を攻撃する政権の人間は単に文化を理解できないのではなく、ネオリベ的に儲けが出ない公共財を叩き売って、地域や人間の基盤を破壊して国家に帰依する人間を作ろうとしている。
菊池の守備やばい
— ともしぃbay (@tmosyiBay) 2017年4月18日 - 21:06
あれ普通ヒットだぞ....
#baystars
#carp pic.twitter.com/quulWOEJiZ
集団も個人もどちらも必要だけど、今あまりに国家・政府といった集団に偏り過ぎているので、バランスをとるために、アンチテーゼとして「個人」を尊重する運動体が必要だろう、という感覚か。
— 前進亭かくまる (@kkmaru) 2017年4月18日 - 23:47