「研究者養成に偏らぬ教育を」
— KAMEI Nobutaka (@jinrui_nikki) 2018年11月28日 - 06:48
これについては、
「研究者軽視に偏らぬ採用を」
と財界に言い返してあげるしかない、という感想をもちました twitter.com/sato51643335/s…
大阪万博:「風呂敷広げすぎた」松井知事が協力要請 a.msn.com/01/ja-jp/BBQ93… ここまでクソな言い訳ははじめて聞いた。大阪城を売り払って実現せえや。
— Kiichiro Yanashita (@kiichiro) 2018年11月27日 - 21:02
王様気取りか。
— 前進亭かくまる (@kkmaru) 2018年11月28日 - 06:52
安倍政権が入管法変更の成立を急ぐ理由が「東京五輪の競技場などの建設を間に合わせるため」なら、オフィシャル・パートナーの朝日新聞や毎日新聞、日経新聞はそれを批判的に報じられるか。
— 山崎 雅弘 (@mas__yamazaki) 2018年11月27日 - 15:55
五輪や万博などのエサを撒いて大手メディアに食い付か… twitter.com/i/web/status/1…
先ほど、衆議院本会議にて採決された、入管法改正案の記名投票の結果です。 pic.twitter.com/OWsFVfXF4U
— 立憲民主党 国会情報 (@cdp_kokkai) 2018年11月27日 - 22:40
大阪万博の決定について「子どもの頃に感じたワクワク感を今の子どもにも味わわせたい」などと語るオッサンが結構いるが、1970年には普通の市民が遠い外国の情報や外国人に触れる機会など事実上皆無で、それが「ワクワク感」の正体だった。今の… twitter.com/i/web/status/1…
— 山崎 雅弘 (@mas__yamazaki) 2018年11月27日 - 14:23
すごいね。審議を続けると問題がどんどん出て来て困るからさっさと強行採決するんだと。もう本音を全く隠さない自民党。国民が甘やかせば甘やかした分だけつけ上がるのがこの政党だ。 pic.twitter.com/jIz4B7agk8
— 所 十三 (@tokoro13) 2018年11月27日 - 17:55
安倍政権は、民営化なのに民営化という言葉を使わせない戦略に出たな。当の報道ステーションもすでに使っていない。FTAの件と同じ。情け無い。権力者による印象操作プロパガンダに簡単に乗ってしまう。 twitter.com/wanpakutenshi/…
— 想田和弘 (@KazuhiroSoda) 2018年11月27日 - 21:33
日本の労働環境のクソさや、入管の虐待等は既に報道を通して海外にも知られている所で、インテリジェンスや情報感度の高い人々はそもそも来ない。そういった情報にアクセス出来ない人々が騙されて被害を受ける来ることになる。何とか出来んものか。
— スネゲマン将軍@腐敗列島 (@sunegebohbohman) 2018年11月27日 - 23:50
実家にあった週刊サンケイの増刊号。筒井康隆と和田誠の(かなり冷めた)万博レポートが面白い。「博覧会なんて、土台バカバカしいものだから」ってのが子供心にカッコよかった。 pic.twitter.com/Z53zwm4l9c
— 唐沢なをき (@nawokikarasawa) 2018年11月25日 - 13:56
法令違反が過去最高の状態で見直しなくさらなる受け入れ拡大
— 尾辻かな子 (@otsujikanako) 2018年11月28日 - 02:02
外国人技能実習生、法令違反4200事業所 4年連続で最多
調査した5966事業所のうち、約7割の4226事業所で違法残業や賃金未払いなどの法令違反を確認した。前年より5… twitter.com/i/web/status/1…
安!>kkmaruさんとこれをする為にかかる金額
— 前進亭かくまる (@kkmaru) 2018年11月28日 - 08:16
デート:3円
手を繋ぐ:0円
ハグ:0円
キス:8円
エッチ:2円
癒して貰う:0円
朝起こして貰う:0円
料理を作って貰う:0円
#あなたとこれをする為にかかる金額
shindanmaker.com/846974
最近選挙出ていなかったっけ?>勝谷誠彦氏 28日未明に死去 公式ホームページが発表― スポニチ Sponichi Annex 芸能 sponichi.co.jp/entertainment/…
— 前進亭かくまる (@kkmaru) 2018年11月28日 - 08:29
審議わずか15時間余。外国人受け入れ数などの議論不足のまま、政府・与党は入管難民法改正案の成立を急いでいます。 tokyo-np.co.jp/article/politi…
— 東京新聞政治部 (@tokyoseijibu) 2018年11月28日 - 08:25
ドイツやイタリアでは政党をむりに一つにまとめてしまい、また日本でも、政党をやめてしまったことがありました。その結果はどうなりましたか。國民の意見が自由にきかれなくなって、個人の権利がふみにじられ、とう/\おそろしい戰爭をはじめるようになったではありませんか。
— あたらしい憲法のはなしBOT (@atarashiikenpou) 2018年11月27日 - 20:15
#Nスタ
— 但馬問屋 (@wanpakutenshi) 2018年11月27日 - 20:14
“外国人材法案 採決へ”
与良正男氏
「国会いらないって話になる。本当に国の将来を左右する法案だが、それをたかだかまだ17時間。30年間国会を見ているけど、初めてだと言っていい。しかも外遊日程に合わせて強行する。国会い… twitter.com/i/web/status/1…
それなりに、優秀な人も混じっているはずの、与党議員の集団が唯々諾々と付き従う様子は怖い。あの国会は、何かの縮図なんだろか、彼らが何かの代表なら、私の日常生活身の回りも、ああいうことになってんだろか。
— buu (@buu34) 2018年11月27日 - 22:57
◆強行採決までの審議時間
— 盛田隆二 (@product1954) 2018年11月27日 - 17:46
「安保関連法」116時間30分
「TPP関連法」70時間46分
「働き方改革」33時間30分
「入管法改正」15時間15分
これで「緊急事態条項」が創設されると、国会審議はゼロとなり、全て「閣議決定」で… twitter.com/i/web/status/1…
そうきたか↓
— Ungeziefer #n (n>2) (@kushio940) 2018年11月28日 - 10:27
2020年度から授業料免除・奨学金制度が大幅改正→授業料・入学料免除枠財源は大学が申請しないと予算配分されない→申請要件の一つは「実務経験のある教員による授業科目が標準単位数の1割以上配置」
…「1割」が手始めなのは見えている。いずれ「学術」を駆逐するまで続く
百田尚樹さん『#日本国紀』。本人のツイートによると、僅かな量ですが「ウィキから引用」があるそうです。一方、書籍中にはWikipediaの出所明示がないようです。学生のレポートでも起こりがちな引用問題。法律的にどう考えられるでしょう… twitter.com/i/web/status/1…
— 弁護士ドットコムニュース (@bengo4topics) 2018年11月27日 - 09:55
そろそろフランス通信社あたりが日本国の刑事司法はアレ過ぎるので未だに野蛮な非文明国だといったような記事を全力で世界に配信して、国際世論を煽り始める頃ではないかという気がしてきた。
— いわぽん (@yiwapon) 2018年11月22日 - 00:49
もしかして
— 小田嶋隆 (@tako_ashi) 2018年11月28日 - 13:42
「万博の代わりに○○を」
という形式で提案しないと満足しないわけなのか?
どうしていちいち「対案」を求めるんだ?
バカなプランを引っ込めるためには別のバカなプランを持ってこないとならないとか、あまりにもばかげてるぞ
安倍政権にとっては「やってる感」が最重要。政権維持のために必須だからだ。よくやってるように見せかけているが、実際には成果がない。未来を捨てている。それで独裁やり放題。これを可能にしている唯一の武器が「やってる感」。
— ゲバラTT (@rond0218) 2018年11月28日 - 17:28
結局安倍晋三は、国民を騙す対象としか見ていない最悪の権力者だ。