父が亡くなって
来月で
早
三十年が経とうとしている
そんな父からもらった
最後の誕生日プレゼントだった
タニタの体重計が
とうとう
その命を全うした
とはいえ
ずいぶん前から
機能しないのをいいコトに
体重管理を疎かにしていたら
あれよあれよと
ライザップのCM
の
before状態
に
なってしまい
CMが流れる度
なんとなく
気まずい空気感に
包ませてしまって
恥ずかしいやら
情けないやら
ましてや
旅先の温泉
で
体重計に
久しぶり乗って
数字化したコトで
ワタシの中のワタシが
もう目を逸せなくなってしまった
『いま,其処にある危機』
から
旅先から
戻り
荷解きと同時に
新タニタの体重計をポチッとな
三十年の月日はやはり長く深く
たぶん同価格帯くらいで
体組成計に進化してくれていて
有り難かった
体重。だけじゃ
計り知れない人生後半戦
今はまだ
軽肥満。
と
標準。
の
間
だけれど
体内年齢
実年齢プラス四歳。
だけれど
日々
幕下力士のココロ持ちで
精進するっす!
ごっつぁんです!
そうそう
目下の目標であり
ご褒美(予定)
でもある
来週二十九日の
平戸海関
の
地元
紐差凱旋に向けて
粛々と
見つめ合うのです
そう
『いま、其処にある機器』
と