美作の風

岡山・美作(みまさか)発の美味しい♪楽しい♪感動の日々♪
お庭造りとお菓子作りとガラスが大好き♪

夏至と日食と父の日とハービル♪

2020-06-22 | お庭♪訪問記

昨日は 夏至 で 日食 で 父の日

子供たちが それぞれに父の好きなもの持って来てくれて

母もご相伴にあずかり

毎日が父の日だったらいいのにね

母も幸せな一日でした

夕方の天体ショーも家族で観ましたよ~

美作はぼんやりでしたが太陽も出ていて

かすかに欠けていく姿が確認できました

今度は 10年後の2030年6月らしいです

10年後 何してるかな?????

それを想像する方がロマンがあるかも~~~

そして

一年で一番長い昼時間も有意義に使っています

8時前まで明るいので

夫は毎日PM8時頃まで外時間です

夕食もその分 遅くなりますが

私も ダラダラと夕方時間を愉しめるので

思いっきりサマータイム満喫です

 

さて

 

今日のブログは 1週間前にタイムスリップ~

先週の日曜日は雨でした

 

毎年恒例の

『蒜山ハービルのモリアオガエルの卵胞を観に行く』日でした

 

卵胞もでっかくて迫力満点でしたが

ハービルのイングリッシュガーデンと咲き誇った薔薇たちは

ド迫力でしたよ~

冬のお休み&コロナでお休みの間の

支配人小谷さんの頑張り度は半端ないと感じましたよ

 

ランダムに写真貼ってま~~す

ご覧下さいね

 

支配人と

 

今日に ありがとう

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蒜山ハーブガーデン・ハービルへ♪

2020-05-27 | お庭♪訪問記

(新型コロナ)緊急事態宣言全面解除となった25日

久しぶりに美作市を出て 蒜山まで行って来ました

ハービルへも 久しぶりです

 

薔薇もラベンダーも もう少し先のようですね

ハービルも臨時休園中でしたが

岡山が解除されてからは再開されていました

 

この日は薄曇りでお外お散歩日和

蒜山三座も見渡せて

やっぱり ハービル

広々景色で気分も晴れ晴れしますね~

 

施設長さんに

ダークな植物 銅葉な花苗を色々お願いしいて

揃えて下さったので

貰いに(選びに)行って来ました

美作からは高速で1時間ほどなので

朝一でダダーーーと

施設長小谷さん

めちゃめちゃ頑張ってガーデン造りされていますね

とっても 楽しそうです~~

まだまだ 進化中~~~

ハービルの植栽は大好きです

またまた

写真を沢山撮ってきました

(まさかのカメラ忘れでスマフォでの撮影です)

自分のテキスト用に 載せて置きます

沢山の薔薇には無数の蕾が付いていて

これからが いっそう華やかなシーズンになりますね

想像するだけでわくわくしますね

ハービルは 花苗やバラ苗が沢山揃っていて

雑貨ショップも充実~~~

ランチがボックスに入っていました

近くのホームセンターにはない花苗を沢山連れ帰りました

先ずは それらを植える場所の根深い雑草取り

から 始めてますので

なかなか 定植出来ないです~~~

今 あるものをあっちに回したり

こっちに植えたり

素敵なハービルの植栽を思い出しながら

納得いく場所に植えてあげるのは大変

それがまた

めちゃめちゃ愉しい時間なのです~~

 

 

 

今日に ありがとう

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちわ母さんちのお庭♪

2020-05-14 | お庭♪訪問記

昨日は 一日 風があって爽やかな日でしたが

今日は 打って変わって風もなく 気温がグングン上がりました

外仕事もしましたが

UraCaféで安静に作業していても

物凄く暑くて

夕方になって 久しぶりに頭痛がして

急いで塩水飲みました

私の場合 それで直りました

昨日は 風が止んだ夕方 墓地の除草剤散布

雨の季節の前に細かな草をやっつけておけば

夏の掃除が楽になります

さて

お花育てが上手な

いつも お庭のお手入れが完璧な

ちわ母さんのガーデンです

四葉のクローバーガーデン

今は クレマチスが満開で

ドロンサールや他の薔薇たち 無数の蕾がスタンバイしてましたよ

 

ごゆっくり ご覧下さいね~~~

 

きっと 

自分ちのお庭もお手入れしなくっちゃ!と

思えて来ますよ~~

私が昨日慌てて掃除したようにね

 

今日に ありがとう

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人愉しい時間inGUMA邸♪

2020-04-03 | お庭♪訪問記

お山の先っちょのGumaさんから

つつじのお花見のお誘いをいただきました

お山の上だから

谷底に暮らす我が家からすれば

この空の広さと解放感には憧れます

エントランスも広々~~~

レンガコーナーも芝コーナーも美しい

 

 この子↓も ゆらゆらと気持ち良さそう~

 

山全体がつつじ色に染まるのは もう少し先のようですね

 

トキワマンサクは満開~~~

 

ラナンキュラスも満開~~~

 

お花見に集まったのは

この前のメンバー5人

風の庭のふうさんが 大きなプレゼントを4個持って来て下さって

『宝探しするよ~~

Gumaさんちの下の庭に

紐をつけた品物を配置し始めましたよ~~~

何?なに?何が始まるの~~~

乙女たち 興味深々

 

紐の先っちょには 素敵な雑貨が~~~~

水仙の向こうに一個

小人さんのお隣にも一個

兎小屋のお隣にも一個

働き者の鍋蓋博士の下にも一個

「さあ~紐の先を選んでね~~

ふうさん

 

4本の紐を赤いリボンで結ぶと

どれがどれだかわからないように

わ~~~い

楽しそう~~~

Gumaさんが ウエルカムドリンクを用意して下さってます~~

おしゃれ~~~

さっ

紐を手繰りましょ

最初はグーで順番決めて 4人揃ったら

赤いリボンを外して貰いま~~~す

 

ふうさん ありがとう~~~

素敵なプレゼントにみんな大喜び~~~

 

私は 可愛い巣箱~~~ ありがとう

 

お庭で遊んだ後は

おうちの中でも 遊びます

夫さんが薪ストーブで温かくして下さってますよ

 

Gumaさん 自家製ブルーベリーチーズケーキを

セット中~~~

素敵 素敵

 

紅茶ゼリーも美味でした

 

そして この日の乙女たちのお楽しみグッズを

ご用意くださってました~~

手書きの籠に押し花を盛りますよ~~~

 

Gumaさんの作品例~~~

 

おもしろい~~~

自然の色だから

いくら盛っても 色が喧嘩しなくて

いい感じ~~~

バックの絵も好きなデザインを選んで。。。

それぞれ 好きに重ねて行きます

この愉しい時間と愉しい遊びは

庭からの贈り物ですね

 

ちわ母さんの

 

風さんの

 

そよろさんの

 

Mrs.Kの

Gumaさん ありがとう

つつじがまだ蕾でも 

広々お外遊びも

ほんわかおうち遊びもめちゃ愉しかったですよ~~

 

大人の時間にも 

お花の色にも 癒されました

お花の色が全部違うように

大人の色もみんな違っておもしろい

 

花と大人は 色も おもろい

色もおもろい 花と大人は

 

今日に ありがとう

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏のハービルの素敵シーン♪

2019-08-06 | お庭♪訪問記

 沢山のお客さまで賑わっていたハービル

久しぶりに伺ったら

ガーデンが素晴らしく素敵になっていました

小谷施設長のセンスと頑張りで

どんどん!どんどん!進化していて

目が離せませんね~~~

ときめいた景色を切り取ってみました

ご覧下さいね~~~

 

小谷施設長~~~

 

ガーデニング好きの方には 特にお勧めのハービルで~~す

秋のハービルも葉色の変化が楽しみですね

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈義の麓でオープンガーデン♪

2019-06-02 | お庭♪訪問記

那岐山のすそ野の 森の中のような広大な敷地でガーデニングをされている

すいちさんのガーデンにお邪魔してきました 

オープンガーデン中で

朝からたくさんの人がいらっしゃっていました

最初にこのお庭を見せて貰ったのは

もう

5年も前になるんですね~~ 

ご自宅とは離れた場所にあるので

その位置をもう!すっかり忘れてしまって(連れて行って貰ったので!)

ご自宅で地図を貰いました

広い広い敷地の奥に入ると。。。

素敵なログハウスもあったり。。。

お庭の落ちらこちらに 遊び心満載な工夫が。。。

頂き物だとか。。。高価なステンドグラスもありましたよ

森の奥に進むと。。。

椅子と蚊よけスプレー

那岐山が目の前です

 

ランチをいただいて帰りましたよ

 

カレーセット¥500

パンも すいちさんの手作りで何種類かの中から選べます

物凄く美味しかったです

コーヒーもチョコオレンジも美味~~

 

絶品の栗の甘煮

すいちさんの数々の時短レシピは

と~~~ても魅力的でした

手際が良くて品数も多くてしかも美味しい

その動きには憧れます

ごちそうさまでした

 

オープンガーデンであいこさんにお会いしました~~~

今日も 頑張ってね~~~

 

 

我が家は 昨日から代掻きしてます~~(夫が!)

Mrs.Kエリアは どの田んぼも農機具の音や忙しなく動く高齢者たちで

活気に満ちていますよ~~

私も動かなくっちゃ

 

今日に ありがとう

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日からオープンガーデンのTさんのお花畑♪

2019-05-15 | お庭♪訪問記

 今朝の地方紙に載っています

今日から オープンガーデンのTさんの広大なお花畑

ご縁があって 昨日

Akaneちゃんたちとオープン前ですが訪問させてもらいました

お庭を見せて貰うのも

オーナーさんにお会いするのも初めてでしたが

お花たちも もちろん世話をされているTさんも

生き生きしていてとっても元気輝いてらっしゃいましたよ~~~

お花が咲き乱れていますから

ちょうちょたちにとってもここは楽園

 

Tさんはハーバリウム講師もされていて 作品がいっぱい

 

Ina-canのアルミバスケットも気に入って下さって

ドライフラワーとコラボさせて下さっています(販売可)

皆さま お出かけ下さいませ~~~

 

今日に ありがとう

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレンタインパーク作東の桜♪

2019-04-09 | お庭♪訪問記

イベントの打ち合わせにバレンタインホテルに行ってきました

桜も撮りたかったので。。。

夕方伺って

17時過ぎの光です~~~

バレンタインパークの桜は見事なのに

見物客はほとんどいませんでした

見上げる桜も素敵です

幾重にも重なる桜の並木も素敵です

鶴山のような上から見下ろす桜も迫力あります

ソメイヨシノは上品ですね

今朝のニュースで 真庭の醍醐桜も

枝先まで満開になったと報じていました

大きな樹には道が出来ますが その道が混むのはちょっと大変ですね

 

今日は もう一つのイベントの打ち合わせです

 

 

 素敵な一日を

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お山の上の素敵な時間♪

2019-04-05 | お庭♪訪問記

急に春っぽくなった昨日

のどかな長閑なお山の上に行ってきました

途中

県道沿いにも 小川に沿った農道沿いにも  山の中にも

「いつの間に咲いたの???」

って 言うくらい 桜が目立っていました

 

ここは

お山の上

デルさんとヤヨイさんがいらっしゃるエリア

 

お花を摘んで待っててくださっていましたよ

可愛い~~~

 

Reikoさんの絵付けが施されたアートなケーキ

 

Mrs.Kは フロランタンを~~お土産に~~~

 

 

ヤヨイさんがバジルのスパと

豪華(UKより持ち帰った)チーズがたっぷりなフレッシュサラダを作ってくださって

美味しかった~~~

 

料理がお得意なデルさんは 昨日は 完全防備で草刈りに専念されていました

田舎の敷地は広いからいくらでも仕事があるみたい

YAYOIさんも

UKから先日帰国されて やっと調子が戻ったわ~~て 言われていました

お山の上でも リノベ中の母屋の管理など

お仕事いっぱいの様子で

お会いするごとに 逞しく???伸びやかになられてゆくようです

地域の方々ともすごく楽しくやられている様子で

田舎人としては 

なんだか ちょっと 嬉しい気分です

 

はい

先ずは やっぱり 何はともあれ

写真 撮る~~撮る~~~~

 

Reikoさんと私が パシャパシャやってたら

フォトグラファーYAYOIさんが。。。

「こっちからの方が 光がいいわよ~」とか

「これはここに置いて~」 とか

きゃ~~~~なんて贅沢なレッスンなんでしょ~~~~~

もう 面白い 愉しい

 

YAYOIさんの立ち位置を真似て 撮ってみました~~~

 

 

 

 

Riekoさんのケーキ めちゃくちゃ美味しかった~~~

レモンが効いてました

五感大満足~~~

あっ

私のフロランタンも 荏胡麻もアーモンドも好評で

袋に入れてないバスケット仕様でお持ちしたものを

みんなで パリパリと

止まらないね~~と ほおばりましたよ

私大満足~~~

 

記念撮影~~~

シャッターを押してくださったのは YAYOIさん

嬉しい~~~

 

Reikoさんの写真はスマフォ撮影 

すごくきれいに撮れてる~ご覧くださいね

 

 

今日に ありがとう

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

YAYOIさんご夫妻に会いに~♪

2018-12-04 | お庭♪訪問記

 昨日は お山の上でパーティー

眼下にキラキラと光る大きな川(一級河川)をみながら

上に上にと昇っていきましたよ

下の方は まだまだ紅葉が美しかったですが

標高が高くなるにつれて街路樹はすでに冬木立状態

夕方近くには 霧が発生して 白い海にふんわりとお山が浮いているようで

幻想的でした

 

そんなお山のてっぺんの ここは

デルさんとYAYOIさんのおうちです

 

離れを大改造されて 完成したので 先ずそこに住みながら

今度は母屋をリノベ中~~~

デッキが。。。素晴らしく見晴らし良くて気持ちいい~~~~って眺めていたら。。。

お客さまです~~~~↓

「いらっしゃいませ~~~ さっさっどうぞ~~~

 

畑に降りる石段も素敵~~~

アンティーク鉢に寄せ植えもしてある~~~

玉ねぎの苗もちゃんと植えてある~~~~

YAYOIさん 日々 野良仕事も頑張ってるのがよくわかりますね

 

UKのおうちでは こ~~~~~~~んなにスタイリッシュに暮らされていたお二人

UKでも YAYOIさんのセンスでリノベーションされています

これからどんどん進化してゆく日本のおうち

物凄く楽しみです

 

さて

手土産(甘味処がお休みだったのでスーパーの!お寿司にしました)を

並べて下さっているYAYOIさん

何だか新婚さんのおうちみたいに可愛い~~~

(YAYOIさんも可愛い~~!!)

Reikoさんは ちゃんとしたお土産~~

 

わっ パーティーだぁ~~~

この センスのいい盛り付け さすがYAYOIさん

備前焼は全部ご自分で作られたんですって~~~すごい

この地を気に入って下さって 地域の人たちともバリバリ交流されて

物凄い労力のいる移住をやり遂げて

愉しそうに暮らされているお二人を見ていると

勇気が出ます

ほんとに良かったなと思います

またUKにも行かれたり 母屋のリノベもまだまだ続きそうで大変ですが

頑張って下さいね~~

美味しい紅茶淹れて貰って まったりしました~~~~

 

 

今日は ちょっと先輩の方たちとパーティー

ちわ母さんちのお花と我が家の庭からも少し調達

何も買わないで テーブルアレンジ作りました~~~

予算を抑えて可愛いパーティーしま~~~す

 

 

冬のふるさと便 「勝英食彩紀行」発送のお知らせ →

(一回目の申し込み締め切りました)

兵庫のFさん(7日)倉敷のNさん(21日)確認いたしました

いつもありがとうございます 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする