今朝の野菜ジュースは 紫蘇の葉入り 人参とバナナもゴロゴロ投入~
色付き野菜をいっぱい入れたのに あまり美味しそうな色になってませんね
味も あんまり美味しくない 。。。が。。。薬だと思えばいいですね
もう少ししたら 大きなトマトも色づきます
ミニトマトは採れだしました
トマトが赤くなれば 医者が青くなる と 言いますから
今年も 健康のために トマトをいっぱい飲みましょ
UKでは 焼いたトマトが沢山出てきましたよ
茄子やピーマンやキューリも少しづつ採れだしました
インゲンも二回に分けて蒔きましたから 早いのはどんどん収穫しています
今朝は 佃煮に
昨日は じゃが芋を全部 収穫しました まずまずの出来です
これで 一年間 じゃが芋に困りませんね
じゃが芋 にんにく 玉ねぎは 毎日の料理には欠かせない食材なので
一年分(子供たちの分も)は確保したいですね
梅もそうです
シロップ漬け 梅干し 梅酒 と 夏は特に消費します
裏年(今年は梅の成りが少ない)かと思ってましたが
家の周りでこれだけ
夫や息子が採って来てくれました 15kほどあるかな?
雨が降り出したら 梅仕事しましょ
今日は 一日 畑仕事してました
じゃが芋のあとや ソラマメや白菜や黒キャベツなど 収穫が終わった場所の草取りや
施肥 耕耘 整地など
雨が降り出す前にと思って 頑張りました~~
(いつも 雨の前しかスイッチが入らない)
夜は Akaneちゃんがポテトコロッケを持って来てくれました
気まぐれに畑で楽しんで 帰るとコロッケが差し入れてあるなんて ほんと贅沢で有り難い
お昼は 息子が獲ったウナギがふた切れ差し入れてありました
天然のウナギ。。。美味しいのかな?
かなり ちっちゃな切れだったので 味がよくわからなんだぁ~~
と 思ったら 今晩 夫が二匹目を獲って来た~~~土用はいつかな?
そして 遅い夕食も済んだ頃
Isokoさんの魚便を受け取りに夫と二人で~~~
船から揚がったばかりの鮮魚を沢山いただきました
23時頃帰宅して 味見がてら鯵を捌いてみました~~~二匹は息子へ~~~
夜も遅いですが 夫と二人でお刺身タイム~~~
生きてるのかと思うほどの鯵の顔 めちゃ美味しい~~~
父の日の〆は 美味しい味。。。鯵