扇風機も回さないで
お盆飾りの片付けが出来たのは
初めてかもしれない
毎年
汗だくで21時頃から始めていたのですが
今日は台風の最中でもあるし
早めに送りだんごを作って
みんなでお経をあげてご先祖様をお送りしました
その後
Akaneちゃんと二人で盆棚も提灯もたたんで
蔵に収納完了
掃除機も掛けてスッキリ
扇風機も要らないほど
ひんやりとした秋を思わせる風が入ってきます
虫の音も聞こえてきます
台風7号は近辺でも北からの雨が
大変な被害をもたらし
今も警報が続いています
我が家周辺ではほぼ風もなく
農作物が倒れるほどでもなく
一日中静かな雨が降り
やっとしっかり大地が湿ってくれたようです
先日
さをりの服を初めて染めてみましたが
その時
残った液が勿体なくて
急遽
蚊帳を裂いて簡単に絞って染めていました
これを もう一回絞り直して濃い目に染めてみました
経験が無いので
出来上がりの見当がつかなまま
イメージは高く
やってみましたが
う~~~~~~んちょっと違うかな
絞った糸を解くときのワクワク感が
癖になりそう
愉しい~~~
今日に ありがとう