美作の風

岡山・美作(みまさか)発の美味しい♪楽しい♪感動の日々♪
お庭造りとお菓子作りとガラスが大好き♪

今日もやって来てくれたルリビタキ♪

2022-02-18 | ルリビタキ観察

今朝は うっすらと白い朝でした

 

大楠の葉が茂っているので

その下は 雪も落ちてないですね

 

築山の梅の剪定枝が↓落ちてますね~~

 

昨日 

幸運にも出会うことが出来たルリビタキ君の事が

気になって

気になって

いつもより早く UraCafé出勤しましたよ~~~

 

今日も 来てくれる事を願って

ルリビタキ君に敬意を払って

一時間ほど 庭の掃除をして

そろそろ

やってくるかな と 思ってたら~~~~

 

来た~~~

きたーーーー

今日も 会えた~~~

美しい神秘的なお色の美男子君

 

すっかり 雪も消え

優しい光に包まれる大楠

 

UraCaféの私の指定席から

前を向けばきろろガーデン

右を向けば大楠の向こうに築山

左を向けばコロちゃんと目が合う~~~動物エリア

コーヒーで一服してから。。。

前も 右も左も ガラス戸全開にして

ルリビタキ君が 目の前に やってくるのを 待つ~~~

ホントは デクパ作業をしたいのだけど

もう

気が散って

気が散って

ルリビタキが目の前にやって来てくれる事なんて

滅多にない事ですから

(初めてかもしれない)

もう

何を置いてもルリビタキファースト

 

あっ

左のコロちゃんの遊び場の向こうの柿の木の上に。。。

二羽の個体発見

ルリビタキ夫婦なのかな?

ネットによれば

基本 単独行動だとか?

ほんなら 

ルリビタキちゃう?

 

ここは 「柿の木」村

僅かに残っている柿を突きに

小さなルリビタキにとっては 怖い大型の鳥もやって来ます

 

野良ネコ↓だって通ります

 

あっ 見つけた~~~~

 

コロちゃんとツーショット↓(写真右側に居ます)

 

ガーデンの中にも~~~

ちわ母さんも 観に来てくれて

彼女も 初対面~~~

 

暫く 二人で UraCaféの中から 静かに

バードウォッチングしましたよ~~~~

(ここ↓にも 居ますよ)

もう

ルリビタキの青にメロメロ~~~~

 

今日に ありがとう

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きろろガーデンとルリビタキ♪

2022-02-17 | ルリビタキ観察

寒さの底であって欲しいと願う

今日の冷え込み

寒~~~~~い

裏庭周辺の生き物たちは。。。

寒くても 意外に元気~~~

ガーデンでも 

あちこちから にょきにょきと~~~

午後には 雪が舞い落ちてきました~~~

UraCaféの中は 薪ストーブで外よりは暖かくて

七輪の上で黒豆が煮えているので尚暖かくて

Akaneちゃんが差し入れてくれるコーヒーで

ジジババも更に温かくてほっこり~~~

外は 寒そう~~~

今朝は

日だまりに可愛いお客さまがいらっしゃって

カメラを取りに入った途端

いっぺんに厚い雲と強い風が吹いて来て

もう 裏山に帰ったのか思っていたら。。。

 

雪の中を 再訪してくれました

低空飛行して地面をぴょんぴょんとジャンプしながら

虫を探しているのかな?

ルリビタキ君 

明日も遊びに来てね

待ってるよ~~~

 

今日に ありがとう

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マメに地味に♪

2022-02-16 | 自給自足のお話

今日も風の冷たい寒~~~い一日でした

昨夜は 遅くに外が明るいので

一枚羽織って出て見ると

まあるい月の回りがぼわ~~としてましたが

あれは 月がさ?

「日傘雨傘 月かさ日かさ」 

と 

昔聞きましたが

 今日は晴れとは言えない一日でした

 

        

 

生協の牛乳があまりに余るので

4ℓ使ってカッテージチーズつくり

ホエーも勿体ないので

煮豆にしようと思って浸水させて置いた餅大豆を

ホエーで煮てみましょ

実験です

右↓は 普通に水煮します

黒豆も 煮豆用に調味料と漬け込みました

明日は 七輪に掛けますよ

今日のおやつはぜんざい

お餅が無かったのでお団子です

マメに豆を食べています

 

画がどんどん地味になりますが

今晩の炊き込みご飯(もち米)のおこげで~~す

ガス炊飯器を使ってますから

炊き時間も半分(20分)で美味しく炊けます

 

ふわふわなカッテージチーズに

とろ~~りと蜂蜜かけて

カロリー補給して???

カーリング女子応援してま~~す

 

今日にありがとう

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の寄せ植え♪

2022-02-15 | 我が家の庭だより

今日も 

気温が上がらない一日でした

夕方 東の空にまだ色のつかない

白っぽい満月が出て来てましたが

夜にはどこにいるのやら

雨が降っています

雪に変わらなければいいのですが

楽しい事は 寒くても外遊び出来ます

昨日 色付けした鉢に寄せ植えてみました

花苗以外は その辺に転んでるものを 使ってま~~す

写真撮りも楽しい~~~

春のガーデンを夢見て

ちっちゃな ちっちゃなお庭を作ってみました

愉しい~~~~

ビオラ?も ちょこっと

普通の花弁は今や珍しいかも~~

 

今日に ありがとう

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古い鉢に色付けを♪

2022-02-14 | Uracaféタイム

予報では

お天気回復して暖かくなる筈だった今日

お昼までは陽も射さず

午後からは 明るくなりましたが

意外に 寒~~~~い

デクパ作業が一段落した夕方

気分転換に

遊んでみました

数日前に仕入れていた花苗に合わせて

鉢色リメーク

まだまだ 遊びたかったけど時間切れ~~~

イメージを膨らませる作業も愉しいです

 

今日に ありがとう

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレンタインチョコ♪

2022-02-13 | まごたち

午前中から

キッチンに籠って

お母さんやちーくんと一緒に

お菓子作りをしていたhikariちゃん

兄妹二人 よく遊ぶのですが

近づけば 喧嘩もよくする~~

三時のおやつのお誘いに

母屋にやって来たhikariちゃんが

『バレンタインのお菓子か?

バレンタインのお菓子じゃないかどっちでしょ?』

『バレンタインのお菓子じゃなぁ~~い

『ぶーーーぶーーバレンタインのお菓子でした

『わ~~~~い美味しそ誰が作ったの~~~❓』

『は~~い』 

『は~~~い

二人 仲良く 手を挙げていました

充実の満足感だったのでしょ

 

ティータイムが終わった途端

やって来たのは Moneちゃんたち~~~

手づくりチョコがいっぱい

男子も女子もばーばんも 

いただきましたよ~~

まだまだ どんどん 配って廻るそうで

急いで帰って行きました

 

今日に ありがとう

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸せな一日♪

2022-02-12 | まごたち

夫が行きたいお店と

私が行きたいスーパーが同じ方向だったので

珍しく 一緒に出掛けました

じーちゃんの餅大豆が物凄く美味しかったらしくて

ここのお宅は じーさまが

七輪でお豆さんを煮るらしくて

それなら まだ(自宅用が)沢山あるので

黒や白を

持って行ってあげよう と じーちゃん

じーちゃんのお豆さんで

ばーばんは 素敵なさをりを釣る

さをり織りのhumiさんが

おしゃれな明るい色の春コートを織られていて

それが 私にぴ~~~~たりなサイズだったので

貰って帰りました

フード付きが可愛い~~

もう涙が出る程嬉しいわ~~

て言うか 笑顔になれる~~~

織りが美しい~~

細い細い糸を三本取りで横糸に使われているので

布の表情が豊かです

シルク糸で光沢もあります

humiさ~~ん ありがとうございます

もう一件 お豆さんを持って寄って

久しぶりにご夫妻のお顔を見れて

外で立ち話をちょっとだけして

夫と二人 幸せ気分で帰りました

ホントに 久しぶりに寄ったスーパーでは

またまた 久しぶりの方にばったりお会いして

嬉しかったなぁ~~ 

帰ると

ちょうどファーマーズフェアーに行っていたこの子たちが

ジジババのお弁当も買って来てくれていて。。。

お庭で みんなでお弁当タイム~~~

朝は寒かったですが

今日も 日中は春のように暖かくて

虫もまだ 飛んでこなくて

とっても気持ちいいです~~

食後のティータイムは

「日本一の鯛焼き」~~~

hikariちゃんと 二人で~~

 

夕食用に 巻き寿司11本巻いて。。。

次男ちと我が家とで一人一本づつ配りましたよ~~

次男ちでは チワワのトメちゃんが

一番にお膝に来てくれますよ~~

可愛い~~

 

今日に ありがとう

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

建国記念の日♪

2022-02-11 | 我が家の庭だより

今日も 穏やかで暖かい大楠上空

この頃は ヒヨドリばかりで

メジロがやって来ないきろろガーデン周辺

それでも 平和な

平和で穏やかなUraCafé周辺です

デクパ作業したり 

五輪ハーフパイプのカッコ良さに

平野歩夢(23)選手(金)のプロ魂に感動したり。。。

今日は 職人さんが5人来られていて。。。

おやつに かき餅を大量に揚げたり。。。

 

夜ご飯は

息子がモダン焼を作ってくれて

その中に 砕いたおかきが入っていましたよ

持って来てくれたのはhikariちゃん

『お好み焼きをご注文のお客さまはどちらですか?』

『は~~~~いこちらで~~す

と じじばば

有難い事です

 

今日に ありがとう

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

質素を豊かに♪

2022-02-10 | 自給自足のお話

今日は

午前中に大急ぎでデクパ作業を済ませて

お昼頃から

北京五輪フィギュアスケートの男子フリー競技を

ライブ観戦

いつも テレビ画面の端に出ている

このあと〇〇選手

なかなかその時が来ない事! 来ない事!

いつも 待ちきれなくて結局その時は。。。夜のダイジェストで

 

 

フィギュアフリーをライブで見ながら

全粒粉入り米粉パン焼いて

カッテージチーズとブルーベリージャムで

ボリちゃん卵の薄皮は

勿体ないので顔に張ります~~~

 

(余った牛乳から作った)

カッテージチーズは

聖護院の千枚漬けともよく合う~

 

離れから 

豆乳とおからが届いたので

おからも入れて甘酒作ってみます

酵母の餌が足りそうにないのでご飯も入れます~

市販のおからはほぼカスですが

家庭で作る豆乳メーカーのおからは

ねっとりして甘く濃厚です

豆乳は ジジババ一杯づつ飲んで

残りは味噌汁に入れますよ

 

羽生選手のクワッドアクセルの挑戦に

『運命がどちらを選んでもこの戦いは伝説になる』

『貫いた挑戦』

の アナウンサー?のフレーズにも感動しました

今日の美作は ぽかぽかと春の陽気

久しぶりに開けっ放して掃除しました

和室の掛け軸も春らしく替えて気持ちスッキリ

レマーニでのお花を短く組み直しました

 

今日に ありがとう

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デクパージュで遊ぶ♪

2022-02-09 | ina-can

今日は 

美容院でまったりした後

友人宅へお邪魔して まったり

ここは 靴のまま入れる別棟のティールーム

誰もが こ~~~んな部屋が欲しい~~

って 

思うようなスペースですね

 

直近のデクパ作品で~~す

 

今日に ありがとう

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする