サムイズダート・ロシア

めざせロシア式菜園生活!ダーチャごっことロシア&北海道のお話あれこれ

マヨラーのボルシチ

2005-11-16 | ダーチャ便り
ボルシチの季節である。
ウラジオストクのダーチャで食べたボルシチは、
せん切り野菜がたっぷり入ったあっさり系。
あったかくておいしそう。いただきまーす!
とそのとき……。

「今はこれにマヨネーズをかけるのが流行ってるのよ」
ぶっといマヨネーズのチューブを思いきりひねり、
各人の皿にドバドバとマヨをかけていくイリーナさん。

ええっ!や、やめてぇっ!!
ボルシチにはスメタナ(サワークリーム)でしょ!!
「ニムノーガ(少し)!」を連発するが
ロシア人のニムノーガはムノーガ(たくさん)である。
スメタナだときれいなピンクになるところが
マヨ入りはどんより黄色く濁ってしまう。
おいしくないとは言わないが、なんかビミョー。

恐るべし。ロシアにもマヨラーが増殖していたとは!
Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする