昨日、津軽三味線大阪大会に出場するために、日帰り弾丸ツアーを強行しました。
前日は酒の力を借りて早めに休み、いつもならまだ仕事をしている時間に起き出します。
午前3時に自宅を出発、途中白山市で同門のお姉さんとそのおばあちゃんを拾って大阪を目指しました。
同門のお姉さん、実はマイミクのお姉さんです。
大阪は高速道路で何度も通過はしていますが、中心部へ行くのははじめてです。
大体の地図は一応頭に入れてありますが、後はナビにお任せ。
都会の道路に田舎モンは興奮しながらも、ナビのおねーさんの音声にしたがって、無事に天王寺区の会場に到着。
心配していた駐車場もすぐ近くで見つけて、ほぼ一番乗りで会場入り口に着きました。
壮年の部は午前中。
とっととウォーミングアップをしますが、時間もあまりなくて調子が出ないままにステージ袖へ。
いつもならようやく起き出して、頭はまだ活性化していない時間ですから無理もありません。
あまり緊張感もないままに、弾きはじめます。
ステージのライトの熱で調弦が微妙に狂っていたので、弾き初めの調弦の時間が予定より若干長くなり、制限時間オーバーするのが心配だったので、やや速めのペースで淡々と弾きました。
結果は32人中5位。
まぁ、緊張感のないまま弾いた割には良かったのかなと思いますが、
どうも、4~5位というのが私にとっての厚い壁のようです。
1、2位とはちょっと点数が離れてましたが、4位とは0.5点差、3位とは1.5点差。
何とか来年に向けて、打開策を見つけてパワーアップしなければ・・・・。
課題はわかってるのですけどね。
ツボの正確さ。
撥づけのメリハリ。
細かいフレーズの正確さ。
音澄みの音の繊細さ。
大体このあたりが私の当面の課題です。
あとは来年用に曲構成の大幅改造もかな。
来年に向けで頑張らなくては。
午後の団体Bの結果は・・・ダメでした。
聞いた人の意見では、まとまっていて良かったよ。という感想でしたが、
やはり下手でも大人数の勝ちですね。仕方ありません。
今度機会があったら、10人以上で必ずリベンジします!
会場はこんな感じです。
これで、今年の全国大会ツアー(笑)も終わり、来年は5月の青森から再スタートです。
東京日比谷大会もあるけど、壮年の部ってのが無いのでパスです。
3位以上はトロフィーですが、4・5位は盾です。
来年はトロフィーが欲しいなぁ・・・・
前日は酒の力を借りて早めに休み、いつもならまだ仕事をしている時間に起き出します。
午前3時に自宅を出発、途中白山市で同門のお姉さんとそのおばあちゃんを拾って大阪を目指しました。
同門のお姉さん、実はマイミクのお姉さんです。
大阪は高速道路で何度も通過はしていますが、中心部へ行くのははじめてです。
大体の地図は一応頭に入れてありますが、後はナビにお任せ。
都会の道路に田舎モンは興奮しながらも、ナビのおねーさんの音声にしたがって、無事に天王寺区の会場に到着。
心配していた駐車場もすぐ近くで見つけて、ほぼ一番乗りで会場入り口に着きました。
壮年の部は午前中。
とっととウォーミングアップをしますが、時間もあまりなくて調子が出ないままにステージ袖へ。
いつもならようやく起き出して、頭はまだ活性化していない時間ですから無理もありません。
あまり緊張感もないままに、弾きはじめます。
ステージのライトの熱で調弦が微妙に狂っていたので、弾き初めの調弦の時間が予定より若干長くなり、制限時間オーバーするのが心配だったので、やや速めのペースで淡々と弾きました。
結果は32人中5位。
まぁ、緊張感のないまま弾いた割には良かったのかなと思いますが、
どうも、4~5位というのが私にとっての厚い壁のようです。
1、2位とはちょっと点数が離れてましたが、4位とは0.5点差、3位とは1.5点差。
何とか来年に向けて、打開策を見つけてパワーアップしなければ・・・・。
課題はわかってるのですけどね。
ツボの正確さ。
撥づけのメリハリ。
細かいフレーズの正確さ。
音澄みの音の繊細さ。
大体このあたりが私の当面の課題です。
あとは来年用に曲構成の大幅改造もかな。
来年に向けで頑張らなくては。
午後の団体Bの結果は・・・ダメでした。
聞いた人の意見では、まとまっていて良かったよ。という感想でしたが、
やはり下手でも大人数の勝ちですね。仕方ありません。
今度機会があったら、10人以上で必ずリベンジします!
会場はこんな感じです。
これで、今年の全国大会ツアー(笑)も終わり、来年は5月の青森から再スタートです。
東京日比谷大会もあるけど、壮年の部ってのが無いのでパスです。
3位以上はトロフィーですが、4・5位は盾です。
来年はトロフィーが欲しいなぁ・・・・