三味三昧 笛三昧

津軽三味線奏者、笛・尺八奏者、たまに胡弓奏者、なぜかアマ無線家
音楽好き趣味三昧人間「くまりん」のお気楽日記です

とやま青少年伝統芸能祭

2014年01月27日 23時07分50秒 | 民謡・尺八・笛

26日(日曜日)は、先週の「新春民謡の祭典」に引き続き、毎年1月恒例の「とやま青少年伝統芸能祭」で、教育文化会館へ行ってきました。



土曜日がリハ日曜が本番で、今年はまるでぶっつけ本番のような感じです。
一昨年までは孫のmiyuの付き添いのマネージャー役で参加していましたが、去年からは専属の地方伴奏になってしまい、子供達の唄の伴奏をする事になりました。
あくまでもこども達が主役のイベントですので、青少年の尺八奏者が出てきてくれれば、私はサポートに回ることが出来るのかもしれませんが、まずそれは不可能なことでしょう・・・
若い三味線奏者はいますが、尺八は無理でしょうねぇ。

曲目は以下の7曲、
正月だし、子供達メインなので、賑やかに笛づくしでした。

・越中おわら節
・麦や節
・嘉瀬の奴踊り(笛)
・といちんさ(笛)
・武田節
・茶切り節(笛)
・北海盆唄(笛)

miyuは、といちんさを3題とフィナーレの北海盆唄。
よく歌詞を覚えたものだと感心します。
北海盆唄はほぼ1週間で仕上げたのですが、しっかり唄ってくれました。

笛の座る位置は一番センター寄りなので、ほぼmiyuのすぐ横。
あまりにも近すぎて嬉しいやら心配やらで、、、なかなかこんな事もないですね。


終了後は毎年恒例の写真撮影。
例年雪があるのに今年はまったく無しでした。
この赤い着物もそろそろ小さくなってお終い、次の着物がお下がりで来る予定です。
miyuより年下の生徒さんはいないのですが、着物は3歳からずっと揃えてありますので、可愛い着物を着て唄を唄わせたいという方は是非どうぞ。



来週、再来週とイベント続きです。
じわじわと忙しくなってきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコンに振り回される日々

2014年01月20日 22時56分53秒 | しょーもない徒然日記

このところパソコンに振り回されております。

まずはウィルス駆除ソフト。
スキャンが出来なくなってコンピューターが危険にさらされているという警告の画面が頻発するようになりました。
とりあえずメーカーのホームページへ行ってみると、このような症状が出る場合はソフトを一旦削除してインストールし直してくださいという旨のことが書いてありました。
書かれている通りに一旦アンインストールして、インストールし直しましたが、そこまでかすんなりいかなくてすったもんだして午前中を棒に振りました・・・

無事スキャンできるようになって一安心。
こんな事、パソコン得意じゃない人には出来ないと思います・・・


続いてはホームページビルダーでちょちょっと手直ししてアップロードしようとしたら、転送途中でエラーが起こったようで止まってしまい復帰できなくなってしまいました。
おかげでトップページにアクセスできなくなり、表示もされなくなってしまいました。
いろいろと試してみましたが復活出来ません・・・何でかわかりません。

私が使っているホームページビルダーは10年前のもの、今はver18ですが、ver9という骨董品を使ってます・・・ダブルスコアですなぁ・・・(^^ゞ
パソコンのOSもXPなので、この際OSをWindows7にして、ホームページビルダーも買い換えることにしました。

パソコンはもともとWindows7のパソコンをダウングレード版のXPで使っていたので、販売店にお願いして元のWindows7に戻すことにしました。
ホームページビルダーの最新版もアマゾンで注文したし、またしばらくはパソコン相手に格闘する悩ましい日々が続くことになりそうです。


私のように10年以上前からパソコンを使っている人間にとっては、Windows7や8にすると、動かないソフトが沢山あるだろうーなぁ、という回りの意見が多くて・・・。
とりあえず仕事で使っている伝票ソフトは絶対に動かないと思うので、これはネットに接続しないパソコンで動かすことにしました。
たまたま息子のところにXPのパソコンが1台余っていたので、これを仕事用にする予定にしています。

パソコンの入れ替えとか設定とかもっと簡単にできるようにならないものでしょうかね。
ぶつぶつ・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新春民謡の祭典

2014年01月19日 23時37分02秒 | 津軽三味線

昨日は正月恒例の「新春民謡の祭典」でオーバードホールへ行ってきました。
今年のイベント初めです。



例によって今年も休日早起きのパターンが始まりました。
7時起きで大慌てで支度をして集合場所へ向かいます。
昨夜からの雪で凍結してツルツルの路面で、車の流れも悪くてノロノロです。

この日の出番は7曲。
尺八が3曲、笛が4曲。

・三条凧ばやし(笛)
・越中おわら節
・福光めでた(笛)
・喜代節(笛)
・しげさ節
・敦盛さん(笛)
・謙良節

いろいろと本番ならではのトラブルもありましたが、何とか止まらずに終了。
正月早々心臓に悪いです(^^ゞ

しげさ節は2尺3寸ということで、8寸の裏でした。
いきなりのぶっつけ本番は無理だろうと思ったので、自宅で数回練習してから臨みました。
きっとプロの方々は全然平気でチ一の裏吹きで吹くのでしょうね。

正月は特に大きなイベントもなくゆったりしていましたが、今週末もイベントで丸つぶれです。
いきなりの全開モードに突入です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブリカニオフin敦賀

2014年01月16日 23時12分24秒 | 二輪

12日から成人の日の13日にかけて、ネットでの昔からのバイク仲間恒例のオフ会で、福井県敦賀市へ行っておりました。

毎年1月または2月の連休に「ブリカニオフ」と称して、日本海側の民宿でオフ会をしていて、以前は私の地元の氷見市で開催したり、原発で有名になった高浜町で開催したりしていました。
たまたま去年は関東方面の皆さん、関西方面の皆さん、そして北陸の皆さんが集まりやすい場所と言うことで福井県敦賀市で開催したのですが、その時の民宿が大変好評で今年も同じ民宿での開催となりました。

去年は大人数のオフ会でしたが、今年は少数精鋭?4人。
JR敦賀駅で東京からの2人、大阪からの1人と待ち合わせて宿へ向かいます。

今年はもっと贅沢をしようということで、平常利用金プラスαの料理にしてもらいました。
加えて、富山のお土産に鱒のすしを持っていったのも功を奏したようで、何ともビックリの内容でした。



刺身は舟盛り、エビの卵とかサザエの刺身なんかも付いてました。
舟盛りは5人以上、と言われていたのですが、スペシャルサービスのようでした。


これに、この後から揚げたての天ぷらが来ました。
右側の鍋は鯛のしゃぶしゃぶです。


カニの刺身です。
なかなか割烹クラスへ行かないと食べることが出来ませんが、民宿で出るとは・・・


ナマコです。
これを最初に食べようと思った人は偉いです(笑)


シメに出たウニご飯。
これがまた超絶品で、涙ちょちょ切れそうでした。
北海道ツーリングで食べた生ウニ丼以来の感動でした。


というわけで、完全に食べ過ぎのため、二次会ではなかなかエンジンがかからずに、ようやく腹がこなれて調子が出始めたのが12時頃。
しかし一度エンジンが掛かると止まらないこのオフ会、結局朝の4時過ぎまで飲み続けていました。
というか、4人中酒飲みは私と大阪のにぃちゃんの二人だけで、朝まで酔っぱらいの相手をしていただいてた東京組のお二人には感謝感謝で頭が上がりません。

これだけ食べて、ビールも何本か飲んで、加えて二次会の酒類やつまみの買い出し分も含めても1人1諭吉でおつりが来ました・・・なんとアンビリーバブルです。
氷見の民宿もちょっと見習った方が良さそうです。


翌日は午後から青少年伝統芸能祭の練習ということで、とっとと富山へ帰還。
こんな予定がなければ、もっと若狭方面でゆっくりしてくるのに・・・ちょっと残念でした。

今年も大変感動したので、来年もきっと敦賀市のこの民宿へ行くことになりそうです。
こちらです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年会

2014年01月12日 02時12分16秒 | しょーもない徒然日記

昨日は民謡の先輩のお誘いで、射水市のイタリアンレストランへ。

新湊大橋が出来てからこの場所へ来るのははじめてでした。
海王丸も新湊大橋もライトアップされて、何だか都会の雰囲気で、富山の片田舎にいる感じがしません。
横浜か神戸か・・・って感覚です。



お店は身内の人たちだけの貸し切りだったので、何か一曲、とお願いされました。
お稽古帰りに直行したため、運良く尺八笛一式を持っていたので、T先輩の唄、私の笛で「福光めでた」を演奏しました。
年末にもこのパターンで演奏してお褒めをいただいたのですが、この日も皆さん感動されたそうです。

これでもかと言うほどご馳走になってから、アルコールを冷ますべくKさんのお店へ移動。
3時間ほどお茶を飲んであーでもないこーでもないと喋ってきました。



酔いも完全に醒めた夜中に自宅へ帰還。
実に楽しい一日でした。
最近飲み会の話ばかりですみません・・・(^^ゞ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホームページ開設10周年

2014年01月08日 00時00分17秒 | しょーもない徒然日記

私のホームページが、開設10年になりました。



こちらです。

思えば近所の友人の話に刺激を受けて、10年前の正月休みにホームページビルダーを購入、徹夜でパソコンと格闘して立ち上げたホームページです。
10年前のことですが、ついこの間のような気もします・・・歳取った証拠ですね。

最初は試行錯誤の連続で、あっちを直したりこっちを直したり、毎日結構楽しみながらいじくり回していましたが、そのうち「ブログ」というものが世の中に浸透し始めた頃から、ホームページよりブログの方に軸足を移すようになって、今ではブログ中心になってしまいました。

既製のパターンの、要するに既製服のようなブログも良いのですが、自分なりのデザインのホームページというのも魅力ですね。
最近ではなかなかホームページを更新することも少なくなりましたが、一時期マメに津軽三味線やのど自慢の音源などもアップしたりして楽しんでいました。
工事中のページも多々あって、頭の中では構想は描いているのですが、時間がなくてなかなか更新出来ません。
そのうち分身の術を会得したらバリバリ更新することにします(爆)

世の中変遷が速くて、最近はFacebookやTwitterなどのSNSにとっとと乗り換えてしまう人も多いようで、私もどちらも便利に使ってはいますが、ブログとホームページは何とか細々とでも続けたいと思っています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年のお正月その2

2014年01月07日 00時58分19秒 | しょーもない徒然日記

正月休み最終日の1月5日。

家内と二人で、自宅から徒歩10分のところにある「ひろ海」という小料理屋さんへ。
この小料理屋さん、うちの息子の同学年の親友がやっている実に素敵な店なんです。
家内は何度も行っていて、噂は良く聞いてはいたのですが訪れるのははじめてでした。




こちらの主人、その昔「やんちゃ時代」からうちの息子と友達なんだそうです。
店の名前は、彼が中学生の時に亡くなられたお母さんの名前からとっているんだとか。
そのお母さんは書道の先生だったそうで、彼女の書がカウンターの正面に飾ってあります。



主人は某ホテルで板前の修行をしながら、勤務の休みの時にはあちこちの料理屋さんでアルバイトをして技術を研鑽されたそうで、若いのに素晴らしい技術を持っています。
元やんちゃな兄ちゃんからは信じられない努力家の男です。


刺身盛り合わせはこんな風に出てきました。


芋ロックで良い気分になっていたら、秘蔵のハナタレをサービスしていただきました。




これがまた絶品で・・・
美味しいのなんのって、息子のおかげです。



何を注文しても美味しいし、センスも良いし、こんな田舎に置いておくのはもったいないくらいの店です。
氷見市の片田舎のこんな田んぼの中に、実におしゃれでかつ腕の確かな料理人のお店があるなんて、すばらしいではありませんか。
それもわが家から歩いて行けるなんて・・・。

すっかりご馳走になってから、近所のコンビニでカップのコーヒーを買って、また10分の夜道を歩いて帰宅しました。
美味しい物好き、魚大好きの家内は毎週でも行きたいような事を言ってます(^^ゞ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年のお正月その1

2014年01月06日 23時42分17秒 | しょーもない徒然日記

今年の正月は例年とはかなり違ったスタイルで過ごしました。。

息子夫婦や家内の両親などの強い希望で、正月は温泉旅館で過ごしたいということになり、2日の昼から2泊3日で七尾市の和倉温泉へ総勢13人で湯治?に行っておりました。
どうも私のスタイルからは違っているのですが、親族一同の意見には逆らえず、文句も言わずに同行しました。

温泉旅館とは言っても大人数で行くと費用がかかりすぎるので、格安の湯快リゾートのホテルです。
息子の嫁が頑張って電話を掛けまくって何とか予約をゲット。
しかし当初は大晦日からの2泊3日のつもりだったのですが、予約が取れなくて2日~4日になった次第です。

2日はお昼過ぎに出発、途中買い出しをして和倉温泉へ向かいます。
石川県に入って、1区間だけ出来ている能越道を走りますが、R160を走るより10分程時間短縮になりました。
来年には富山・石川県境の工事区間が開通して、一気に能登方面までが直通になる予定で、そうなれば氷見でわざわざ降りて観光する人が激減するのではないかという話も聞かれます。
何か早く手を打った方がいいですよ、市長さん。

午後3時にホテルに着いたのに既に駐車場は満車状態、他のお客さんの車の前に二重駐車してキーは預けることとなりました。



すぐに風呂に浸かり、夕食は午後5時から。
この日は超満員で夕食は5時、6時半、8時の1時間30分ずつ3回入れ換えのバイキングだったようです。

3回の入れ換えでも5時からの部は比較的お客さんが少なかったようで、ゆったりと夕食を楽しみ、その後は孫の男の子2人を大浴場に入れる役を受け持つことになり、いやぁ大変でした。
小さい子供を風呂に入れるのなんて25年、四半世紀ぶりです、それも二人も・・・
私は風呂に入った気がしませんでしたが、孫達は大満足のようでした。

それからは場所を移しての一族での二次会。
大人はお酒、子供達はトランプ大会です。



延々と夜中の1時過ぎまで良く飲みました。
皆さん酒の強い方ばかりで大変です・・・。


翌3日は一日予定無し。
お昼までゴロゴロして、おもむろにお昼をめがけて七尾市の能登食祭市場へ向かいます。
食祭市場2階の食堂で昼食を取り、お土産などを見て回り、再びホテルへ戻ります。
個人的にはいろいろと言ってみたいところがありましたが、皆さんの総意がないとなかなか行けません。
今度ふらっとバイクででも来てゆっくりと巡ってみることにします。

前日と同じく夕食後はまたしても一族での二次会。
子供達はトランプも飽きたようで、「いっせっせ」という遊びを教えてもらい、爺婆も交えて夜中まで興じておりました。



「いっせっせ」プレイ中。


4日昼になってようやく帰路に着きます。




この人たちはまっすぐ帰らずに、イオン経由で帰ったそうです(^^ゞ

まる2日間「食っちゃぁ寝」の生活をしていたもので、体重も増加傾向。
ちょっと質素な食事にして、体を動かさなくてはね・・・・

かくして、貴重な正月休みは何もせずに終わってしまったのでした。
来年も行く!と一族の皆さんは宣言しておられますので、来年までに何とか対策を考えなくては・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年賀状

2014年01月02日 00時55分01秒 | しょーもない徒然日記

今年も皆さま方からたくさんの年賀状をいただき、ありがとうございました。

民謡・音楽関係の方の年賀状は毎年増え続け、今では半分ほどがそちら関係の方になっています。
本業関係は減り続けているかな・・・(^^ゞ・・・こんな事で良いのか・・・

さて、民謡どっぷりのわが家ではありますが、私も家内もJ-POP好き・ライブ好きなので、いくつかのミュージシャンのファンクラブに入ってます。
今年は4枚の年賀状が届きました。

まずは私のほう。



JUJUさんと西野カナさんから届きました。


続いて家内。



中島美嘉さんとKinki Kidsさんから届きました。


今年も民謡イベントの合間を縫って、コンサートに行くつもりです。
とりあえずは4月の大阪城ホールの西野カナです。
きっと私たち夫婦の元気の源はこれですかね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明けましておめでとうございます。

2014年01月01日 21時56分09秒 | 津軽三味線

明けましておめでとうございます。
今年も気ままにブログで近況をアップできるように頑張りたいと思います。

さて、元旦は近年では珍しく早起きをして映画を観てきました。
正月からちょっと重いかなとは思いましたが、「永遠の0」を観てきました。



昨年の夏のツーリングで、知覧の特攻平和記念会館へ行ってきたので、その時に見聞きした事柄と重なるところも多々あり、感動で涙が止まりませんでした。
良い映画ですので、皆さんもぜひどうぞ。


午後は高岡市の神社へ初詣に。
あいにくの雨模様でしたが、明日はさらに天候が悪くなるようなので、今日のうちにと思い行ってきました。





帰宅後は、昨日録画してあった「探偵ナイトスクープ」の特番を見て、今度は笑いすぎで涙を流し・・・(笑)
元旦から有意義な一日でした。


ネコたちもまったりとこんな具合です。


では今年もよろしくお願いいたします。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする