バター餅
2018-02-21 | 料理
ブルッティ マ ブオーニを作ると卵黄が余る。いつもはマヨネーズにするのだが、正月用の切り餅も余っているし、バター餅を造ることにした。
バター餅は秋田に旅行した時に道の駅で買ったのが初めてであったが、柔らかくて美味しい。餅はあまり好んで食べる方ではないが、バター餅はおやつとして好きなものの一つだ。
材料
切り餅 300g
バター 15g
卵黄 2個
砂糖 45g
小麦粉 15g
塩 1g 小さじ1/4

作り方
1.切り餅を水から煮て沸騰してから3分、柔らかめに煮る。

2.柔らかくなった餅にバターを加えてよく混ぜる。

3.これに卵黄、砂糖、小麦粉、塩を入れてよく混ぜる。

4.保存容器にラップを引き、片栗粉を打ち上をいれて冷やす。

美味しく出来ました。
バター餅は秋田に旅行した時に道の駅で買ったのが初めてであったが、柔らかくて美味しい。餅はあまり好んで食べる方ではないが、バター餅はおやつとして好きなものの一つだ。
材料
切り餅 300g
バター 15g
卵黄 2個
砂糖 45g
小麦粉 15g
塩 1g 小さじ1/4

作り方
1.切り餅を水から煮て沸騰してから3分、柔らかめに煮る。

2.柔らかくなった餅にバターを加えてよく混ぜる。

3.これに卵黄、砂糖、小麦粉、塩を入れてよく混ぜる。

4.保存容器にラップを引き、片栗粉を打ち上をいれて冷やす。

美味しく出来ました。
