黄昏れたフクロウ

黄昏が近づくとフクロウは飛び立つ準備を始めます。暗闇で木に激突。最近は夜目、遠目が効かなくなって来ました。

マン・レイ展

2010-09-07 | 展覧会
 東京新美術館でマン・レイ展が9月13日まで開かれている。

 美術館へは、いつもだと金曜日の夜に出かけることが多い。それなのに、この展示会はそんなに混んでいないだろうと、8月中旬の土曜日に行ったら長蛇の列。失敗したか、、、、、

 知名度があまり高いと思えないマン・レイ展なのに、こんなに人気があるんだと驚いて、最後尾に並ぼうとしたら「オルセー美術館展の最後尾はここです」と係員が叫んでいた。

 マン・レイは1890年生まれのアメリカ人。高校では製図を学び、渡仏後、画家・写真家として活躍する。

 このような背景があるからか、機械製図のような作品が展示されている。なるほど面白いと思いながら、昔自分が描いていた回路図は美しくなかったなあ、と感慨に浸る。あれでは芸術作品にはならない。当然のことだが、、、、

マン・レイ 


 又、マン・レイは自分の作品を記録するために写真を使った。そして次第に写真そのものを作品としていく。1920年代に写真を記録媒体としてではなく、印画紙の上に物を置いたり色々な手法を試している。およそ100年前のその先進性にも驚く。

マン・レイ 


 もともと、シュルレアリスム的作品が好きなこともあるが、この技術志向的な一面も私がマン・レイ展を気に入った理由だろう。あと1週間の展示なので興味のある方は是非どうぞ。




日記blogランキングに参加しています。
クリックをよろしくお願いします。
日記@BlogRanking

こちらのクリックもよろしくお願いします。
blogram投票ボタン 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。