今年の春、2018年2月25日に横浜駅の地下街で京急120周年記念キャンペーン片道優待乗車券2枚を配っていた。 もちろん長蛇の列の一員となった。
確か有効期間があったはずだと慌てて調べてみたら9月24日になっている。よし、三崎のくろば亭にマグロを食べに行こう。
横浜から三崎マグロ駅まで約一時間。
そこからバスで三崎に向かうのだが、バスの終点は城ヶ島になっている。せっかく三崎まで来たのだから城ヶ島に行ってみるか。くろば亭は帰りに寄ってもよいし。
城ヶ島大橋を渡り、終点でバスを降りると、そこはちょっと寂しい観光地。お決まりの土産物屋さんの通りを抜けると城ヶ島灯台があった。こんなものかと思いながらちょっと足を進めるとびっくりするような風景が広がっていた。
いったいどうやってこんな地形ができたのだろう。
断層があったり。
弧を描いている地層。
結局馬の背洞門まで海岸線を歩くことになった。
予想外に面白い城ヶ島、そこらじゅうを歩き回ってお腹が空いてきた。くろば亭は諦めて京急ホテルでまぐろ丼を食べることにした。
地質学的にも非常に興味のある城ヶ島、またぜひ来てみたいものである。
確か有効期間があったはずだと慌てて調べてみたら9月24日になっている。よし、三崎のくろば亭にマグロを食べに行こう。
横浜から三崎マグロ駅まで約一時間。
そこからバスで三崎に向かうのだが、バスの終点は城ヶ島になっている。せっかく三崎まで来たのだから城ヶ島に行ってみるか。くろば亭は帰りに寄ってもよいし。
城ヶ島大橋を渡り、終点でバスを降りると、そこはちょっと寂しい観光地。お決まりの土産物屋さんの通りを抜けると城ヶ島灯台があった。こんなものかと思いながらちょっと足を進めるとびっくりするような風景が広がっていた。
いったいどうやってこんな地形ができたのだろう。
断層があったり。
弧を描いている地層。
結局馬の背洞門まで海岸線を歩くことになった。
予想外に面白い城ヶ島、そこらじゅうを歩き回ってお腹が空いてきた。くろば亭は諦めて京急ホテルでまぐろ丼を食べることにした。
地質学的にも非常に興味のある城ヶ島、またぜひ来てみたいものである。