発売前に予約で年間生産台数8000台を上回ったCT125ハンターカブですがね。
『おじさんホイホイ』の異名まで頂いたわけですから、自分で整備する人がいっぱいいると思ってた。
なのでサービスマニュアルも高騰すると思ってました。
なにせクロスカブでさえ27000円なんて値段が付いてたりしてるのを見た事がありますから。
私も欲しいと思ってますが、無くてもJA07郵政タイプのマニュアルがあるから、エンジンはほぼ一緒でしょう。
しかもパーツカタログは、ホンダのサイトで見られるから、これは困りません。
で、サービスマニュアルがいくらするか調べてみた。
ヤフオクだと24000円ぐらいで見つけたし、〇〇ーショッピングだと10000円ちょいだが売り切れです。
どこを探しても売り切れ、売り切れでありました。
これだけ売れてるバイクですから、手に入れば転売して小遣い稼ぎ出来るかも知れないと思ったわ。
『おじさんホイホイ』の異名まで頂いたわけですから、自分で整備する人がいっぱいいると思ってた。
なのでサービスマニュアルも高騰すると思ってました。
なにせクロスカブでさえ27000円なんて値段が付いてたりしてるのを見た事がありますから。
私も欲しいと思ってますが、無くてもJA07郵政タイプのマニュアルがあるから、エンジンはほぼ一緒でしょう。
しかもパーツカタログは、ホンダのサイトで見られるから、これは困りません。
で、サービスマニュアルがいくらするか調べてみた。
ヤフオクだと24000円ぐらいで見つけたし、〇〇ーショッピングだと10000円ちょいだが売り切れです。
どこを探しても売り切れ、売り切れでありました。
これだけ売れてるバイクですから、手に入れば転売して小遣い稼ぎ出来るかも知れないと思ったわ。