
現在CT125ハンターカブが履いているタイヤは、タイ製激安オフタイヤです。
これが減ったらIRCのGP22を履こうと思って買って置いてました。

が、このタイヤの寿命を知ったら驚いた。
後輪で約3000kmだそうです。
という事は、林道で美味しく走られるのは1000kmというところでしょう。
これならタイ製激安タイヤと寿命は変わらない。
それでもオフのみならグリップもそこそこ良いらしいから可ではありますが、なにせ遠洋航海も予定してるので勿体ないという貧乏性がまたまた出てきた。
もう一度タイ製タイヤを履こうかと思ったが、このタイヤは舗装路でのグリップがイマイチです。

そこでオンオフ性能が安定してるIRCのFB3を買ってしまいましたよ。
このタイヤだと無理して使えば5000kmぐらい走るし、林道での美味しいところも1500kmぐらいありますからね。

GP22は、秋に予定してる某秘湯へ行く時に履くか、しばらくご無沙汰してた亀田半島奥地の林道(廃道かな?)の再訪用に取って置きます。