

今日は、母の月命日と父の命日でお坊さんが来る予定でした。
いつも11時半から12時くらいに来るんですよ。
今日は、12時なっても来ないのよ



12時10分くらいにお寺と連絡取れて、やっぱり忘れてました(笑)
父の命日も加えたので、いつもの月より1周早くしたのからかな、でもダメだよね

なので、すぐ昼食して、変身

でも今日は、化粧がイマイチのりが悪いというか、上手くいかないのよ

時間も無いので、ま~いいかと(笑)この2~3週間は、琴似の場外馬券

当たらないので、今日は

今日は小樽の場外馬券


そー


この小樽の場外馬券

エスカレーターで降りるなり50代後半の女性の方私をじ~と見るので、私もじ~と見返したの(笑)
そしたらエスカレーターが下に着くころ、目をそらして逃げるように消えました(笑)
でも今日は見られましたね(笑)場外馬券


ま~見られてナンボの女装なので

10分前に着いたのでいそいで買って、あっという間に


私は今回


そしてスタート


小樽は他と違い画面が小さくて、いまいち良く見えないのよ。途中から良く見えないので帽子の色
だけ見ながら。第4コーナー回って直線へ、もうごちゃごちゃでわからなくて

ゴール手前で⑦番と⑪番が抜け出し結果は、⑪⑦⑩番の順で決まったの


そー、ハズレました


それも私が買った5頭の馬

違った意味でスッキリ、ハズレて再来週の天皇賞に気分良く行けるかな

ただ帰るのは寂しいので、すぐ向いにある

ヨット



そして後ろに見えるのが小樽ヒルトンホテルでここに場外馬券

一応動画撮ったので、後日投稿します

そして帰って、今日は北雄ラッキー星置店で買物して帰ったの。
そして今日2回目の悲劇が

自宅のマンションに着いて、エレベーター乗ろうと思ったら7階から降りて来たので私はヤバイと思い
階段へ、案の定人が乗ってたの。私は降りたと思い2階からエレベーターの乗ったらナント


7階から降りてきた奥さん1階で降りないで乗ってるじゃない、ナンデー


おそらく7階の奥さん一目私の女装見たかったんだわー


エレベーターで目と目が合った時の7階の奥さんの顔が(笑)今日トドメのショックでした

なので今日の夕食は超簡単の豚こま肉ともやし炒め作ったの





フライパンにニンニクすりおろしを炒め、香りがしたら豚こま肉を炒めて塩胡椒します。
もやしとしめじ炒め 調味料 酒 大さじ1
醤油 大さじ1
鶏がらスープの素 小さじ1
砂糖 小さじ2
を加えて煮詰まったら

豚こま肉ともやし炒めの出来上がり



ショックが大きかったもので(笑)超~簡単料理の日曜日でした


