京都みどわいふ

京都府助産師会オフィシャルblog

孫育て講座@舞鶴、開催しました。

2016年12月17日 | 報告

寒さが厳しくなり、初雪の知らせも届き始めましたね。 府北部の舞鶴では、12月10日(土)に孫育て講座を開催いたしました。

 

『子育て応援団講座 ~いきいき孫育て講座は家族や地域の力になる~』 と題しまして、ご案内いたしましたところ、

師走のお忙しい中ではありましたが、9名の方にご参加いただきました。

妊婦さんと実母様のご参加や、3カ月の赤ちゃんと新米ママ&おばあちゃんのご参加もありました。

看護学生さん・助産師学生さんのお手伝いもあり、とても賑やかで、和やかな講座になりました。

プログラムのはじめは、

「乳幼児のアレルギー(食べ物・アトピー・喘息等)の考え方」というテーマで、

地元舞鶴の子育て応援団はぐネット主宰・舞鶴共済病院臨床検査部長 小児科医師 増田淳司先生に

ご講演いただきました。

 

なんとスライド30枚分の濃密なわかり易いお話でした。

参加者の皆さまも、真剣な表情で聞き入っておられました。

 

プログラム2つ目は、グループワークでした。

「おばあちゃん世代と今どきの子育ての違い」について、参加者さん同士で、感じていることをシェアしていただきました。

妊娠中の体重管理のこと、産後の生活の仕方、母乳育児と人工乳育児の違い、離乳食の違いなど、内容は多岐にわたりました。

世代間での育児方法の違いに戸惑いと、今どき子育てをするママにどんなふうに声をかけてらいいのか・・・という悩みがたくさん出され、

それに対して、「私はこうしてるんだけど・・・」などと解決方法も話し合われ、とても盛り上がりました。

 

 

プログラム3つ目は、沐浴体験と、色んなおんぶ紐だっこひもの体験でした。

  

 

すでに沐浴の時期を過ぎたという参加者さんは、ベビーバスの種類や、沐浴便利グッズの経験談、内湯の工夫などを

これから経験する妊婦さんや、もうすぐおばあちゃんになるという参加者さんに伝えてくださる姿もあり、

参加者さん同士が交流できる時間にもなりました。

 

昔ながらのおんぶ紐、今どきの抱っこ紐・・・「今はいろいろ出ているよねえ~」と言いながら試着してみたり、

「これ、こんなふうにつかうの?」と触ってみる姿もありました。

   

使うママやおばあちゃんの体に負担なく、子どもにもあった物を選べるといいですね。

 

たいへん盛り上がった講座も、終了証の贈呈を終えて終了です。

お疲れ様でした。

それぞれのご家族や地域での子育て・孫育てが、楽しく幸せなものとなりますように…。

 

(文責:東野)


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«    お茶教室開催  12月 | トップ |   お茶教室 初釜開催 »
最新の画像もっと見る

報告」カテゴリの最新記事