ガンオンです
ん~む…マツゲルJを使いながら「これアクトに変えたらどうなるんだべか?」と思い、ちょっとマツゲルJを外して再度アクトに入れ替えてみたら、なんかアクトのがしっくりと来るよう感じになってしまったw
機体性能自体は大差ないんだけども、どうにも格闘の出が早いという点とスマートなので被弾率がグッと下がるという点でなんかマツゲルJ使っているときよりも安定してMS戦が出来るんだよ . . . 本文を読む
ガンオンです
どうにも最近、ペズンの居場所が無くなりつつあるんだが、こいつの8連系の持ち替え速度、なんとかならんもんかねぇ…
まぁ8連系のみならず、全ての武装で持ち替え動作が発生するのでどうにもコスト340重撃機としては瞬間火力に乏しくて、BBZからの追撃を距離によっては諦めたほうが早いという状況が多すぎて、なんともいえない気分になってくる…
近距離で落せれば格闘 . . . 本文を読む
ガンオンです
重撃のBZ格に慣れたので、そろそろ強襲でも使ってみようと思い、ずっと設計図のままで眠っていた金図プロケンを使ってやってみたんだが……流石に強襲機で使うとやっぱ使い易いやねw(なぜにプロケンで?とは言ってはいけない、兎に角プロケンを使いたかったんだw)
とりあえずプロケンの象徴である重機関銃を下ろして(なんで?とは言ってはいけない、あれ重いんだw)万BZ . . . 本文を読む
ガンオンです
ゲットしたマツゲルJを使って色々と試しているんだけども、なんか最近CBRFをあまりつかっていないことに気が付いた…
というのも、BA格メインで運用しているので立ち位置がかなり強襲寄りでCBRを溜めてる時間があまり無いんだよねぇ(絶えずBZ構えてBZ格に備えているのでねw)
なので、ちょっとCBRを下ろして変わりにビーマシFを積んでみたんだが、まぁそこそこ使えるかな . . . 本文を読む
ガンオンです
今日のアプデでGPガシャにマツナガゲルJが落ちてきたので、早速回して銀図を入手したんだが……何気にこいつの格闘が使いやすくてちょっと気に入ったw
ぶっちゃけ踏み込み距離はお世辞にも良好とはいえないものの攻撃判定はなかなか強く、ちょっと前のアプデでモーション自体が少しだけ高速化したので距離さえ間違えなければ十分使える
流石にイフシュナと違ってコンカスが . . . 本文を読む
ドラゴンエイジ:インクイジションです
現状、嵐の海岸を地味に探索している最中なんだけども、ちょっと自キャラ(魔術師)のスキルがパワー不足に感じたので、鍛冶屋でスキルリセットアイテムを購入して振り直してみたんだが、結構攻撃力が上がって良い感じになったw
前は補助メインと考えていたんで精霊の魔道士を中心にあげていたんだけども、なんか思ったような効果が出なかったので、今度は業火をメインにしつつサブで . . . 本文を読む
GAIです
やっとヒンターランドの探索が一段落つき、やっと嵐の海岸のにまで足を伸ばせるようになった
まぁ一段落とはいっても全てを探索しきったわけではなく、裂け目を封じようと思って凸ったら予想外に強い敵に出会ってしまい、PTを半ば半壊状態に追い込まれてしまったので、ちょいと装備関連を強化する目的で他のエリアの探索に乗り出したというわけなんだけどもねw
しかしあれだ…ヒンターランド . . . 本文を読む
ん~…ほんとはブレイブリーセカンドを買いにいったんだけども、なぜかドラゴンエイジ:インクイジションを買ってきてきてしまった…
で、今日の昼から延々とやり続けているんだけども、思った以上に面白いね、これw
いちを、オープンワールドということだったんで、結構そこに期待はして買ってみたんだけども、予想していた以上に箱庭世界がしっかりしててちょっとびっくりしたw
まぁ、作 . . . 本文を読む
ガンオンです
イベントが始まってから、ずっとジオン側でやっていたんだけども、そろそろ連邦キャラも動かそうと思い、久々に連邦でインしてみた
で、久々の連邦での初戦がコンペイトウだったので、ここぞとばかりにFAGをデッキに入れて使ってみたんだが、これがなかなか良い感じだったw
とりえず、北側拠点付近では足回りの遅さがマイナスになってそれほど旨みがないと思ったので、4、5拠点付近の狭い入り組んだ場 . . . 本文を読む
ガンオンです
今週配信のMAPで異常なまでに北極基地を引きまくる(昨日12戦して8戦北極、内北極6連戦w)のでペズンのBBZをFからSに変えてみたんだが、なんか滅茶苦茶当てやすく笑ったw
これまで頑張ってFでハエ叩きしていたせいもあるんだろうけども、Sの弾速が思った以上に早くて、もうCBR的感覚で使えるのが良い感じ
ただ、流石に威力のほうは大きく落ちるので完全に中距離からの撃ち落し要員になっ . . . 本文を読む