今日は棚卸だったので平日ながらも1日休みだったから、ボダラン3で全キャラ65にして色々と遊んでいたんだけども、流石に発売してから1年経ち、様々な調整(強化&ナーフ)してきただけあってか以前と比べると大きなキャラ格差は無くなったように思うまぁ発売からこれまずっとトップを走ってきたアマーラは現環境に於いてもトップ(あの耐久性と攻撃力のバランスはちょっと異常)なのは変わらないけども、他キャラは色々な選択 . . . 本文を読む
ペット系が軒並み強化された期間中にボダラン3を休止してたもんだから、ベアの強化幅がどれほどのものか良く試していなかったんだが、これ乗りベア特化で組んでみたらなんか思ったよりも強くて「これ本体いらないんじゃね?」とか思えてきた前までであれば「緊急回避用」か「サムフォーで無限弾薬用」くらいの用途しかなかったのに、メイヘムスケーリングで調整されて特に武器の厳選しなくても、普通にMダメを連鎖でばら撒けるよ . . . 本文を読む
さて今回のTGSコロナ禍ということもあってか今年はオンラインでの開催となったわけだけども、MHRiseの実機プレイなどもありなかなかに盛り上がったんだが、個人的にちょっと気になるゲームが1本あったまぁまたスクエニ販売のゲームなんだけども「OUTRIDERS」がなかなか興味を惹かれるTPSでちょっと面白そうなんだよね今回もスクエニは販売のみで開発はポーランドの会社みたいなんだが、超能力を駆使したシュ . . . 本文を読む
とりあえずやってなかったDLC3含めてDLC4まで一気にクリアしてみたんだけども、なんか気持ちDLC1、2に比べるとメインのボリュームが少ないような感じがしたわあとDLC3はこれまで過去作のキャラがなんだかんだと絡んでてたのに一切絡んでこず、DLCオリジナルのキャラのみで進んでしまった上にストーリーもあっさりだったんでなんか寂しい感じ逆にDLC4はがっつり絡む…というか完全にクリーグ . . . 本文を読む
さて久々に復帰したボダラン3だけども、M10でLv65になった現在もイエローケーキ(Lv57)が現役で通用しているのにはちょっと笑ったwまぁ以前のように1発撃てばバッドアスであろうがなんだろうが瞬殺、集団を一瞬で消し飛ばすといった性能ではないものの、下手な武器使うよりも殲滅力が高いので、なんかまだまだ現役で使ってるわただ、流石に確殺出来ないのでオッスオッスとこちらに詰めてくる敵相手だと一気に弱みを . . . 本文を読む
仁王2の第二弾DLCだけども、良くて11月くらいかなぁとか思っていたら来月の15日に配信とか出てて、思ったよりも早くてちょっと嬉しいw前作のDLCと同様、ここで神宝が解放され、さらに新武器も追加となるんだけども、とりあえず神宝開放だけでも掘り要素が拡張されるんで、これだけでしばらくは楽しめるまぁ最終的にはDLC3が来てから装備掘りが本番となるんだけども、他ゲーと違って装備レベルは上げれるので、恩寵 . . . 本文を読む
そういやボダラン3、次のDLC(有料?)で発売前から話のあった既存キャラクターの追加スキルツリーをやっと実装するみたいだね今作ではこれまでのシリーズ(つか、2とプリシー)と違ってDLCによる追加キャラの配信はせず、既存キャラクターを掘り下げる方向にするという話だったんだけども、それがら発売してからなんの音沙汰もなく、ぶっちゃけ「立ち消えしたか?」とか思っていたんだけども、ちゃんと配信するみたいで良 . . . 本文を読む
なんかもうモチベががっつりと落ち込んでしまったんで、次のゲームを探したいとこなんだけども、なんか良いのないかなぁ特に9月「これだ!」ってのが無いし、MAに浮気しなければ買ってたゼノリボーンでも良いんだけども、移動系のストレスが半端無いってな話なんでもうしばらくは様子見しようかと思ってんだよね10月になればグリードフォールやFIFA21があるんで時間が潰せそうなんだけども、そこまで何で潰すかが問題な . . . 本文を読む
ん~…ぶっちゃけこのままで行くとマーベルアベンジャーズもアンセムの二の舞になりそうな雰囲気ではあるんだが、開発が今後もフォローしていくっていうんなら、まだまだ良くなる要素はあるんだよなぁ(つか、アンセムの時も同じこと言ってますw)つか、かのディアブロ3だって発売当初は酷評され、追加ディスクのRoSでシステムを大幅に変えて見事評価をひっくり返したし、ディビジョンも度重なるアプデで初期の . . . 本文を読む
ん~…なんか一気にモチベが下がったというのも、これまで「エキゾチック」という最高レア度のギアを掘るという部分でモチベーションが保たれていたんだけども、その肝心のエキゾギアがレジェギアと比べて性能的に大差無い…いやそれ以上に良品のレジェギアのが全然使えるというレベルだったので、掘る意義的ものがなくなってしまったんだよねつかさ、入手手段が限定的、且つ最高レア度なので性能的に . . . 本文を読む