どうやら今後のアプデ色々な改善がなされるらしい現状、公式が明言している内容は・ダイアログの表示ペース・ナレーションの設定・難易度設定・被写界深度やモーションブラーといったグラフィック表示に関わる設定・戦利品・サウンドや戦闘難易度・バグの修正と割と不評だった部分を改善するアプデを早急に配信するということらしい実際、戦闘バランスはお世辞にも良いとは言い難く、こちらのモーション速度に対しての敵の攻撃頻度 . . . 本文を読む
敵からのパーツやギアのドロップが全く期待出来ないと思っていたバイオミュータントだけどもMAPの中央(世界樹辺り)から低確率ながらも大型の敵がドロップするようになってきた!これまで全くドロップ無しか回復アイテム程度しかドロップしなかったので、もう完全に諦めムードだったんだけども、これでなんとか敵を倒す楽しみが出てきたかな?ただこのゲーム、敵のリポップがほぼ無い仕様なんでひたすらドロップ品狙いで敵を倒 . . . 本文を読む
ん~…やっぱあれだ…敵倒してもドロップ無しってのが数をこなせばこなすほどきつくなってくるなぁ特にボスクラスを倒しても何もないってのがほんときついパーツ類が無駄にランダム要素満載でこれ普通にドロップ品と扱っても良いレベルだったりするんで、単純にチェストなどからしか出ないというのがなんとも惜しいつか、このパーツ関連をドロップ扱いにするだけで単純にトレハンライクなゲームが簡単 . . . 本文を読む
ブリックタウンまで進めるとクラフト用のパーツが一気に見つかるようになるんだが、そのクラフトするための素材があまり入手出来ないのはなんとかならんですかね新規武器作成のための基礎パーツがあれやこれやと手に入るのは良いんだけども、それらを「気軽」に作れるだけの素材がほんとに無いんだよなぁせめて大型の敵を倒したらそれなりの素材をくれれば良いんだけども、それも無くて入手するには出来るだけMAPを探索して素材 . . . 本文を読む
バイオミュータント…やってて面白いと言えば面白いんだがなんか色々なとこで不満が出てくるゲームやねまず一番に不満に思ったのが序盤の展開で、まぁはっきり言って冗長所々に入る過去編ははっきり言って「これやる意味あるのか?」と思えるレベルで面白味が無く、いちいち操作させるよりも長セリフを付けた一枚絵のナレーションかちょっとしたムービー見せるだけで事足りるんじゃないの?と思ってしまうそれと序盤 . . . 本文を読む
さて昨日の夜中から開始したバイオミュータントだけども、とりあえずキャラクリと序盤をちょっとやっただけで終了したんだけども、今のとこそれほど悪い感じはしないかなキャラクリはまず6種の種族から選択するんだけども猫っぽいのもいればなんとも悪役モブっぽいのもいるしネズミっぽい感じの可愛い奴もいてなかなかに見た目の種類は豊富(ただ絵柄に癖があるので感じ方は人それぞれ、合わない人はとことん駄目な感じはする)で . . . 本文を読む
バイオミュータント…発売日は今日の5月25日なはずなんだが…DL版の配信時間が23時ってのはどういうことなのかと…てかさ…23時とかいったらもう日付変わる直前じゃん、もうこれ実質26日発売と変わらないじゃん予約特典のDLCに惹かれてDL版にしたけども、発売日にほぼ出来ないような状態ならパケ版買ったほうが良かったわとりあえずここで泣き言いっても . . . 本文を読む
昨日、手先系スキルが失敗しまくると書いたんだが、手先スキル云々よりも神秘学スキル持ちが一人も居なかったせいで拾ったマジックアイテムが鑑定出来ないという失敗を犯していたことに気が付いたわwいやぁなんか荷物の中に未鑑定品が大量にあるなぁと思っていたんだが、神秘学持ちが居ないというのは完全に盲点だったわ(商人みたいなことしてたらジュビロストがデフォで覚えてるかと思ったら覚えてなかったわ)とりあえずレベル . . . 本文を読む
PT全体の火力を上げようと思ってオクタヴィアやらリンジィやら外していったら罠解除役が居なくなっているのをダンジョンいくまで気付かずにえらい目みた…いや多少は気を使ってジュビロストとか入れて全く出来ないという訳では無かったはずなんだけども、オクタヴィアやリンジィの時と違ってジュビロストだと罠解除失敗しまくりでどうにもならなかったのよね戦闘面は全体火力が上がってかなりやり易くなったんだけ . . . 本文を読む
バイオミュータントの予約を確認して気付いたんだけども、割と容量少ないのねオープンワールド物なのである程度は容量食うかと思って確認したんだが、よもや11GB程度しか無いとは思わなかったわまぁ容量=ボリュームでは無いとは思っているんだが、流石にこの容量はインディーズゲー並しかないのでちょっと心配になってきた一応、事前情報で結構しっかりと探索しながらクリアで30時間というのを見ているのでそれほどボリュー . . . 本文を読む