気になってたストランデッド・エイリアンドーンのキャラが固定ということで、ランダム生成だったリムワールドはどんな感じだったかなと、久々にやってみたら…「あ~そうそう、こんな指人形みたいなキャラだったねぇ」「はっはっは、入植開始してから僅か2日で恋仲になるとか、ちょっと早くないか?残されたジェフの気持ちも考えてやれよw」「なんかポッド落ちてきたと思ったら婆さん(70歳)倒れてんな&hel . . . 本文を読む
とりあえずマウントアンドブレイド2のお陰で11月は乗り切れたけども、流石に12月もこれのみというのはちょっときついかなぁポケモンをやれる人ならSVでしばらくはいけるんだろうけども、自分の場合はどれやっても長続きしないんでちょっとポケモンSVでは乗り切れそうに無い(つか、すでに相方がやってるんでそれ見てるだけでお腹一杯)今のとこドラクエトレジャーズがなかなか面白そう…というか自分がアル . . . 本文を読む
さて地味に続けているWotRだけども、平日はゲームの進行3割、自動翻訳の手直し7割でほぼ進んでいない状態まぁ翻訳手直しに関してはストーリー部分に関してはほぼ直すことはなく、メインはスキルの説明文なんだけども、TRPGのルールテキストをほぼまんま使っている感じなので、これだけでも文章量がかなりあり一苦労だったりするただ一つ一つ直していかないと、割と「なんのこっちゃ?」的感じの翻訳をしてくるし、見栄え . . . 本文を読む
さてUnityの自動翻訳で頑張ってるWotRだけども流石に各種自動翻訳系ソフトなんかをベースにしているだけあってか、どれ使っても面白翻訳が出てくるねぇつか、fighterなんかは普通に「戦士」もしくはまんま「ファイター」とかで訳してくれればいいのに、わざわざ捻って「戦闘機」とかに訳してくれるし、Armorclassの略である「AC」なんかは「交流」だし「DC」に至っては「直流」と訳してくれるので、 . . . 本文を読む
さてUnityの自動翻訳使って頑張って進めているPathfinder:WotRだけども、前作よりも職業の数が増えておりキャラ作成だけども一苦労だったわ色々とキャラを作っては消し作っては消しをして、最終的に落ち着いたのが禅アーチャーなんだけども、今のとこ命中も割と良い感じだしフルアクションでの複数ショットがなかなか火力があってアタッカーとしてやっていけそうな感じただ今作は前作と違って序盤のPTバラン . . . 本文を読む
とりあえずSteam版でUnityの自動翻訳入れてやってみたけども、まぁやってやれないこともないって感じかなぁ一応、テキストの一部は自分で修正出来るのでスキル名やステータス、職業などはおかしなとこがあれば都度修正していけば見れるようになるので、この点は問題無しただストーリー部分はその都度変えるってことが出来ないものの、あまり酷い感じでは無いし、おかしなとこがあってもニュアンスで大体分かるので100 . . . 本文を読む
溶岩刀掘ってる最中だったけども「Chronicon」に手を出してみた発売当初からかなり評価が高かったのは知ってたんだけども見た目の地味さでちょい敬遠してたんだけども暇だったので手を出してみたら一気に嵌った最序盤はほんと単純に殴ってるだけなんで、見た目もやってることも地味なんだがある程度スキルが揃ってくると序盤からちょい過剰気味のリソースであるマナの回復力を活かしてバカスカとアクティブスキルをぶっぱ . . . 本文を読む
ついにというかなんというか、ガンダムオンラインが2022年3月30日をもってサービスを終了するとのこと自分は2年くらい前からほとんどINすることもなくなり、最後は赤マンサが環境機に復帰したと聞いて久々に参戦したのを最後に完全に引退したんだけども、個人的な感想としては「まぁ8年も良くもったな」って感じかね正直、ガンオンに関しては強襲、重撃、狙撃、砲撃、支援といったカテゴリー分けがほぼ機能しなくなった . . . 本文を読む
さて予定通り、初期キャラはジャベゾン目指すということでアマゾンで開始したディアブロ2リザレクテッドだけども、いくらリマスター版とはいえもう20年前のゲームなので古臭さはどうしても拭えないねぇ特にディアブロ3やグリムドーンなどをやった後だと動作が陳腐なのと移動モーションの遅さ、ダメージ表記の無さなどちょっとやっただけでも不満はどうしても出てしまうまぁ「ハクスラ」という代名詞を生み出し、半ば「伝説」と . . . 本文を読む
列車を引き連れて戦うというのが独特で面白そうだったのでレールマスターメインで育成しているんだけども、その目玉であるはずの列車(車掌)スキルがあまり強くないアクティブで使おうにもCD(大概10秒)が地味に長いせいで連打出来ないし、パッシブの自動攻撃にしても攻撃間隔が長すぎる上に威力も低いので居ても居なくてもあまり影響が無く、ほぼ空気と化してしまっているのがちと辛いそれに列車を文字通り「ただ引き連れて . . . 本文を読む