ただいまPT全員の下地作り中~、前作同様弱点を補うようにうまく転職して
ステータス強化していかないときついねやっぱり、、、、、
雪山までいったけど犬に魔法連発されてあっさりと全滅したしね、、、、、、
やっぱり後衛のHPが23~24では触られただけで即死するわ。とにかくHP
強化していかないと話にならないね。しかし敵スルーすれば、どこまでも進める
けれどもミスって敵に捕まると、、、あっさりと死ね . . . 本文を読む
新種族のアカトキって、、、前作のドワーフに激似だと思うのは気のせいか、、
はい本日もヴァルハラナイツ2でございます。トトモノまでなんとかこれで
繋いでいきたいとおもってます!!
さて現状の状態ですが森でアナリシスの書をゲットしてから金が貯まりまくる
ようになりまして、早々にPTの人数を6人したのはいいのですが、、、、、
これ、、今作でもNPC枠って作らないと駄目なのかな?
前作ではNPC . . . 本文を読む
はい本日もヴァルハラナイツ2でございます。
昨日2時間ほどやってみたのですが、これ最初に手に入る500円の使い道で
かなり難易度が変わってきますね。手に入れた500円で素直に一人目の仲間
(主人公が近接ジョブなら僧侶、魔法系ジョブなら近接アタッカー)を加入さ
せれば快適に、仲間を加入させず装備品を購入してしまうと茨の道にといった
具合。前作のセーブデータがあればNPCであったリーネ(僧侶)がい . . . 本文を読む
ヴァルハラナイツ2、フラゲしてきちゃいました (^_^)
前作のVK1では発売日に入手出来ず難民化、翌日の大阪旅行でなんとかゲット
というダメっぷりだったのですがVK2は難民化もせずしかもフラゲも余裕で
出来るだろうという自信がありました!!
だって、、、、、前作をやったまともな人なら2が出ても絶対しばらく様子見
するだろうと思ってましたから、、、、、体験版もあれでしたしねw
そんな駄目予想 . . . 本文を読む
今月でスクエアエニックスからサービスが提供されていたオンラインゲーム
「フロントミッションオンライン(FMO)」が終了となります。
さてこのゲーム一体どのようなものだったのかというと既存のフロントミッション
シリーズと世界を共通する(ストーリー的にはFM1の前だったかな?)
オンラインゲームなのですが従来のシミュレーション形式のものではなく
アーマードコアのような機体をセットアップして自分で操 . . . 本文を読む
なんかここ最近ずっと天気が安定しませんねぇ、今も外は雷雨です、、、、、、
暑いのは苦手なんで雨が降って気温が下がるのはいいのですが、湿気が多くなる
のもちょっと、、、、人間ってわがままですねw
さて昨日は友人のウカム討伐手伝いにいってきたわけですが、、、、、
やっぱりリハビリが足りなかったようで、、、結構ボロボロですた、、、、、
スイムがねぇ、、、、、以前のように避けることがやっぱりできない . . . 本文を読む
ラージャンはなんとかなりました、、、ええそりゃもうね、、あれだけ煌毛探し
でやってればね、、体が覚えてるってもんで、、、だけど、、、、、、
ウカムが駄目だ、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
あれから6戦ほどやったけど、、、、、、ぜんぜん駄目、、、、、、、、、
3死2回に2死40分クリアが2回、、、、残り2回も1死はするし、、、、
スイムが全然捌けない~~~、あれ回避距 . . . 本文を読む
え~~明日、友人とマルチプレイをすることになったので久々に登場して
まいりました!!アイルーの鎧武者姿はかわいいです!!打撃系はなにになるの
かとおもったら打出の小槌みたいになるんですね、ドングリハンマーと甲乙つけ
がたいくらいいい感じです!!
しかし最近は惰性でしかやっていなかったために腕が鈍りまくりです、、、、
ずっと金レイアしかやってません、、、、、、、、、、そして秘棘がほとんど
でませ . . . 本文を読む
海外のゲームメーカーは結構箱庭ゲーというものが好きらしい。
日本で馴染みがあるといえばGTAにオブリビオン、フェイブルといったところで
しょうか。この手のゲームはX360に多くみられ国内でローカライズされている
作品ではセインツロウやライオットアクトなども、このへんに含まれるのでしょう。
そんな箱庭洋ゲーの中で期待の新作と目されているのが今回、体験版を落として
きたTow Worlds。この作 . . . 本文を読む
CCFF7、、、、、、、、いやぁ、、やっぱストーリーはいいねぇ、ムービーも
スゴいわぁ、、、、、、主要キャラの先の待つのは避けられない悲劇とわかって
いても、ちょっと引き込まれてしまいますね、これも美麗ムービーの力かなぁ
@戦闘部分もわかってくると結構味がでてきますねぇ、先行でいれていた
コマンドを状況みながら回避でキャンセルしたりときには防御なんかも織り交ぜ
て組立たりとか結構色々できるんだ . . . 本文を読む