ゆとり教育の弊害と(更新)〜%がわからない昨今の大学生と日本の終りと〜 2019年05月18日 02時26分57秒 | 数学のお話 「%が分からない大学生 日本の数学教育の致命的欠陥 芳沢光雄 著」は、言い得て妙かもだが。責任を学生だけに押し付けるのは、具の骨董と言える。これこそが学生ではなく数学教育者の致命傷なのだ。 そういう私もこういった"算術"は大の苦手で、ゆとり教育やマークシートで甘やかされた世代の致命傷とも言える。ここでは敢えて、”算術”という言い方をする。 ではどの様に深刻か、以下 . . . 本文を読む