科学大好き!Yes,We Love Science!最近気になる科学情報を、ピックアップ!わずか1分見るだけで、科学がわかる!
エベレスト級経験で抗酸化酵素6倍
プロスキーヤー、三浦雄一郎さん(79)の次男で、元五輪モーグル選手の三浦豪太さん(42)ら順天堂大などのグループが、米医学誌に論文を発表した。テーマは「登山と抗酸化酵素の関係」
エベレスト級の山への登山経験がある人の血液には登ったことがない人に比べ、低酸素による体へのダメージを抑える酵素が約6倍も多い――そんな測定結果であった。抗酸化酵素は体にダメージを与える活性酸素を抑える大事なはたらきをする酵素。体内には、抗酸化酵素としてカタラーゼやスーパーオキシドディスムターゼ、ペルオキシダーゼなど、活性酸素を無害化する酵素がある。
酸素が薄い8千メートル級の山に登ると、老化につながると考えられる活性酸素が発生しやすくなり、体に負担がかかることがわかっている。活性酸素は癌や生活習慣病、老化等、さまざまな病気の原因であるといわれている。しかし、酸素が薄い状態が続くと「高地馴化(慣れ)」と呼ばれる現象が起きる。70歳を過ぎてエベレストに2回登頂した雄一郎さんも登頂時には高度をゆっくり上げて体を慣らしていく。
続きはこちら → http://blog.livedoor.jp/liberty7japan/
参考HP 脂質と血栓の医学 ヘムオキシゲナーゼ(HO-1) ボウルダーマラソンツアー2009 高地トレーニングとは
高地トレーニングと競技パフォーマンス (KSスポーツ医科学書) | |
クリエーター情報なし | |
講談社 |
スポーツサイエンス入門 | |
クリエーター情報なし | |
丸善 |