5歳くらいまでの子どもの学習机を作ってみた。誠文堂新光社刊 週末工房編集部 2×材でつくる「木のインテリア」から。先のフラワースタンドもこの本からヒントを得ている。各部のサイズや機能は少し違う。抽斗にしようかとも思ったが、学校の机のような開き方も面白いと思い変更。強度は落ちる。天板の材は忘れたが集成材を使わず3枚はぎ、椅子の座板は2枚はぎ。飾り(本では実際ビスを打ってある)の四角ダボ埋め木にも挑戦した。埋めたあとアリビットのトリマーで目違いを取る。椅子の座板を真ん中、円形にディッシュビットを付けたルーターで2~3mm彫った。5mmベニヤをくりぬきガイドにする。円周を先に掘りルーターを落とさないように中を掘り進める。椅子の座板を入れる溝は溝切りカッタで21mmがジャスト。天板に反り止めはない、止まっているところがないので反るかも。どうせ長くは使わない。椅子の背板は小刀でRを付け、ホゾ接ぎにしている。ほとんどボンドとビス止めで作っているが、頭はだぼで埋める。丸棒は回らないようにボンドで接着。座面、天板はサンディングシーラの後クリア仕上。足はカシュー黒。ちょっとシックすぎたかも。持ってる塗料ですませた。
ウエブに完成品