閑(ひま)じぃのブログ by 閑斎

趣味の紙紐細工創りとその時々の歌、旅の紹介です。遠方には行かなくなり近くで楽しい仲間との歌を楽しんでいます。

「鳥取県民の日」

2022-09-12 08:00:02 | 今日は何の日

今朝もお月さまとのコラボ、きれいに見えましたね。

      

またまた、4回目の失敗、予約投稿が確認前に出てしまいました。内容補充・確認

して再掲載です。ミスプリもあって恥ずかしいです。

     

今日は、鳥取県民の」。

先日は秋田県の日がありましたね。今日は鳥取だそうです。

土曜日に一緒に遊んだ昔のラグビーの友人の出身が鳥取で馴染みがあります。

郷土愛一杯ですね。

とっとり県民の日/とりネット/鳥取県公式サイト (tottori.lg.jp)

     

きのうは、突然、妻が次女のところに行くというので、一緒に出ました。

スロージョギングでいつもの3公園巡りです。

無人販売では、頼まれたキュウリを、帰路のコンビニで新聞の日曜版を買って

ミッションクリアでした。

       

往復、7,208歩になりましたが、涼しかったので汗はほとんど出ませんでしたね。

 

妻は、次女の引っ越し準備の手伝いのつもりで行ったのですが、着いたら丁度

お出かけ直前だったようで、そのまま一緒に遊びに出たそうです。何こりゃ!

こどもの国という広い公園で、孫と一緒に歩いたら広い公園で1万歩以上だったようで、

お疲れ様でした。

       

朝見えていた富士山は、昼頃から雲に巻かれてしまいました。

                     

今日も涼しくなってくれれば歩き易いのですが、こればっかりは・・。

 

以下のサイトに解説がありました

鳥取県民の日(912日 記念日) | 今日は何の日 | 雑学ネタ帳 (zatsuneta.com)

鳥取県が1998年(平成10年)に条例で「とっとり県民の日」として制定。

1881年(明治14年)のこの日、1876年(明治9年)に島根県に編入されて消滅した

鳥取県が、島根県から分離して鳥取県が再び設置され、現在の鳥取県が誕生した

とっとり県民の日」を定めた条例では、「ふるさとについての理解と関心を深める

ともに、ふるさとを愛する心を育て、もって自信と誇りの持てる鳥取県を力

合わせて築き上げることを期する日」とされている

県民のみんなで鳥取県や地域のことを考える日として、この日を中心に、県内

各地でイベントが開催される。また、郷土について考えるきっかけづくりとして

県立博物館」や「鳥取二十世紀梨記念館・なしっこ館」、フラワーパーク「とっとり

回廊」、童謡・唱歌とおもちゃがテーマのミュージアム「わらべ館」など、公立

施設の無料開放や入場料の割引が実施される。

リンク:鳥取県Wikipedia

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする