下北半島とのんびりオートバイ

下北半島をのんびりツーリングした記録。また、青森県内やその他の地区の旅の記録です。へたくそライダーの日記です。

ポツンと一店舗より?

2024年07月13日 | 下北半島イベント・グルメ
昨日、発売の「八仙ボンサーブ ブルーベリーヨーグルトリキュール酒」が、やっぱ、大好評!

あと、30本だけになりました!
東通村の村長さんもお買い上げいただきました。

ありがとうございます!
地元だけでなく、全国に広がればいいかな~😆

下北の気候で育てられた牛さんの乳で造られて、老舗酒造さんの手で熟成されたリキュール酒。

皆さんに味わってもらいたいですね!

この他、東通和牛もあります。

美味しいお酒と和牛で今夜はどうでしょう?(笑)



ネットニュースでは、東通村の「夏秋いちご」も出荷されたそうですね。

食べたいな~!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日発売!八仙ボンサーブ ブルーベリーヨーグルトリキュール!

2024年07月12日 | 下北半島イベント・グルメ
今日、美味しいニュースが!

斗南丘牧場ボンサーブと八戸酒造のコラボ商品

「八仙ボンサーブ ブルーベリーヨーグルトリキュール720㎖」

八戸の老舗「八戸酒造」さんと、むつ市の代表的な牧場「斗南丘ボンサーブ」のコラボ商品。
東通産のブルーベリーを使った、ヨーグルト風味のリキュール酒。
女性の好みそうなお味。口に入れるとヨーグルト、後から来るアルコール?
お酒の弱いワイでも、グイグイ飲みつくして、腰をぬかしそう?(笑)
本日、一斉初登場!
ポツンと一店舗でもあります。
でも、テレビや新聞で報道されて、こんな小さなお店でも、電話での問い合わせやこのお酒だけを買いに来る方々の来店があり、あと30本で終了します・・・(残念)
明日は、もうやばいかも?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いただき!下北の新鮮なお魚!

2024年06月15日 | 下北半島イベント・グルメ
またまた、いただきました。

下北の旬の海の幸!いつも、ありがとうございます。

真鯛、黒ソイ、メバル!
釣り魚ですが、新鮮!うまそ~!(喜)


まずは、ソイのお料理。
定番のお刺身。そして、・・・その上にあるものは?



白身のコリコリとした食感と魚の甘味があります。
もう、やめられません。
やっぱり、「新鮮」っていう言葉は、こんな時のためにある!(笑)
タイのお刺身。


そして、これが、ようは「煮つけ」です。
ですが、その素材に感激!


「アラの煮つけ」、&肝やチュウの煮つけ。
これがまた、美味かった~!
肝の脂のうまさ。胃袋やのどのコリコリ食感と魚の生きながらえてきた「証し」の美味しさ。(なんか、むごい言葉かも?)

実は、この日、体調がイマイチで、奥さんにも「煮つけか・・・」と、くちばしってしまって、しっかり怒られました(笑)
煮つけの濃いのがちょっと・・・と思って。

実に、「失言」!
かなりうまくて、おかわりしてしまいました。(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日発売!ボンサーブの「のむヨーグルト いちご」!

2024年06月08日 | 下北半島イベント・グルメ
本日発売!

斗南丘牧場、ボンサーブの「季節のヨーグルト いちご」!





甘さ控えめ。いちごの甘さが「のむヨーグルト」と相まって、至福の美味さをかもし出しています。

酸味もあまり感じられず、一気飲み?できちゃう!

子供からお年寄りまで、楽しめます。
ますます、下北のヨーグルトが美味しくなり、各家庭の食卓に拡がってほしい!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わらびのたたき?

2024年05月18日 | 下北半島イベント・グルメ
わが家になんと、初登場!

なんだかわかりますか?


刻みめかぶ?海草のように見えますが、
「わらび」!なんです!

かなり太いわらびをいただきました。
その根元側は、とっても固かったので、2センチほど切り落とし。

それを、「めかぶ」のようにたたきまくったそうです。(奥さん談)

ネバネバ状態!

ほんのり、わらびの香りと苦み。おひたしよりも、苦みは、少ないですが、あのネバネバは、初もの!

わが家に初登場!なんです‼️

そこで、アレンジとして、青森県の特産品!「ねぶた漬け」とコラボ!


意外にウマイ!
少々、ねぶた漬けの濃い味に負けてますが?(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釡臥山でわらび採り

2024年05月14日 | 下北半島イベント・グルメ
今日は、またもや「わらび採り」。
奥さんと一緒にラブラブ?わらび採り・・・(笑)

今日も、絶好の天気!
オートバイはさすがに、乗れません(体が痛くて・・・)


真っ青な空。
空気も澄んで、気持ちがいい・・って言葉しか思い浮かばない(笑)



この先をすすむと、「シラネアオイ」を観ることが出来る?
そしてその先は釜臥山の頂上に登ることが出来ます。

まだ、早いかと思いきや、採れました!けっこうでかい。


あまり、多く採ると後の処理が大変になる、と奥さんが言います。
でも、ワラビのすくすくとした姿を見ると、「ほいど根性」が現れます。



むつ湾も空と海は、真っ青!
下北の「青」を楽しんだ1日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年初のわらび採り!

2024年05月07日 | 下北半島イベント・グルメ
先週の土曜日5/4のことになります。

例年よりも2週間早い「わらび採り」に出かけました。
最近は青森や八戸・十和田への遠出が少なくなり、近場に出かけるようになりました。

むつ市内です。




大湊線が走っています。
正直、こんな近くで採れるとは知りませんでした。
以前は、牧場があったらしいです。現在は畑や空き地になっているようです。
知人がこの一帯を借りたそうで、たまたま「わらびの宝庫」だったらしく、お招きいただきました。(笑)


こんなに早い時期に、こんなに大きなワラビがあるとは・・・!
いつもはスキー場を散策しますが。

あくまでも、個人の所有地ですので、無断での侵入は絶対禁止!ですね。

所有者の方にお礼を言って、次の場所へ。

東通村の個人の所有者の畑におじゃましました。



良いお天気でした。
遠くには釡臥山も望むことが出来ます。

ずーと、このまま下北の自然に身を置いていたい、と思いつつ・・・。
こちらも個人の方の土地ですので、無断立ち入りはNG!ですね。

平地で日当たりも良好なので、すくすくと育っています。
今年は早いのかな・・?
農家の友人とワイたち夫婦で「わらび採り」を楽しみました。

家に帰って、奥さんがワラビの処理をします。


同じ大きさに揃えて、茹でます。
そして、干して、乾燥させます。
これが、お盆の煮しめに登場します!



美味しく干されて・・・(笑)

また、意外なものをいただきました。


ニンニク!間引きして処分するニンニクをもらってきました。(右)
これは、よくお肉と一緒に炒めものに利用する「にんにくの芽」にカットします。
また、ニンニクの茎の部分を炒め物にしたりしてみます。
真ん中が「ふき」。煮物にします。
左が「ヨモギ」ですね。天ぷらにします。

わが家の食卓の材料になりますね。次は山菜づくし!の記事をアップします!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わが家の食卓 5月2日編

2024年05月06日 | 下北半島イベント・グルメ
この日、ほたてを頂きました。

いつも、ありがとうございます。




ほたてを選別しています。 
実は、ホタテの稚貝とアカジャラという赤貝が混じっているのです。

このアカジャラはなかなか市場には出回りません。需要がないから?
ですが、これはこれで、美味しいのです。

鮮度が良いとお刺身でいけます。甘くて美味しい!
そして、味噌汁にすると出汁が出て、ご飯に欠かせません。(笑)

この日は、脇野沢にしどけ採りしてきたので、下北三昧になっています。
アカジャラをおさしみにしてみました。(奥さんが・・・)


脇野沢でいただいた、あわびと共に。(笑)
プチ海鮮丼に!川内町と脇野沢の合体メニュー?


さらに、奥さんが実家の前の海岸で採ってきた磯つぶ。


というわけで、わが家の食卓は下北の旬満載の「お金のかかっていないちょっぴり郷土な食卓」?になりました!(笑)


・脇野沢の「しどけ」のおひたしとその葉っぱの天ぷら
・脇野沢の「磯つぶ」
・東通の「わらび」
・脇野沢の「あわび」
・川内町の「アカジャラ」と「稚貝」

ついでに、これも食卓に追加されました。
脇野沢の「岩魚」!


偶然釣れました。(笑)
画像に撮るのを忘れましたが、「アカジャラの味噌汁」も付いてます~!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初夏の脇野沢~その2 しどけ採り!~

2024年05月03日 | 下北半島イベント・グルメ
「脇野沢のしどけ」!

こいつにつられて奥さんの実家へ。

下北のどこでも生育しているのか~「山菜の王様」?

お昼ごはんをコンビニで買い込んで、脇野沢に到着するとすぐに裏山に入ります。




お天気は最高!
暑くもなく、寒くもなく・・・。絶好の山菜日和。
もちろん、熊鈴を身につけて。


さすがに、岩魚も棲めない沢ですね。水がほとんどありません。
初めてのしどけ採りなので、何を見ても「草」としか認識できません。(笑)
奥さんと義姉さんの後ろをついていくしかありません。

義姉さんが、「あるよ~」と。
近づいてみると、おお~!これが「しどけ」~!
なんせ、湯がいて喰うだけの男ですから。(笑)



え、まるで「もみじ」?
そうなんです。「しどけ」は「もみじがさ」と呼ばれるそうですね。
ちょっぴり感動!
でも、あの猛毒のトリカブトと似ている?ということで、不安です。

おっかなびっくり、根元から包丁で切り取って、その都度、奥さんから「これ、しどけかな?」と聞きます。(笑)

行者ニンニクと同じ場所に生育しているとは、知りませんでした。
近くには、大きくなった「行者にんにく」もありました。

そして、その日の夕食に「しどけ」が登場!


しどけのおひたし、しどけの葉の天ぷら。
独特の苦みがあって、春の山菜を感じてしまいます。

もう一度ぐらい行けたら、嬉しいね~。
「山菜の王様」・・・「しどけ(もみじがさ)」!

脇野沢でも「しどけ」が採れるとは思いませんでした。(笑)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わが家に「しどけ」が初登場!

2024年04月24日 | 下北半島イベント・グルメ
わが家の食卓に春の山菜「しどけ」が初登場!

しかも脇野沢の「しどけ」。
たぶん、初めて!

脇野沢でもしどけが採れるのか・・・。



ん~、確かに「しどけ」。

奥さんも初めてだったらしく、「トリカブトと似てるんだって」(不気味な微笑み?)

一瞬、箸が止まりました・・・。(笑)

あの独特な苦味が、なぜか病みつき!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする