さて、あと数時間で、2014年を迎えますが、今年最後の?食卓です!

上の娘が、帰えってきて、お料理を作りました。(≧∇≦)
なんというか、あの小さかった娘が…。
煮しめ、栗きんとん、生春巻き、黒豆を作ってくれました(⌒-⌒; )。

上品に、一口サイズにカットして、やや薄口の京風のお煮しめ。
でも、脇野沢のおばあちゃん→奥さん→娘 へと受け継がれていくんですね…(^∇^)。
しかし、三者三様で、味が違いますが(笑)。

娘の渾身の生春巻き?
ソースは、100円のチリソース。意外にイケる?

娘の手作りの栗きんとん。
栗の甘露煮にさつまいもをすりつぶして、作りました?そうです。
ほどよい甘さで、まるでモンブランクリーム(≧∇≦)。

奥さんのタラ汁。
こちらは、ザッパ汁?
エラ、チュウ、アラ、たつ…、のザッパ汁!しゃぶって喰いつきます。
幸せ~!
ホントのタラ汁は、こちら?

上品なタラの白身のタラ汁。

定番のアワビのお刺身。
この日は、さらに、ホタテフライ、海老フライ、数の子、タラバガニ、毛ガニ、アンコウの共和え、ゴボウの漬物、昆布まき、茶碗蒸し、手作りイクラ、そして、手作りのお蕎麦。
箸を持ちながらも、きんどこね?
娘の手料理と、二人で飲むビールで今年最後の大晦日は、最高の夜になりました(≧∇≦)!

にほんブログ村

にほんブログ村

上の娘が、帰えってきて、お料理を作りました。(≧∇≦)
なんというか、あの小さかった娘が…。
煮しめ、栗きんとん、生春巻き、黒豆を作ってくれました(⌒-⌒; )。

上品に、一口サイズにカットして、やや薄口の京風のお煮しめ。
でも、脇野沢のおばあちゃん→奥さん→娘 へと受け継がれていくんですね…(^∇^)。
しかし、三者三様で、味が違いますが(笑)。

娘の渾身の生春巻き?
ソースは、100円のチリソース。意外にイケる?

娘の手作りの栗きんとん。
栗の甘露煮にさつまいもをすりつぶして、作りました?そうです。
ほどよい甘さで、まるでモンブランクリーム(≧∇≦)。

奥さんのタラ汁。
こちらは、ザッパ汁?
エラ、チュウ、アラ、たつ…、のザッパ汁!しゃぶって喰いつきます。
幸せ~!
ホントのタラ汁は、こちら?

上品なタラの白身のタラ汁。

定番のアワビのお刺身。
この日は、さらに、ホタテフライ、海老フライ、数の子、タラバガニ、毛ガニ、アンコウの共和え、ゴボウの漬物、昆布まき、茶碗蒸し、手作りイクラ、そして、手作りのお蕎麦。
箸を持ちながらも、きんどこね?
娘の手料理と、二人で飲むビールで今年最後の大晦日は、最高の夜になりました(≧∇≦)!

にほんブログ村

にほんブログ村