今年のクリスマスは、超和風?でしたね。
さらに、昨日は、玄関にあの「脇野沢のタラ」が現れました!

今日もクリスマスか?(笑い)
感激しながら、家に入ります。今年の脇野沢は時化が多く、海に出ることが少なかった。原因の一つだそうです。

昨年の3割しかとれていないらしいですね。
奥さんが、捌いていきます。相変わらず、手早くタラを解体していきます。

タラのお腹から、「たら子」と「肝」を取り出します。
タラの肝です。「じゃっぱ汁」「タラ汁」に最高です。一味違います。
また、鮮度が良くなければだめなんですが、お味噌などと和えて、肝和えにもできます。しかし、こんなに、お腹に入っているんだね~。

そして、「たら子」。わが家のごちそうになる「こっこ汁」、「こっこの醤油漬け」(これも熱いご飯に乗っけて喰らうとうまい!)、大根や人参と煮物にして「子和え」などに活躍します。

魚のあばら骨?も引っ張り出し、チュウやエラも取り出します。もちろん、タラ汁の材料のひとつなんですよ~!

じゃーん! 「タラ汁」
「タラの味噌漬け」

「たらこの醤油漬け」
「たらの子和え」 ※これは、たまたま奥さんのお友達がおすそ分けしてくれました。

大好きな 「こっこ汁」

そうして、この日も一足早く「お正月」!
25日は川内からの、27日は脇野沢からのクリスマスプレゼント!おかげさまで、2日間も年末年始のご馳走をいただきました。(笑い)
奥さんも宣言しました!「もうお正月はおしまい!」?
にほんブログ村
にほんブログ村
さらに、昨日は、玄関にあの「脇野沢のタラ」が現れました!

今日もクリスマスか?(笑い)
感激しながら、家に入ります。今年の脇野沢は時化が多く、海に出ることが少なかった。原因の一つだそうです。

昨年の3割しかとれていないらしいですね。
奥さんが、捌いていきます。相変わらず、手早くタラを解体していきます。

タラのお腹から、「たら子」と「肝」を取り出します。
タラの肝です。「じゃっぱ汁」「タラ汁」に最高です。一味違います。
また、鮮度が良くなければだめなんですが、お味噌などと和えて、肝和えにもできます。しかし、こんなに、お腹に入っているんだね~。

そして、「たら子」。わが家のごちそうになる「こっこ汁」、「こっこの醤油漬け」(これも熱いご飯に乗っけて喰らうとうまい!)、大根や人参と煮物にして「子和え」などに活躍します。

魚のあばら骨?も引っ張り出し、チュウやエラも取り出します。もちろん、タラ汁の材料のひとつなんですよ~!

じゃーん! 「タラ汁」

「タラの味噌漬け」

「たらこの醤油漬け」

「たらの子和え」 ※これは、たまたま奥さんのお友達がおすそ分けしてくれました。

大好きな 「こっこ汁」

そうして、この日も一足早く「お正月」!

25日は川内からの、27日は脇野沢からのクリスマスプレゼント!おかげさまで、2日間も年末年始のご馳走をいただきました。(笑い)
奥さんも宣言しました!「もうお正月はおしまい!」?

