今日もまったく不発続きの渓流釣りへ!
休日でも、仕事のことにふりまわされることがないので、本当に楽しい!
ここは、鬼門の川。前回は、チビヤマメばかり。今回は、奥の方に行ってみようと。下北半島の川は奥が深い~?
実は、この林道は初めて?なんです。ただ、結構整備されています。近くには、牧場や配水場もあるので、そのせいでしょうか?
でも、何度も言いますが、クマの生息地なので、ビクビクです。(笑い)
集落のそばの川から入渓します。
いい思いはなし~!この川は、おとなしいよい渓相が続いているんだけど。
やっぱし、腕?の問題・・・。(笑い)
チイちゃいくせに、引きが強力!さすが、山女魚。
チビ山女魚でも、とりあえず、釣れたので良しにします。(笑い)
もちろん、リリースしました。
初めての釣り場だったんですが、堰堤が3つ、4つと続きます。
何度かチャレンジしましたが、なぜかこない!ポイントだろうと確信していましたが。
重りが軽くて、水流に負けて押し流されているようなので、仕掛けが引っかかるのを覚悟して、重いものに取り換えました。
投げ入れてみると、ゆっくりと仕掛けが動いていきます。
そのあと、ググっと・・・!久々のこれは岩魚の引き、そして重さ!
おお~っと!ついに来た~!
第二の人生を祝ってくれ~!(笑い)
このポイントごとに岩魚がいます。(笑い)
今までの不振・不漁がウソのよう?
乱獲はしないので、計4尾ほどで終了します。
橋の下にも、おりましたよ~!
重りの交換が功を奏しています。
軽い重りだと、やはり、山女魚の生息水域になるので、イワナはこない、でしたね。
山女魚はすべてリリース(7-10cm)。
上の4尾はいただきます。18㎝、21㎝、24㎝、26㎝の4本です。中型サイズですが、お持ち帰りしました。
供養に必ず、手を合わせていただきます。
小さすぎる?と指摘されそうですが、お許しください。(笑い)
明日ももしかしたら、出陣しようかな?まだまだ奥の渓流が待っている、みたいだから。