下北半島とのんびりオートバイ

下北半島をのんびりツーリングした記録。また、青森県内やその他の地区の旅の記録です。へたくそライダーの日記です。

コロナに負けない!下北の今が旬!

2021年09月02日 | いろいろ喰らう
またまた、いただきものではありますが・・・。
 
たくさんの「天然ほや」!
 
生でお刺身でいただきました。酢醤油です。
残りは冷凍保存。解凍して、味噌漬けにするそうです。もちろん、前にも紹介したように、解凍してお刺身でいけます。

そして、これは、ホタテではなく、その仲間?の・・・
 「アカじゃら」


画像はありませんが、ボイルしてそのまま喰らいます。(お醤油をつけて刺身のようにいただけます。また、炒めたり、焼いたりもできます。ホタテと変わりません。)
 
そーして、お魚の王様? 「真ダイ」

真ダイは、お刺身とアラ汁でいただくことにしています。
あと、白身の身を味噌漬けや塩焼きなどの焼きものにします。
 
アカじゃらに紛れ込んでいたのが、・・・!
 「ふじつぼ」!



この、クリーム色の身を喰らいます。見た目は、以前紹介した「亀の手」に似ていますが。
ペロリと口の中に入れると、甘い!まるでウニ?のよう。ん~、ウニにミルクかな?(笑い)
ただ、これは、今は時期外れだから、「腹壊しても、しらねど~」と奥さんの一言。
 
わが家の食卓に、鯛のお刺身。アカじゃらは写真撮るの忘れました。
夏の代表選手「夕顔」の油炒めと「みょうが」の甘酢漬けがわき役でいい仕事をしてます。(笑い)


 
奥さんは、これらの海の宝物を食卓の宝石にするために、加工処理に約6時間費やしました。
奥さん、ご苦労様でした。
奥さんのお友達、今回も美味しいものをありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

へなちょこ釣り師の下北渓流~その11~

2021年09月02日 | へなちょこ釣り師の下北渓流

昨日に続き、今日も釣行へGO!

同じ渓流ですが、昨日よりもさらに奥のほう、上流へ向かいます。

すごいよい渓流で、今年の大発見かな?(笑い)

ウワサでは聞いていたけど、驚きました。今日も、驚きの連続!魚影が濃い~!

まずは、ダックスくんと砂利道を走り、配水場へ到着。

今日も、お天気は涼しくて最高!ツーリング日和ですね。

さらに走ります。ここからが本日のメインイベントになります~!

水源地と一里越林道。

一里越林道へ入ります。

砂利道が続きます。森の中を走っています。

ただ、この先は「熊沢」とよばれるほど、クマの生息地。かなり、怖い!

あまり、奥に行くと、ダックス君が砂利道で悲鳴を上げると、困るのでこの辺で停車。川へ降ります。

ドキドキしながら、仕掛けを装備。2480円で購入したリアボックスが役に立ってます。(笑い)

投げ入れてみると、まずは、枝にひっかかり・・・(泣き)。

仕掛けを修理して?再度、流し込むと、グンっと重い引き!

チビ岩魚。リリース。

このあと、登っていきながら、運動靴で水を漕ぎながら、釣り歩きます。

いるんです。いるんです。!

元気な岩魚がエサのブドウ虫に喰らいついてきます。

深みの大ポイントというよりも、浅瀬にいるんです!

こんな浅くて、川石で流れがはじかれているようなところに?

渓流釣りを始めてから、こんなことはあまりなかったです。なんてったって、こんな歩けるような浅瀬に8尺~7尺ぐらいの岩魚がいるんですから。

 「おっ、来た~!でかい?」

引き上げると、確かに本日一番の大物!喜びに、ぴんぴん飛び跳ねる岩魚を抱きかかえて、抑え込もうとしました。

その瞬間!

      「バキッ!」

ゲゲっ!ゲゲゲの鬼太郎!

慌てふためいて、脇に置いた渓流竿を踏んづけてしまった!

はい、見事に折れました!(泣き)

川の流れの中で、茫然と立ちすくむ「ワイ」・・・。

自分の「へなちょこさ」を再確認してしまいました。

それでも、4.5ⅿの竿が半分の2ⅿぐらいになり、釣りを続行しました。

不思議なもんで、運がいいのか、釣れますね。なぜか・・・。16㎝ぐらいのものを2本あげましたが。(笑い)

お持ち帰りした今日の岩魚です。昨日と同じような釣果なんです。これは、ほんとに今日のものですよ!

26㎝、22㎝、20㎝×2 です。あとは、リリース。

2日連続で、同じ川での釣果に驚き!

でも、釣竿また買わなくっちゃ・・・。あと1ヶ月もないのに・・・釣行期間。

しょうがないので、ホームセンターで一番安いヤツにしようかな。どうせ、また折るだろうから?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする